2012-04-07 (Sat)
明日はベジタブルセラピーの恒例イベント、
お花見バーベキューです♪
昨日買い出しに行って、
今日は朝から準備
お天気はよさそうだし、
ちょっと桜は満開とはいかないけど、
美味しいものをいっぱい食べて、
皆さんと楽しい所間を過ごしたいと思います
今日のお料理は、春らしいたけのこのお料理。
バーベキューでもチャチャッと作れるよ~。
さっぱりしてるので、油っこいお料理の箸休めにも。
では、レシピ!

焼きたけのこと椎茸のしょうが醤油
【材料】
・茹でたけのこ・・・小さいもの1/2本
・椎茸・・・1枚
A
・おろししょうが・・・適量
・しょうゆ・・・大さじ1/2~1
・米酢・・・ほんのちょっとだけ
【作り方】
① 茹でたけのこは縦半分に切り、穂先は縦に薄ーーくスライス。
下の部分は、斜めに薄--くスライス。
② ①と細切りにした椎茸をテフロン加工のフライパンで素焼きにします。
③ Aを合わせたのもで、②を和えたら出来上がりです。
完成♪ 焼きたけのこと椎茸のしょうが醤油

*****************************************
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
2012春のお花見バーベキュー開催決定♪
日 時 2012年4月8日(日) 10時半から15時くらいまで
場 所 名古屋市近郊ディキャンプ場 ※詳しい場所は直接お知らせいたします。
※駐車場有。電車の方は最寄り駅まで送迎させていただきまので、
お申し込みの際に、その旨お伝えくださいませ。
参 加 費 男性4,000円 女性円3,000円
雨 天 ボーリング+立食パーティーに変更の予定
※その場合、参加費+2,000円(ゲーム代・シューズ代・飲食事代含む)になります。
参加条件 お料理合コンに参加したことのある人、
またはその方のご紹介のお友達
キャンセルについては、お問い合わせ・お申し込みいただきました時に
ご説明させていただきます。
基本、お料理合コンのキャンセルとおんなじです。
また、雨天の場合もご参加いただけることを前提とした
お申し込みとなりますので、ご注意くださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
今年もたくさんの方からのお申し込みお待ちしていますね~。
******************************************
4月22日、第36回お料理合コン
ただいま受付中
ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
お花見バーベキューです♪
昨日買い出しに行って、
今日は朝から準備

お天気はよさそうだし、
ちょっと桜は満開とはいかないけど、
美味しいものをいっぱい食べて、
皆さんと楽しい所間を過ごしたいと思います

今日のお料理は、春らしいたけのこのお料理。
バーベキューでもチャチャッと作れるよ~。
さっぱりしてるので、油っこいお料理の箸休めにも。
では、レシピ!

焼きたけのこと椎茸のしょうが醤油
【材料】
・茹でたけのこ・・・小さいもの1/2本
・椎茸・・・1枚
A
・おろししょうが・・・適量
・しょうゆ・・・大さじ1/2~1
・米酢・・・ほんのちょっとだけ
【作り方】
① 茹でたけのこは縦半分に切り、穂先は縦に薄ーーくスライス。
下の部分は、斜めに薄--くスライス。
② ①と細切りにした椎茸をテフロン加工のフライパンで素焼きにします。
③ Aを合わせたのもで、②を和えたら出来上がりです。
完成♪ 焼きたけのこと椎茸のしょうが醤油

*****************************************

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
2012春のお花見バーベキュー開催決定♪
























※駐車場有。電車の方は最寄り駅まで送迎させていただきまので、
お申し込みの際に、その旨お伝えくださいませ。


※その場合、参加費+2,000円(ゲーム代・シューズ代・飲食事代含む)になります。

またはその方のご紹介のお友達

ご説明させていただきます。
基本、お料理合コンのキャンセルとおんなじです。
また、雨天の場合もご参加いただけることを前提とした
お申し込みとなりますので、ご注意くださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

今年もたくさんの方からのお申し込みお待ちしていますね~。





















******************************************
4月22日、第36回お料理合コン
ただいま受付中

ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
お知らせ
![]()
第36回お料理合コン
開催日:4月22日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円第37回お料理合コン
開催日:5月20日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円
お料理合コンの風景はと
をご覧ください♪
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
料理教室の次回日程
開催日:4月29日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:5月13日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
スポンサーサイト
2012-03-30 (Fri)
たけのこの季節ですね~。
前務めていた職場では、敷地内にたけのこがニョキニョキと顔を出して、
他って置くと竹やぶになっちゃうから採らなくっちゃと、
せっせとお昼休みに、みんなでスコップ片手に掘り返してました。
今年はまだ、掘りたてのたけのこは手に入ってないけど、
簡単に水煮のたけのこで作った、たけのこごはん。
春になると食べたくなる味です。
ではでは、旬なレシピは ↓

