fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2011-09-15 (Thu)
ちょと、あんたゴーヤいる?


職場の休憩室で職場の方に聞かれ、

いりますぅ~。

いいんですか?

と、あたし。


すると、


でもあんた、料理するの?

って・・・




あ・・・

あたし、一応お料理教室開いてるんで・・・





・・・・??

え?お料理教室?

あんたが???


料理なんて全然やりそうに見えんけど。





はぁ・・・

そうですか・・・








で、

もらったゴーヤが今日の主役です♪






ゴーヤの佃煮


【材料】

・ゴーヤ・・・1本
・糸切り昆布・・・ひとつまみ、ふたつまみ
・赤唐辛子・・・1本
・ごま油・・・大さじ1
・いりごま・・・パラパラっと
A
・しょうゆ・・・大さじ2
・みりん・・・大さじ3~4




【作り方】

① ゴーヤを縦半分に切り、中の綿と種をスプーンで取り除き、
   薄切りにします。

② ①とお水150ccをフライパンに入れ、さっと茹でたら、茹で汁を捨て煮こぼします。

③ キッチンバサミで小口切りにした赤唐辛子と適当な長さに切った糸切り昆布、
   ゴーヤをごま油で炒め、Aを加え、煮からめて、いりごまをパラパラっとしたら、出来上がり。

完成♪ ゴーヤの佃煮



レシピブログ 
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
    とても励みになります。よろしくお願いいたします。

******************************************
9月18日、第29回お料理合コン
ただいま受付中



ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ・お申し込みはこちらから → 


お料理合コンは
いつもこんな感じや →   

こんな感じで行われてます →

↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑

****************************************

恒例の秋のバーべキュー開催決定♪

詳しくはこちらから



****************************************




たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。

楽しいこと、素敵なことに出会うために

たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


こちら → blogram投票ボタン のランキングサイトでは、

合コンカテゴリーで第1位

を続けさせていただいてます
blogram投票ボタン

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。

****************************************
レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画

『ハナ女大学  女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』

【カラダスリムレシピ部門賞】

を受賞させていただきました♪



レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
   ↑ クリックしたら見ていただけま~す



講談社ムックさんより発売のレシピ本

「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に

あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。

****************************************

はーと2こ2こお知らせはーと2こ2こ




食事29回お料理合コン
開催日:9月18日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円


食事第30回お料理合コン
開催日:10月30日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円


お申し込み・お問い合わせはこちらから

料理教室も随時、生徒さん募集中です

料理教室の日程

開催日:10月16日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ

開催日:11月6日(日)
時 間:15:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ


※5名以上お集まりいただければ、出張料理教室も承ります。
 その他なんでもご相談くださいませ。

また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。

お気軽にお問い合わせくださいねBrilliant

スポンサーサイト



| ゴーヤ | COM(0) | TB(0) |
2011-07-25 (Mon)
今日は久々にモニターレシピです。


『夏の家飲みにぴったり!スパイシーおつまみレシピ』ってことで

GABANさんのスパイスを使ってのおつまみレシピ。


飲めないあたしですが、実は酒の肴やおつまみ系のものが大好き!!

実は飲めるんじゃないの~って言われちゃうくらい(笑)


今日のお料理の主役は旬を迎えたゴーヤです。

最近ゴーヤは家庭菜園でも大人気ですよね♪

栽培方法も比較的簡単なようです。


ま、虫が大の苦手のあたしには土いじりのハードルが高すぎて、

簡単なんて偉そうなことは言えないけどね・・・



そんなゴーヤ。

苦みが気になる方も多んじゃないでしょうか。

でも、ひと手間で見違えるように苦みがやわらいで美味しくなるんです♪


ほら、ビールだって、苦みが美味しいって言うでしょ、

そこの飲んベ~さん



それではさっそくレシピですよ~







ゴーヤ (5)
ゴーヤのガーリックスパイシー竜田揚げ



【材料】

・ゴーヤ・・・1本
・塩・・・大さじ2
・片栗粉・・・適量
・揚げ油・・・適量
A
・しょうゆ・・・大さじ2~3くらい
・おろししょうが・・・たっぷり
・GABAN あらびきガーリック・・・お好みの量
・GABAN チリパウダー・・・お好みの辛さの量



【作り方】

① ゴーヤは5mmくらいに輪切りにし、真ん中の種とわたを取り除き、
   たっぷりのお水に塩とゴーヤを入れ、30分くらいつけておきます。

② ①のゴーヤをお水で洗い、キッチンペーパーで水気を取り除き、
   ビニール袋に入れ、Aを加え、10分くらいつけ込みます。

③ ②のビニール袋に片栗粉を入れ、シャカシャカとふり、
   油でカラッと揚げたら、出来上がりです。


完成♪ 
ゴーヤのガーリックスパイシー竜田揚げ




レシピブログのGABAN夏のスパイシーおつまみレシピモニター参加中!

レシピブログ 
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
    とても励みになります。よろしくお願いいたします。

******************************************
7月31日、第28回お料理合コン
ただいま受付中


ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ・お申し込みはこちらから → 


お料理合コンは
いつもこんな感じや →   

こんな感じで行われてます →

↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑


たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。


夏はお申し込みが増える時期です。

開放的な気分になりますもんね!


楽しいこと、素敵なことに出会うために

たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


こちら → blogram投票ボタン のランキングサイトでは、

合コンカテゴリーで第1位

を続けさせていただいてます
blogram投票ボタン

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。

****************************************
レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画

『ハナ女大学  女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』

【カラダスリムレシピ部門賞】

を受賞させていただきました♪



レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
   ↑ クリックしたら見ていただけま~す



講談社ムックさんより発売のレシピ本

「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に

あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。

****************************************

はーと2こ2こお知らせはーと2こ2こ




食事第28回お料理合コン
開催日:7月31日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円


食事第29回お料理合コン
開催日:8月28日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円


お申し込み・お問い合わせはこちらから

料理教室も随時、生徒さん募集中です

料理教室の日程


開催日:7月24日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ

開催日:8月21日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ

開催日:9月11日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ


※5名以上お集まりいただければ、出張料理教室も承ります。
 その他なんでもご相談くださいませ。

また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。

お気軽にお問い合わせくださいねBrilliant

| ゴーヤ | COM(2) | TB(0) |
2010-07-08 (Thu)
夏の野菜がいっぱいスーパーに並んでますね。
夏野菜が美味しい季節です。


最近は家庭菜園も流行ってたりして、
夏の野菜の代表のトマトやゴーヤは比較的作りやすいことから、
庭先で作ってるご家庭もよく見られますね~。



家庭菜園や畑をやってみたいあたしですが、
どうにもこうにも、虫が大嫌い

子供の頃は大好きでよく捕まえてたのにね・・・
いつから嫌いになってしまったんだろ。



でもせめて家庭菜園くらいは近い将来実現したいな~て
思うあたしです。




そんなことを思いながら、本日のレシピよ~ん。






ゴーヤのおから豆腐詰め





材料

・ゴーヤ  15センチくらい
・油 
・塩  
A
・おから  50グラム
・絹ごし豆腐  50グラム
・片栗粉  大さじ1
・すりおろし生姜  小さじ1
・いりごま  適量

B 
・しょう油  大さじ2
・米酢  小さじ2





作り方

① ゴーヤのわたを取りのぞき、空いた真ん中の輪の内側に
   塩をすりこみ、さらに塩水に30分くらいつけて、苦みを抜きます。

② Aの材料をすべて混ぜ、①の真ん中の輪に詰め、1センチ幅くらいの
   輪切りにします。

③ フライパンを火にかけ、油をひいて②の表面を焼きます。
   Bをまわしかけ、からめつけたら火をとめて、出来上がりです。





完成♪ ゴーヤのおから豆腐詰め













真ん中に詰めるのはひき肉じゃなく、
おからとお豆腐にしてみました。


お豆腐とゴーヤって合うでしょ。

ほら、だって、ゴーヤチャンプルーとかもお豆腐使ってんじゃん♪


それプラス、おからだし、
だからとってもヘルシーよん


夏だしね。
薄着になるでしょ。

そ~すると隠したいトコ
隠せんじゃないですか~・・・


今からダイエットしても、
もうすでに夏だし遅いって気もしんでもないけど、
やっぱ太らない努力は永遠のテーマってことで、
常日頃からの高い意識を持たにゃ~いかんと思いますわっ



ゴーヤの苦みも塩もみしたり、塩水に漬けこむことで
かなり抜けますよ~。

っていても苦いんですけどね


でもその苦みが夏の暑さに疲れた体に効くんだがね。( ←何故名古屋弁?)

比較的色が濃くないものの方が苦みが弱めです。

油と一緒に調理することでも
苦みが柔らかく感じます。

このゴーヤのおから豆腐詰めを焼くんじゃなくて
衣をつけてフライにしたら、より柔らかい苦みになるかも~。


でもそれなりにカロリーはあがっちゃうけど・・・


どちらも是非ご参考くださいませ




****************************************




各バナーをクリックして頂くとランキングに反映されます。
応援よろしくお願いします(^_-)-☆
こちら → レシピブログ をポチっとクリックよろしくですクラウン



そしてそして
こちら → blogram投票ボタン のランキングサイトでは、

合コンカテゴリーで第1位

を続けさせていただいてます
blogram投票ボタン

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。






そしてそして、次の お料理合コン は、

7月25日(日)に第16回開催予定です。


ありがたいことに、女性の方、満員御礼に付き、
ただいまキャンセル待ちの受付になります。

ごめんなさい。



男性の方、まだ若干の空きがあります。
チャンスですよ~!

だいぶ埋まってきてるので、
お早めにお申し込みくださいませ。


興味の有られる方、お申込み・お問い合わせは

こちらから → 


満員になり次第、締め切るとなりますので、
お早目のお申し込みをおススメいたします。



はーと2こ2こお知らせはーと2こ2こ


食事第16回お料理合コン
開催日:7/25(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円

食事第17回お料理合コン
開催日:8月29日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円



お料理合コンの風景は をご覧ください♪



お申し込み・お問い合わせはこちらから


料理教室も随時、生徒さん募集中です

料理教室の次回日程


開催日:7月31日(土)
時 間:10:30~
場 所:尾張旭キッチンスタジオ



開催日:8月22日(日)
時 間:10:30~
場 所:尾張旭キッチンスタジオ



また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。


お気軽にお問い合わせくださいねBrilliant



応援していただけると、嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログへ レシピ ブログランキング レシピブログ

 













| ゴーヤ | COM(0) | TB(0) |