| Home |
2012-11-07 (Wed)
最近、お仕事の依頼で多いのが、野菜を使ったスイーツやお菓子の提案。
組み合わせや分量など、何パターンも試行錯誤の上、レシピを決定していくんだけど、
ホント、実験・・・って感じです(笑)
分量や焼きの温度を変えて実験するたびに、
食べて、食べて、食べまくる・・・
そしてまた、食べる。
この繰り返し。
強靭な胃袋に感謝!!!
体重コントロールにはホント気を遣うけど、
自分が提案したお菓子やスイーツが商品になっていくこの過程は、
とっても大好きな仕事のひとつです。
コレも元気だから出来ること。
やっぱり健康って大事よね~。
若干風邪気味で鼻声なあたしですが、
胃袋だけはいつも元気モリモリ(笑)
このクラッカーも大好きなお菓子で、
ヤバイくらいついつい手が伸びちゃうの。
胃袋が健康って、ホーーーント幸せ
では、レシピ~。

ジャーマンポテトクラッカー
【材料】
A
・薄力粉・・・100グラム
・片栗粉・・・100グラム
・ベーキングパウダー(アルミフリー)・・・小さじ1
B
・マッシュポテト・・・100グラム
・すりおろし玉ねぎ・・・大さじ1
・菜種油・・・50グラム
・カレーパウダー・・・大さじ1
・ガーリックパウダー・・・少々
・塩・・・小さじ1~2
【作り方】
① Aをボウルに入れ、よく混ぜ合わせておきます。
② 別のボウルにBを入れ、よく混ぜ合わせたら、①を入れ、切るように混ぜ、
ひとまとめにします。
※ オーブンを180℃で予熱スタート。
③ ②の生地を2、3ミリくらいの厚さにのばし、包丁で四角くきりわけたら、
フォークで穴を空けます。
④ 180℃のオーブンで13分~15分くらい焼いたら出来上がり。
完成♪ ジャーマンポテトクラッカー

***************************************
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
☆11月25日 第41回お料理合コン
☆11月10日
第1回 夜のべジタルセラピー
(お料理合コンじゃないよ~)
ただいま受付中
すべてのお問い合わせ・お申し込みも
こちらから →
↑ ↑ ↑
メールマークをクリックするとメールフォームが開きます♪
お申し込みの際は、必ず携帯電話の番号とお名前を明記していただくよう、
お願いいたします。
アドレスだけの方がいらっしゃいますが、
こちらからメールを返信させていただいても、
エラーになったり、拒否設定になっていたりで届かない場合があります。
その場合、携帯電話の番号が明記してないと、
ご連絡をお取りすることが出来なくなってしまいます。
必ず、携帯電話の番号を、
お申し込みフォームに明記してお申し込みくださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
組み合わせや分量など、何パターンも試行錯誤の上、レシピを決定していくんだけど、
ホント、実験・・・って感じです(笑)
分量や焼きの温度を変えて実験するたびに、
食べて、食べて、食べまくる・・・
そしてまた、食べる。
この繰り返し。
強靭な胃袋に感謝!!!
体重コントロールにはホント気を遣うけど、
自分が提案したお菓子やスイーツが商品になっていくこの過程は、
とっても大好きな仕事のひとつです。
コレも元気だから出来ること。
やっぱり健康って大事よね~。
若干風邪気味で鼻声なあたしですが、
胃袋だけはいつも元気モリモリ(笑)
このクラッカーも大好きなお菓子で、
ヤバイくらいついつい手が伸びちゃうの。
胃袋が健康って、ホーーーント幸せ

では、レシピ~。

ジャーマンポテトクラッカー
【材料】
A
・薄力粉・・・100グラム
・片栗粉・・・100グラム
・ベーキングパウダー(アルミフリー)・・・小さじ1
B
・マッシュポテト・・・100グラム
・すりおろし玉ねぎ・・・大さじ1
・菜種油・・・50グラム
・カレーパウダー・・・大さじ1
・ガーリックパウダー・・・少々
・塩・・・小さじ1~2
【作り方】
① Aをボウルに入れ、よく混ぜ合わせておきます。
② 別のボウルにBを入れ、よく混ぜ合わせたら、①を入れ、切るように混ぜ、
ひとまとめにします。
※ オーブンを180℃で予熱スタート。
③ ②の生地を2、3ミリくらいの厚さにのばし、包丁で四角くきりわけたら、
フォークで穴を空けます。
④ 180℃のオーブンで13分~15分くらい焼いたら出来上がり。
完成♪ ジャーマンポテトクラッカー