たけのこごはん
【材料】
・米・・・2合
・水煮たけのこ・・・小さいの1本
・糸切り昆布(乾)・・・適量
・しめじor椎茸・・・適量
・油揚げ・・・2枚
・切干大根・・・みじん切りで大さじ2杯くらい
A
・白しょう油・・・大さじ2
・しょう油・・・大さじ2
・みりん・・・大さじ1
・ハウス 料亭生しょうが・・・ブチュッと3センチくらい
【作り方】
① 米を研ぎ、炊飯器のお釜にいれ、Aを加えたら、2合分に適したお水を加え、混ぜます。
② ①のお米の上に、そのほかの材料をのせ、炊飯器のスイッチ、ポン♪
③ 炊きあがったら、よく混ぜて、お茶碗に盛りつけ、小ねぎをちらして出来上がり。
完成♪ たけのこごはん


春を楽しむ和風料理レシピ
*****************************************
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
******************************************
4月22日、第36回お料理合コン
ただいま受付中
ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
************************************
2012春のお花見バーベキュー開催決定♪
日 時 2012年4月8日(日) 10時半から15時くらいまで
場 所 名古屋市近郊ディキャンプ場 ※詳しい場所は直接お知らせいたします。
※駐車場有。電車の方は最寄り駅まで送迎させていただきまので、
お申し込みの際に、その旨お伝えくださいませ。
参 加 費 男性4,000円 女性円3,000円
雨 天 ボーリング+立食パーティーに変更の予定
※その場合、参加費+2,000円(ゲーム代・シューズ代・飲食事代含む)になります。
参加条件 お料理合コンに参加したことのある人、
またはその方のご紹介のお友達
キャンセルについては、お問い合わせ・お申し込みいただきました時に
ご説明させていただきます。
基本、お料理合コンのキャンセルとおんなじです。
また、雨天の場合もご参加いただけることを前提とした
お申し込みとなりますので、ご注意くださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
今年もたくさんの方からのお申し込みお待ちしていますね~。
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
前務めていた職場では、敷地内にたけのこがニョキニョキと顔を出して、
他って置くと竹やぶになっちゃうから採らなくっちゃと、
せっせとお昼休みに、みんなでスコップ片手に掘り返してました。
今年はまだ、掘りたてのたけのこは手に入ってないけど、
簡単に水煮のたけのこで作った、たけのこごはん。
春になると食べたくなる味です。
ではでは、旬なレシピは ↓

たけのこごはん
【材料】
・米・・・2合
・水煮たけのこ・・・小さいの1本
・糸切り昆布(乾)・・・適量
・しめじor椎茸・・・適量
・油揚げ・・・2枚
・切干大根・・・みじん切りで大さじ2杯くらい
A
・白しょう油・・・大さじ2
・しょう油・・・大さじ2
・みりん・・・大さじ1
・ハウス 料亭生しょうが・・・ブチュッと3センチくらい
【作り方】
① 米を研ぎ、炊飯器のお釜にいれ、Aを加えたら、2合分に適したお水を加え、混ぜます。
② ①のお米の上に、そのほかの材料をのせ、炊飯器のスイッチ、ポン♪
③ 炊きあがったら、よく混ぜて、お茶碗に盛りつけ、小ねぎをちらして出来上がり。
完成♪ たけのこごはん


春を楽しむ和風料理レシピ
*****************************************

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
******************************************
4月22日、第36回お料理合コン
ただいま受付中

ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
************************************
2012春のお花見バーベキュー開催決定♪
























※駐車場有。電車の方は最寄り駅まで送迎させていただきまので、
お申し込みの際に、その旨お伝えくださいませ。


※その場合、参加費+2,000円(ゲーム代・シューズ代・飲食事代含む)になります。

またはその方のご紹介のお友達

ご説明させていただきます。
基本、お料理合コンのキャンセルとおんなじです。
また、雨天の場合もご参加いただけることを前提とした
お申し込みとなりますので、ご注意くださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

