2014-11-26 (Wed)
久々すぎの更新です・・・
タイトルにもなっている、朝日新聞さまの折り込み情報誌『Allen』の表紙を飾らせていただきました♪


『手作り調味料』というタイトルで、6レシピを考案し掲載いただいてます。
とっても簡単なので、お手元に届いた方は是非お試しください(*^_^*)

最近はお料理教室やお料理合コンのほか、
こういうレシピ考案や撮影のスタイリングなどさせていただくことも、ちょこちょことあります。
飲食店さまのメニューをプロデュースしたり、食品の商品開発などもしていて、
今はカフェと農家さんが作るお漬物、お茶屋さんのお茶ジェラートなどご依頼いただいてます。
好きなことを仕事に出来ていることに感謝して、エンドユーザーさんの顔を思い浮かべながら、
たくさんの方に喜んでいただけるレシピ・商品を考案できるよう、取り組んでます♪
もしかしたら、このブログを見ていただいてる方の中にも、私の考案したお料理や商品を食べていただいたり、
購入いただたりしてることがあるかもですね~。
もしそうだったホントに嬉しい
タイトルにもなっている、朝日新聞さまの折り込み情報誌『Allen』の表紙を飾らせていただきました♪


『手作り調味料』というタイトルで、6レシピを考案し掲載いただいてます。
とっても簡単なので、お手元に届いた方は是非お試しください(*^_^*)

最近はお料理教室やお料理合コンのほか、
こういうレシピ考案や撮影のスタイリングなどさせていただくことも、ちょこちょことあります。
飲食店さまのメニューをプロデュースしたり、食品の商品開発などもしていて、
今はカフェと農家さんが作るお漬物、お茶屋さんのお茶ジェラートなどご依頼いただいてます。
好きなことを仕事に出来ていることに感謝して、エンドユーザーさんの顔を思い浮かべながら、
たくさんの方に喜んでいただけるレシピ・商品を考案できるよう、取り組んでます♪
もしかしたら、このブログを見ていただいてる方の中にも、私の考案したお料理や商品を食べていただいたり、
購入いただたりしてることがあるかもですね~。
もしそうだったホントに嬉しい

スポンサーサイト
2014-08-30 (Sat)
夏休みも残すトコロあと一日。
そして今日で無事お弁当終了!
7月18日から今日までなんとか毎日お弁当作り続けれました~
じゃーーーーーん

そして待望のジバニャン弁当も☆
作り方はいたって簡単!
また近いうちに作り方UPさせていただきます♪

**************************************
私のレシピが掲載される本が
発売されました~♪

**************************************
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
***************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
メニュープロデュース・商品開発など、
お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせください
そして今日で無事お弁当終了!
7月18日から今日までなんとか毎日お弁当作り続けれました~

じゃーーーーーん


そして待望のジバニャン弁当も☆
作り方はいたって簡単!
また近いうちに作り方UPさせていただきます♪

**************************************
私のレシピが掲載される本が
発売されました~♪

**************************************

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
***************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
メニュープロデュース・商品開発など、
お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせください

2014-07-28 (Mon)
子供が夏休みに入って学童保育に行くため、
毎朝お弁当を作ってます。
あんまり食べることに興味がないうちの娘、
お弁当はおにぎりだけにして、とか、
あんまりいろんなもの入れないで、とか、
ご要望を申してきます(笑)
二段のお弁当箱はたくさんすぎるから、一段の小さいお弁当箱にして!
とのご要望にこたえ、一段にしたにもかかわらず、
残してばっかり・・・
今日はお休みだから、お弁当ないけど、
明日からはまた1週間、お弁当作りの毎日が始まります。
あたし的には楽しんで作ってるけど残さず食べてくれたらいいな~と願いを込めて
明日からもお弁当作りに励みま~す。




**************************************
私のレシピが掲載される本が
発売されました~♪

**************************************
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
***************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
メニュープロデュース・商品開発など、
お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせください
毎朝お弁当を作ってます。
あんまり食べることに興味がないうちの娘、
お弁当はおにぎりだけにして、とか、
あんまりいろんなもの入れないで、とか、
ご要望を申してきます(笑)
二段のお弁当箱はたくさんすぎるから、一段の小さいお弁当箱にして!
とのご要望にこたえ、一段にしたにもかかわらず、
残してばっかり・・・
今日はお休みだから、お弁当ないけど、
明日からはまた1週間、お弁当作りの毎日が始まります。
あたし的には楽しんで作ってるけど残さず食べてくれたらいいな~と願いを込めて
明日からもお弁当作りに励みま~す。







