fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2009-11-06 (Fri)
お弁当に入れても彩きれいなだし巻き玉子です。

上手に巻けるコツは・・・


あさつきいっぱい だし巻き玉子

あさつきいっぱい だし巻き玉子2

材料 1本分
・卵    4個
・菜種油   適宜
 A
・あさつき(小口切り)   お好きなだけ
・すりゴマ   お好きなだけ
・片栗粉   小さじ2   
・だし汁(昆布・かつお・しいたけなど) 100cc
・白しょう油   大さじ1
・みりん   大さじ1


作り方
① ボウルにAをすべて混ぜ合わせ、卵を割り入れ、溶きほぐし、混ぜ合わせます。
② だし巻き玉子焼き用フライパンに菜種油をひき、①を少しずつ流し入れ、
  奥から手前へと巻いて、巻き終わったら奥に玉子焼きを戻し、また玉子液を
  流し入れ、薄く薄く焼き、表面が渇ききるまでに巻いていきます。
③ それを何回も繰り返して、焼きあげたら、出来上がりです。
  




きれいに巻いただし巻きが作れたら、自慢できそ~でしょBrilliant

コツは、片栗粉を少し入れること。

片栗粉を入れると玉子を薄く焼いたときに、破れにくく、
それに、だしが入っていて、卵液がゆるくても、ちゃんとしっかりまとまって、焼きやすいんです。
そしてそして、ふんわり焼きあがるの。

あと、彩きれいに仕上げたいなら、白しょう油を使ってくださいね~。


あさつき以外にも、三つ葉、大葉、また黒ごまやシラスなんか入れても
きれいで美味しいですよ~jumee☆heart1c


はーと2こ2こお知らせはーと2こ2こ


食事第8回お料理合コン
開催日:11/28(土)
時  間:11:00~
場  所:名古屋キッチンスタジオ


食事第9回お料理合コン
開催日:12/20(日)
時  間:11:00~
場  所:名古屋キッチンスタジオ

お料理合コンの風景はこちらこちらをご覧ください♪


お申し込み・お問い合わせはこちらから

料理教室も随時、生徒さん募集中ですぽっ

料理教室の日程はこちらをご覧ください♪

お気軽にお問い合わせくださいねBrilliant



応援していただけると、嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログへ レシピ ブログランキング レシピブログ


スポンサーサイト



| あさつき | COM(2) | TB(0) |