***************************************

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
☆11月25日 第41回お料理合コン
☆11月10日
第1回 夜のべジタルセラピー
(お料理合コンじゃないよ~)
ただいま受付中

すべてのお問い合わせ・お申し込みも
こちらから →

↑ ↑ ↑
メールマークをクリックするとメールフォームが開きます♪
お申し込みの際は、必ず携帯電話の番号とお名前を明記していただくよう、
お願いいたします。
アドレスだけの方がいらっしゃいますが、
こちらからメールを返信させていただいても、
エラーになったり、拒否設定になっていたりで届かない場合があります。
その場合、携帯電話の番号が明記してないと、
ご連絡をお取りすることが出来なくなってしまいます。
必ず、携帯電話の番号を、
お申し込みフォームに明記してお申し込みくださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。
お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
お知らせ
![]()
第41回お料理合コン
開 催 日:11月25日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円第42回お料理合コン
開 催 日:12月23日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円
お料理合コンの風景はと
をご覧ください♪
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
開催日:11月04日(日)
時 間:15:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:12月02日(日)
時 間:17:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:01月20日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
スポンサーサイト
2012-09-12 (Wed)
最近は、毎日慌ただしくいろんな方々にお会いして、
打ち合わせや、ヒヤリングなどをさせていただいてます。
気心の知れた方達との打ち合わせはとっても楽しくて、
仕事なのに、仕事なのーー???ってくらい笑いながら、
意見交換や報告をしあって、
まさか自分がこんな風にお仕事をさせてもらえるなんてホント不思議。
いろんなことがあった、10代後半から20代。
20年前のあたしは、
20年後にこんな風になってるとは想像もできなかったよね・・・
今のあたしがあるのは、ホントまわりの方達のおかげ。
いろんなことがあったけど、
だからこそ今があると思えるのは、とても幸せなこと。
昨日は改めてそんなことを思った一日でした。
もっともっと頑張んなきゃ
午後からのお仕事前に伺ったのは、ママ友の新築のおうち。
ホントはもっとゆっくりしたかったんだけど、
お仕事の合間だったので、お邪魔できたのは1時間くらい。
ホントに素敵なおうちだったのは言うまでもなく、
それ以上にママ友がとっても素敵でキラキラ生き生きしてて、
それがなんかとっても嬉しくて、
みーーんなママしながら頑張ってるんだね~って、
あたしも頑張れ~って言ってもらったような気がして。
だからさっき書いたみたいなことを思った一日だったのかも。
さぁ~、今日も楽しみます♪
では、レシピ!

ガーリックチーズせんべい
【材料】
・水餃子の皮・・・5枚
・オリーブオイル・・・少々
A
・パルメザンチーズ・・・適量
・ハウス ガーリックトーストミックス・・・適量
【作り方】
① 水餃子に刷毛でオリーブオイルを薄く塗ったら、Aをふりかけ、オーブントースターで
こんがり焼いたら出来上がり。
完成♪ ガーリックチーズせんべい


トースト&ドリンク用スパイスの使い方アイデア
***************************************
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
☆09月30日 第40回お料理合コン
☆10月28日 第41回お料理合コン
☆ベジタブルセラピー恒例!
秋のバーベキュー開催日決定♪
ただいま受付中
ご不明な点、ご不安な点も
どしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
お申し込みの際は、必ず携帯電話の番号とお名前を明記していただくよう、
お願いいたします。
アドレスだけの方がいらっしゃいますが、
こちらからメールを返信させていただいても、
エラーになったり、拒否設定になっていたりで届かない場合があります。
その場合、携帯電話の番号が明記してないと、
ご連絡をお取りすることが出来なくなってしまいます。
必ず、携帯電話の番号を、
お申し込みフォームに明記してお申し込みくださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
打ち合わせや、ヒヤリングなどをさせていただいてます。
気心の知れた方達との打ち合わせはとっても楽しくて、
仕事なのに、仕事なのーー???ってくらい笑いながら、
意見交換や報告をしあって、
まさか自分がこんな風にお仕事をさせてもらえるなんてホント不思議。
いろんなことがあった、10代後半から20代。
20年前のあたしは、
20年後にこんな風になってるとは想像もできなかったよね・・・
今のあたしがあるのは、ホントまわりの方達のおかげ。
いろんなことがあったけど、
だからこそ今があると思えるのは、とても幸せなこと。
昨日は改めてそんなことを思った一日でした。
もっともっと頑張んなきゃ