**************************************
私のレシピが掲載される本が
発売されました~♪

**************************************

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
***************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
メニュープロデュース・商品開発など、
お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせください

2014-06-26 (Thu)
今年にはいってすぐの頃に依頼をいただいました、
北名古屋市の生涯学習センターさまからのスパイス講座の講師。
私の中でも好きな分野なので、喜んで引き受けいたしました。
6月からの月1回 全6回講座。
定員20名さまの枠に、
な、な、な、なんと86名さま大集合!!!
恐るべし、北名古屋市集客力☆☆☆
あまりにも、たくさんの方にご応募いただけたと言うことで、
もう1枠増えて、月1回全6回講座を2クラス担当させていただくことになりました~。
そしてそして、
厳選なる抽選の結果、選ばれし20名で、先日初講座開始♪
スパイスにつての座学あり、スパイスの香り嗅ぎ比べありの第1回目。
スパイスと言えばまず思い浮かべるのはやっぱりカレー。
と言うことで、第1回目は、
ルウ不使用!スパイスから作るべジタブルカレー。
まずはご挨拶させていただいて、
そして座学開始~。
スパイスのお話をいろいろ熱弁中(笑)


香りを嗅いでもらって、役目や効果効能なんかもお伝えして、
いよいよ料理実習です。


手際良くお料理が進み、1時間かかるかかからないかくらいで完成♪

本日のメニュー
・ルウ不使用 ベジタブルカレー
・アボカドとトマトのわさびマリネ
・すいかスムージー
美味しいものを食べてる時の表情ってやっぱりいい♪





まだ4回、スパイス&ハーブについて学びながらの美味しいお料理講座続きま~す。
来月はタイ料理!
私の大好きなグリーンカレーを作ります。
しかもスーパーで普通に売ってる食材を使って、
めちゃくちゃ簡単にペーストも作っちゃいますよ~♪
お楽しみに~
**************************************
私のレシピが掲載される本が
発売されました~♪

**************************************
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
***************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
メニュープロデュース・商品開発など、
お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせください
北名古屋市の生涯学習センターさまからのスパイス講座の講師。
私の中でも好きな分野なので、喜んで引き受けいたしました。
6月からの月1回 全6回講座。
定員20名さまの枠に、
な、な、な、なんと86名さま大集合!!!
恐るべし、北名古屋市集客力☆☆☆
あまりにも、たくさんの方にご応募いただけたと言うことで、
もう1枠増えて、月1回全6回講座を2クラス担当させていただくことになりました~。
そしてそして、
厳選なる抽選の結果、選ばれし20名で、先日初講座開始♪
スパイスにつての座学あり、スパイスの香り嗅ぎ比べありの第1回目。
スパイスと言えばまず思い浮かべるのはやっぱりカレー。
と言うことで、第1回目は、
ルウ不使用!スパイスから作るべジタブルカレー。
まずはご挨拶させていただいて、
そして座学開始~。
スパイスのお話をいろいろ熱弁中(笑)


香りを嗅いでもらって、役目や効果効能なんかもお伝えして、
いよいよ料理実習です。


手際良くお料理が進み、1時間かかるかかからないかくらいで完成♪

本日のメニュー
・ルウ不使用 ベジタブルカレー
・アボカドとトマトのわさびマリネ
・すいかスムージー
美味しいものを食べてる時の表情ってやっぱりいい♪







まだ4回、スパイス&ハーブについて学びながらの美味しいお料理講座続きま~す。
来月はタイ料理!
私の大好きなグリーンカレーを作ります。
しかもスーパーで普通に売ってる食材を使って、
めちゃくちゃ簡単にペーストも作っちゃいますよ~♪
お楽しみに~

**************************************
私のレシピが掲載される本が
発売されました~♪

**************************************

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
***************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
メニュープロデュース・商品開発など、
お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせください

2014-03-28 (Fri)
ずーーーーーっと更新出来てないままでした・・・
こんなんじゃ、誰も見に来てくれなくなっちゃうな~・・・
って反省しながら久々の更新です。
最近飲食店さまのメニュープロデュースや、
食品メーカーさまの商品開発などなど、
動き回ってて、ブログを見たら、もうこんなにも放置状態だったのね・・・。
タイトルにも書かせてもらったように、
4月後半、担当している浜松のバル、クラウド9がオープンします♪
クラウドナインと読む、このバル。
バルって言うと、スペインやイタリアなイメージですが、
クラウド9はアメリカンなバルがテーマ。
アメリカらしく、グリル料理あり、いろんな国のミックスありの
面白いメニュー内容になってます。
このお店を経営するのは、水産物やラム肉などの食品を取り扱う商社さん。
タスマニアから美味しい食材を仕入れています。
とにかく食材が豪華!!!
その豪華な食材を使ったアメリカンなバルってわけ。
う~ん
素敵

写真は初打ち合わせの時のモノ。
商社の社長さん初め、役員の方、
そしてお店全体の総合プロデュースを手掛けるプロデューサーの方、
メニューのプロデュースする私。
そして写真には写っていないけど、
メニュー写真をとっていただくカメラマンさんやメニューブックを作ってくれる印刷屋さん、
そしてそして、お店を作ってくれる各業者の方々。
たくさんのかたが関わって、ひとつのお店が作られます。
その一人として、私が関われていることがホントに嬉しい☆彡
そしてなんとっ!!!
お店には料理プロデューサーとして、
私の写真が飾られるとのこと・・・
ひょえーーーーーー。
大丈夫か、私。
大の写真嫌いというか、苦手な撮影にも望まないといけないのですが、
まずは撮影の前にエステとか予約せんといかんかしら・・・
来週もこのバルを含め、他の飲食店さまにも伺ってと慌ただしくなりますが、
ご依頼いただいてるすべてのお店に喜んでいただけるサービスを提供し続けます♪
**************************************
私のレシピが掲載される本が
発売されま~す♪

**************************************
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
***************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
メニュープロデュース・商品開発など、
お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせください
こんなんじゃ、誰も見に来てくれなくなっちゃうな~・・・
って反省しながら久々の更新です。
最近飲食店さまのメニュープロデュースや、
食品メーカーさまの商品開発などなど、
動き回ってて、ブログを見たら、もうこんなにも放置状態だったのね・・・。
タイトルにも書かせてもらったように、
4月後半、担当している浜松のバル、クラウド9がオープンします♪
クラウドナインと読む、このバル。
バルって言うと、スペインやイタリアなイメージですが、
クラウド9はアメリカンなバルがテーマ。
アメリカらしく、グリル料理あり、いろんな国のミックスありの
面白いメニュー内容になってます。
このお店を経営するのは、水産物やラム肉などの食品を取り扱う商社さん。
タスマニアから美味しい食材を仕入れています。
とにかく食材が豪華!!!
その豪華な食材を使ったアメリカンなバルってわけ。
う~ん

素敵


写真は初打ち合わせの時のモノ。
商社の社長さん初め、役員の方、
そしてお店全体の総合プロデュースを手掛けるプロデューサーの方、
メニューのプロデュースする私。
そして写真には写っていないけど、
メニュー写真をとっていただくカメラマンさんやメニューブックを作ってくれる印刷屋さん、
そしてそして、お店を作ってくれる各業者の方々。
たくさんのかたが関わって、ひとつのお店が作られます。
その一人として、私が関われていることがホントに嬉しい☆彡
そしてなんとっ!!!
お店には料理プロデューサーとして、
私の写真が飾られるとのこと・・・
ひょえーーーーーー。
大丈夫か、私。
大の写真嫌いというか、苦手な撮影にも望まないといけないのですが、
まずは撮影の前にエステとか予約せんといかんかしら・・・

来週もこのバルを含め、他の飲食店さまにも伺ってと慌ただしくなりますが、
ご依頼いただいてるすべてのお店に喜んでいただけるサービスを提供し続けます♪
**************************************
私のレシピが掲載される本が
発売されま~す♪

**************************************

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
***************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
メニュープロデュース・商品開発など、
お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせください
