fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2011-06-15 (Wed)
蒸し蒸しと暑くなると食べたくなる、さっぱりな一品。

生湯葉のとろとろ感が子供の頃から大好きなあたし。


大好きなだけに、あまり手を加えずに、そのままの状態をお刺身で食べたい!

ただのわさびしょうゆも美味しいけれど、よりさっぱりと梅肉のソースを添えてみました。



ちょっと今から出かけなくちゃいけないので、レシピは夕方アップさせていただきます。



とは言いつつ、レシピをのせるほどのもんじゃないんだけれど・・・



じゃ、チョー簡単レシピです。






湯葉さしの梅胡麻添え


【材料】

・生湯葉・・・適量
・いりごま・・・少々
A
・梅干・・・大きいの半個~1個
・みりん・・・小さじ1
※うちの自家製梅は昔ながらの酸っぱいのだから入れますが、
  市販の甘いのならいらないと思います。
・おろしわさび(チューブ入りの)・・・お好みで
・無添加昆布だし・・・少々
・すりごま・・・小さじ1



【作り方】

① 生湯葉を適当な大きさに切り、器に盛りつけます。

② Aの梅干をたたいて梅肉にし、他の材料をよーーーく混ぜ合わせ、
   ①に添えたら出来上がりです。

※食べる前に、おしょう油を少し垂らして召し上がれ~。


完成♪ 湯葉さしの梅胡麻添え     





レシピブログ 
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
    とても励みになります。よろしくお願いいたします。

******************************************
6月26日、第27回お料理合コン
ただいま受付中


ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ・お申し込みはこちらから → 


お料理合コンは
いつもこんな感じや →   

こんな感じで行われてます →

↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑


現在の空き状況は

男性あと4名さま

女性あと3名さま
です。


たくさんのお問い合わせありがとうございます。

夏はなぜかお申し込みが増える時期です。

開放的な気分になりますもんね!

ご参加が決まられましたらお早目のお申し込みをおススメいたします。


楽しいこと、素敵なことに出会うために

たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


こちら → blogram投票ボタン のランキングサイトでは、

合コンカテゴリーで第1位

を続けさせていただいてます
blogram投票ボタン

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。



そしてそして

新プロジェクト始まりです!

新プロジェクトへも思いを書かせていただきました。 → 

真剣に結果に結び付く婚活をお考えの方はお問い合わせくださいませ。

お問い合わせはこちらから → 

****************************************
レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画

『ハナ女大学  女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』

【カラダスリムレシピ部門賞】

を受賞させていただきました♪



レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
   ↑ クリックしたら見ていただけま~す



講談社ムックさんより発売のレシピ本

「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に

あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。

****************************************

はーと2こ2こお知らせはーと2こ2こ


食事第27回お料理合コン
開催日:6月26日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円


食事第28回お料理合コン
開催日:7月31日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円

お申し込み・お問い合わせはこちらから

料理教室も随時、生徒さん募集中です

料理教室の日程

開催日:6月19日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ

開催日:7月24日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ

開催日:8月21日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ

※5名以上お集まりいただければ、出張料理教室も承ります。
 その他なんでもご相談くださいませ。

また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。

お気軽にお問い合わせくださいねBrilliant

スポンサーサイト



| 湯葉 | COM(0) | TB(0) |
2011-01-13 (Thu)
お正月から美味しいものを食べ続けたおかげで、

ちょっぴり体重が気になっている、今日この頃・・・


と言いつつ、食べるのをやめられないので、

せめて、ヘルシーに。



大好きな湯葉で、食物繊維とイソフラボンたっぷりのおからを巻き巻き♪

あんかけにしたら、冷めにくいし、あったまります。


最近めちゃんこ寒いので、あったまるメニューは必須。

イソフラボンたっぷりなのも女子には嬉しいです。


ほいじゃ、さっそくレシピです





おからしんじょの湯葉巻き



【材料】

・湯葉(乾)・・・1枚

・おから・・・50グラム
・もめん豆腐・・・50グラム
・人参千切り・・・1/4本
・三つ葉(細かく切る)・・・1/2袋
・片栗粉・・・大さじ2
・しょうゆ・・・小さじ1
・いりごま(白)・・・大さじ1

・しょうゆ・・・大さじ1
・米酢・・・小さじ1/2
・みりん・・・小さじ1/2~1
・片栗粉・・・小さじ1/2
・無添加昆布だし(顆粒)・・・小さじ1/2


【作り方】

① 湯葉を水で戻します。

② Aをすべて混ぜ合わせ、①の湯葉の上に広げ、巻き、蒸して、切り分けたら
   器に盛りつけます。

③ お鍋にBをすべて合わせて、よく混ぜながら加熱し、あんかけを作り、
   ②にかけたら出来上がりです。

完成♪ おからしんじょの湯葉巻き


レシピブログ 
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
    とても励みになります。よろしくお願いいたします。

ハナ女子大学×レシピブログのエコレシピコンテスト参加中!


レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
   ↑ クリックしたら見ていただけま~す



あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきましたレシピ本、

講談社ムック本

「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 が、

いよいよ発売となりました~。

******************************************
ベジタブルセラピーのお料理合コン、
来月1月30日のお料理合コン、ただいま受付中

お問い合わせ・お申し込みはこちらから → 


お料理合コンは
いつもこんな感じや →   

こんな感じで行われてます →

↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑

バレンタインにむけて

楽しいこと、素敵なことに出会うために

たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


こちら → blogram投票ボタン のランキングサイトでは、

合コンカテゴリーで第1位

を続けさせていただいてます
blogram投票ボタン

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。

****************************************

はーと2こ2こお知らせはーと2こ2こ


食事第22回お料理合コン
開催日:1月30日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円


食事第23回お料理合コン
開催日:2月27日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円

お申し込み・お問い合わせはこちらから

料理教室も随時、生徒さん募集中です

料理教室の次回日程

開催日:1月16日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ

※5名以上集めていただければ、出張料理教室も承ります。
 その他なんでもご相談くださいませ。


また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。

お気軽にお問い合わせくださいねBrilliant

| 湯葉 | COM(0) | TB(0) |