午後からのお仕事前に伺ったのは、ママ友の新築のおうち。
ホントはもっとゆっくりしたかったんだけど、
お仕事の合間だったので、お邪魔できたのは1時間くらい。
ホントに素敵なおうちだったのは言うまでもなく、
それ以上にママ友がとっても素敵でキラキラ生き生きしてて、
それがなんかとっても嬉しくて、
みーーんなママしながら頑張ってるんだね~って、
あたしも頑張れ~って言ってもらったような気がして。
だからさっき書いたみたいなことを思った一日だったのかも。
さぁ~、今日も楽しみます♪
では、レシピ!

ガーリックチーズせんべい
【材料】
・水餃子の皮・・・5枚
・オリーブオイル・・・少々
A
・パルメザンチーズ・・・適量
・ハウス ガーリックトーストミックス・・・適量
【作り方】
① 水餃子に刷毛でオリーブオイルを薄く塗ったら、Aをふりかけ、オーブントースターで
こんがり焼いたら出来上がり。
完成♪ ガーリックチーズせんべい


トースト&ドリンク用スパイスの使い方アイデア
***************************************

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
☆09月30日 第40回お料理合コン
☆10月28日 第41回お料理合コン
☆ベジタブルセラピー恒例!
秋のバーベキュー開催日決定♪
ただいま受付中

ご不明な点、ご不安な点も
どしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

お申し込みの際は、必ず携帯電話の番号とお名前を明記していただくよう、
お願いいたします。
アドレスだけの方がいらっしゃいますが、
こちらからメールを返信させていただいても、
エラーになったり、拒否設定になっていたりで届かない場合があります。
その場合、携帯電話の番号が明記してないと、
ご連絡をお取りすることが出来なくなってしまいます。
必ず、携帯電話の番号を、
お申し込みフォームに明記してお申し込みくださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。
お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
お知らせ
![]()
第40回お料理合コン
開 催 日:9月30日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円第41回お料理合コン
開 催 日:10月28日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円
お料理合コンの風景はと
をご覧ください♪
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
料理教室の日程
開催日:9月23日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:10月14日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:11月04日(日)
時 間:15:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:12月02日(日)
時 間:17:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
2011-08-10 (Wed)
これまたチョー簡単なお菓子です。
この前ブログにもアップさせていただいたジェノベーゼパスタのジェノバペースト。
そのジェノバペーストを使って、焼き上げました。
グリコさんのサラダプリッツならぬ、バジルたっぷりな極細グリッシーニです。
カッリカリ、ポッキポキな食感とカリっポキっとした時に鼻に抜けるバジルの香り。
ビールのお供にもぴったりなお菓子です。
それでは、はい♪レシピ。

バジルたっぷりグリッシーニ
【材料】
A
・ジェノバペースト・・・大さじ4
・豆乳・・・大さじ1~2
・塩・・・ひとつまみ
B
・薄力粉・・・大さじ4
・片栗粉・・・大さじ4
・パルメザンチーズ・・・大さじ2
【作り方】
① Aをボウルに入れ、泡立て器などで混ぜ混ぜ。
② ①にBを加え、へらなどで切るように混ぜ、ひとまとめにします。
※ オーブンを250度で予熱スタート♪
③ ②の生地を2~3ミリくらいに伸ばし、包丁で2~3ミリくらいの細さに切り込みを入れ、
棒状にグリッシーニの形にします。
④ ③をオーブンに入れて、5分~8分くらい焼きあげたら出来上がり♪
完成♪ バジルたっぷりグリッシーニ

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
******************************************
8月28日、第29回お料理合コン
ただいま受付中
ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
夏はお申し込みが増える時期です。
開放的な気分になりますもんね!
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~
こちら →
のランキングサイトでは、
合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
****************************************
レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
↑ クリックしたら見ていただけま~す
講談社ムックさんより発売のレシピ本
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
****************************************
この前ブログにもアップさせていただいたジェノベーゼパスタのジェノバペースト。
そのジェノバペーストを使って、焼き上げました。
グリコさんのサラダプリッツならぬ、バジルたっぷりな極細グリッシーニです。
カッリカリ、ポッキポキな食感とカリっポキっとした時に鼻に抜けるバジルの香り。
ビールのお供にもぴったりなお菓子です。
それでは、はい♪レシピ。

バジルたっぷりグリッシーニ
【材料】
A
・ジェノバペースト・・・大さじ4
・豆乳・・・大さじ1~2
・塩・・・ひとつまみ
B
・薄力粉・・・大さじ4
・片栗粉・・・大さじ4
・パルメザンチーズ・・・大さじ2
【作り方】
① Aをボウルに入れ、泡立て器などで混ぜ混ぜ。
② ①にBを加え、へらなどで切るように混ぜ、ひとまとめにします。
※ オーブンを250度で予熱スタート♪
③ ②の生地を2~3ミリくらいに伸ばし、包丁で2~3ミリくらいの細さに切り込みを入れ、
棒状にグリッシーニの形にします。
④ ③をオーブンに入れて、5分~8分くらい焼きあげたら出来上がり♪
完成♪ バジルたっぷりグリッシーニ


↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
******************************************
8月28日、第29回お料理合コン
ただいま受付中

ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
夏はお申し込みが増える時期です。
開放的な気分になりますもんね!
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~

こちら →

合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
****************************************
レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
↑ クリックしたら見ていただけま~す

講談社ムックさんより発売のレシピ本
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
****************************************
お知らせ
![]()
第29回お料理合コン
開催日:8月28日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円第30回お料理合コン
開催日:9月18日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
料理教室の日程
開催日:8月21日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:9月11日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:10月16日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
※5名以上お集まりいただければ、出張料理教室も承ります。
その他なんでもご相談くださいませ。
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
2010-11-19 (Fri)
久々におからのおやつ。
甘辛いみたらし団子をおからで作ってみました♪
もちもちでプニプニ。
とってもヘルシーなおやつです。
ではではさっそくレシピをどうぞ

みたらしおから団子
【材料】
A
・おから・・・30グラム
・片栗粉・・・30グラム
・絹ごし豆腐・・・40~50グラム
B
・しょうゆ・・・大さじ2
・みりん・・・大さじ1
・水溶き片栗粉(水1:片栗粉1)・・・大さじ1/2~1
【作り方】
① Aをすべて混ぜ合わせ、お団子状に丸めたら、
熱湯に入れて、5分茹でます。
② Bを混ぜて、かき混ぜながら火にかけ、とろみをつけます。
③ 串に①のだんごを刺して、②のたれをからめたら出来上がりです。
完成♪ みたらしおから団子

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
↑ クリックしたら見ていただけま~す
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきましたレシピ本、
講談社ムック本
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」
が、いよいよ予約受け付けとなりました~。
← 予約お申し込みはこちらからどうぞ。
******************************************
ベジタブルセラピーのお料理合コン、
今月は11月28日です。
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
お料理合コンの
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
こちら →
のランキングサイトでは、
合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
****************************************
甘辛いみたらし団子をおからで作ってみました♪
もちもちでプニプニ。
とってもヘルシーなおやつです。
ではではさっそくレシピをどうぞ


みたらしおから団子
【材料】
A
・おから・・・30グラム
・片栗粉・・・30グラム
・絹ごし豆腐・・・40~50グラム
B
・しょうゆ・・・大さじ2
・みりん・・・大さじ1
・水溶き片栗粉(水1:片栗粉1)・・・大さじ1/2~1
【作り方】
① Aをすべて混ぜ合わせ、お団子状に丸めたら、
熱湯に入れて、5分茹でます。
② Bを混ぜて、かき混ぜながら火にかけ、とろみをつけます。
③ 串に①のだんごを刺して、②のたれをからめたら出来上がりです。
完成♪ みたらしおから団子


↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
↑ クリックしたら見ていただけま~す

あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきましたレシピ本、
講談社ムック本
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」
が、いよいよ予約受け付けとなりました~。

******************************************
ベジタブルセラピーのお料理合コン、
今月は11月28日です。
お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




お料理合コンの
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

こちら →

合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
****************************************
お知らせ
![]()
第20回お料理合コン
開催日:1/28(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円第20回お料理合コン
開催日:12月19日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
料理教室の次回日程
開催日:11月21日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:12月11日(土)
時 間:15:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
※5名以上集めていただければ、出張料理教室も承ります。
その他なんでもご相談くださいませ。
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
2010-07-17 (Sat)
マッシュポテトをカレー味にして、
クラッカーを焼いてみました。
焼いてる最中から、カレーの香りが
食欲をそそります。

カレーポテトクラッカー
材料
・マッシュポテト 80グラム
・カレーパウダー 大さじ1
・薄力粉 120グラム
・オリーブオイル 大さじ3
作り方
① オーブンを180度で余熱しておきます。
② 材料をすべて混ぜ合わせ、ひと塊りにしたら、1ミリくらいに
伸ばし、切れ目を入れてフォークで穴をあけて模様をつけます。
③ 180度のオーブンで15分~20分焼いたら出来上がりです。
完成♪ カレーポテトクラッカー

以前お料理合コンに参加してくれた女の子から、
先日こんな相談を受けました。
彼女は、お料理合コンに参加してお友達になった女の子から
飲み会(コンパ?)のお誘いを受け、参加されたみたいです。
で、そこで素敵な方と出会いました。
いいな~、気ななるな~って思っていた彼から、
連絡先を聞かれ、誘われました。
そのデートはとっても楽しくて、また次も会いたいね~って
約束をしたみたいです。
今、まだ付き合ってるわけじゃないけれど、
温めてる最中みたいです。
大切に大切に、温めていってもらいたいな~って、
心から応援したくなる報告&相談でした。
この彼女はベジタブルセラピーのお料理合コンに参加して
出会ったわけじゃないけれど、
お料理合コンで、一緒になった女の子同士仲良くなって、
それで、今回素敵な彼と出会ったわけです。
確かに参加したお料理合コンで、素敵な人と出会えれば
それに越したことはないけれど、
そればっかりは運(?)とか縁とかタイミングとか・・・
そ~ゆ~、状況的因果関係もあるけれど、
でも、せっかく参加したお料理合コンなんだから、
女の子同士でも仲良くなって、つなげていった結果、
今回の素敵な出会いがあったわけで・・・
この件を踏まえて、教訓としていえることは、
やっぱ、つなげんとんな~
ちゅう~ことですよ。
せっかくいろんな人が集まる場だからこそ、
そこでの出会いを1回だけのものにするか、
その先もつなげていって、広げていくかは、
まさに自分次第。
そのためにも、まずはいろんなことに前向きに
参加せにゃ~かん
ちゅう~ことに尽きると思います。
今月のお料理合コン、
7月25日は女性の方、キャンセル待ちになります。
来月8月29日の受け付けももう始まってますので、
そちらも是非どうぞ♪
男性の方は、今月残り2つあります。
もう間近です。
お早めにお申し込みくださいませ。
もちろん、来月もじゃんじゃんどしどし受け付けてます。
お申し込み・お問い合わせはこちらから
****************************************
各バナーをクリックして頂くとランキングに反映されます。
応援よろしくお願いします(^_-)-☆
こちら →
をポチっとクリックよろしくです
そしてそして
こちら →
のランキングサイトでは、
合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
そしてそして、次の お料理合コン は、
7月25日(日)に第16回開催予定です。
ありがたいことに、女性の方、満員御礼に付き、
ただいまキャンセル待ちの受付になります。
ごめんなさい。
男性の方、まだ若干の空きがあります。
チャンスですよ~!
だいぶ埋まってきてるので、
お早めにお申し込みくださいませ。
興味の有られる方、お申込み・お問い合わせは
こちらから →
満員になり次第、締め切るとなりますので、
お早目のお申し込みをおススメいたします。
応援していただけると、嬉しいです♪

クラッカーを焼いてみました。
焼いてる最中から、カレーの香りが
食欲をそそります。

カレーポテトクラッカー
材料
・マッシュポテト 80グラム
・カレーパウダー 大さじ1
・薄力粉 120グラム
・オリーブオイル 大さじ3
作り方
① オーブンを180度で余熱しておきます。
② 材料をすべて混ぜ合わせ、ひと塊りにしたら、1ミリくらいに
伸ばし、切れ目を入れてフォークで穴をあけて模様をつけます。
③ 180度のオーブンで15分~20分焼いたら出来上がりです。
完成♪ カレーポテトクラッカー

以前お料理合コンに参加してくれた女の子から、
先日こんな相談を受けました。
彼女は、お料理合コンに参加してお友達になった女の子から
飲み会(コンパ?)のお誘いを受け、参加されたみたいです。
で、そこで素敵な方と出会いました。
いいな~、気ななるな~って思っていた彼から、
連絡先を聞かれ、誘われました。
そのデートはとっても楽しくて、また次も会いたいね~って
約束をしたみたいです。
今、まだ付き合ってるわけじゃないけれど、
温めてる最中みたいです。
大切に大切に、温めていってもらいたいな~って、
心から応援したくなる報告&相談でした。
この彼女はベジタブルセラピーのお料理合コンに参加して
出会ったわけじゃないけれど、
お料理合コンで、一緒になった女の子同士仲良くなって、
それで、今回素敵な彼と出会ったわけです。
確かに参加したお料理合コンで、素敵な人と出会えれば
それに越したことはないけれど、
そればっかりは運(?)とか縁とかタイミングとか・・・
そ~ゆ~、状況的因果関係もあるけれど、
でも、せっかく参加したお料理合コンなんだから、
女の子同士でも仲良くなって、つなげていった結果、
今回の素敵な出会いがあったわけで・・・
この件を踏まえて、教訓としていえることは、
やっぱ、つなげんとんな~
ちゅう~ことですよ。
せっかくいろんな人が集まる場だからこそ、
そこでの出会いを1回だけのものにするか、
その先もつなげていって、広げていくかは、
まさに自分次第。
そのためにも、まずはいろんなことに前向きに
参加せにゃ~かん
ちゅう~ことに尽きると思います。
今月のお料理合コン、
7月25日は女性の方、キャンセル待ちになります。
来月8月29日の受け付けももう始まってますので、
そちらも是非どうぞ♪
男性の方は、今月残り2つあります。
もう間近です。
お早めにお申し込みくださいませ。
もちろん、来月もじゃんじゃんどしどし受け付けてます。
お申し込み・お問い合わせはこちらから
****************************************
各バナーをクリックして頂くとランキングに反映されます。
応援よろしくお願いします(^_-)-☆
こちら →


そしてそして
こちら →

合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
そしてそして、次の お料理合コン は、
7月25日(日)に第16回開催予定です。
ありがたいことに、女性の方、満員御礼に付き、
ただいまキャンセル待ちの受付になります。
ごめんなさい。
男性の方、まだ若干の空きがあります。
チャンスですよ~!
だいぶ埋まってきてるので、
お早めにお申し込みくださいませ。
興味の有られる方、お申込み・お問い合わせは
こちらから →

満員になり次第、締め切るとなりますので、
お早目のお申し込みをおススメいたします。
お知らせ
![]()
第16回お料理合コン
開催日:7/25(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円第17回お料理合コン
開催日:8月29日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円
お料理合コンの風景はと
をご覧ください♪
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
料理教室の次回日程
開催日:7月31日(土)
時 間:10:30~
場 所:尾張旭キッチンスタジオ
開催日:8月22日(日)
時 間:10:30~
場 所:尾張旭キッチンスタジオ
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
応援していただけると、嬉しいです♪



| Home |