今年もたくさんの方からのお申し込みお待ちしていますね~。





















****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
お知らせ
![]()
第36回お料理合コン
開催日:4月22日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円第37回お料理合コン
開催日:5月20日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円
お料理合コンの風景はと
をご覧ください♪
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
料理教室の次回日程
開催日:3月25日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:4月29日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:5月13日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
2012-03-12 (Mon)
昨日は3月11日。
去年の昨日、あの大変な震災がありました。
もう1年。
未だ、避難生活を強いられてる方々、
お家もお仕事も、そして、大切な人、思い出すべてを
地震や津波で一瞬のうちに流されて、なくしてしまわれた方々がどんな思いで
この1年、過ごされことかと思うと、
被災していないあたしでも、胸が締め付けられる思いでいっぱいになります。
去年の今頃、
毎月開催しているお料理合コンを開催するべきか、
中止にするべきか、とても悩みながら出した答えは、やっぱり開催する、でした。
もうすでにお申し込みしてきていただいてる方達がいたこと、
そして、被災地にとんでいって、何かしたいと思っていても、
なかなか普段の生活があって、そうできないでいる方達の思いを込めて、
皆さんからいただいた参加費を義援金として、送らせていただくことで、
少しでも力になりたいと言うあたしの思い、
そして、それに賛同していただいた参加者の方達の思いから、
開催する、と言う決断をしました。
たくさんの方に賛同していただいて、
チャリティーお料理合コンが開催できたことは、
とても感謝しています。
1年たった今、被災地の方達の生活、思いは、
とても辛く、苦しいものだと思いますが、
メディアを通して、一生懸命復興に向けて頑張られてる姿は、
心から応援したい気持ちでいっぱいですし、
こちらの方が頑張らなきゃいかんなって、
元気と勇気をいただいています。
そんな昨日は、子供とお友達親子と、
動物園に行ってきました。
こういう平和な休日を過ごせることが、とても素晴らしいことなんだな~って感じました。
そして、毎日、ブログを拝見してくださってる方々、
また、お料理合コンやお料理教室に参加してくださる方々、
協力してくれている、周りのすべての方々、
いろんな人達に支えられていることに、心から感謝の気持ちでいっぱいです。
その支えに応えられるよう、
毎日毎日を大切に、これからも精一杯、大好きな活動を続けれたら嬉しく思います。
さぁ~、
今日もお料理のご紹介です。
春を楽しむ和風料理レシピモニター参加中♪
今日はとっても春らしい、あったかいサラダ。
春のお花畑に居る様な感じが出てればいいな~。
一足お先に、春を召し上がれ~♪
ではでは、レシピです。

焼きたけのこの花畑サラダ
【材料】
・茹でたけのこ・・・小さいの1/2本
・菜の花・・・適量
・桜の塩漬け・・・適量
・粗挽き黒こしょう・・ガリガリっと
A
・ハウス 料亭生しょうが・・・チューブからブチュッと3センチくらい
・にんにくみじん切り・・・適量
・しょうゆ・・・小さじ1
・塩・・・小さじ1/2
・レモン汁・・・大さじ1/2
・米酢・・・大さじ1/2
・オリーブオイル・・・大さじ1
【作り方】
① たけのこは縦に薄く切り、テフロン加工のフライパンで素焼きにします。
菜の花はさっと茹で、食べやすい大きさに切ります。
桜の塩漬けは塩抜きし、水気をとっておきます。
② ①をお皿にきれいに盛り付けます。
② フライパンにAをすべて入れ、中火で加熱し、煮立ったら火をとめ、
②にかけ、粗挽き黒こしょうをガリガリっとしたら出来上がり。
完成♪ 焼きたけのこの花畑サラダ


春を楽しむ和風料理レシピ
*****************************************
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
2012春のお花見バーベキュー開催決定♪
日 時 2012年4月8日(日) 10時半から15時くらいまで
場 所 名古屋市近郊ディキャンプ場 ※詳しい場所は直接お知らせいたします。
※駐車場有。電車の方は最寄り駅まで送迎させていただきまので、
お申し込みの際に、その旨お伝えくださいませ。
参 加 費 男性4,000円 女性円3,000円
雨 天 ボーリング+立食パーティーに変更の予定
※その場合、参加費+2,000円(ゲーム代・シューズ代・飲食事代含む)になります。
参加条件 お料理合コンに参加したことのある人、
またはその方のご紹介のお友達
キャンセルについては、お問い合わせ・お申し込みいただきました時に
ご説明させていただきます。
基本、お料理合コンのキャンセルとおんなじです。
また、雨天の場合もご参加いただけることを前提とした
お申し込みとなりますので、ご注意くださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
今年もたくさんの方からのお申し込みお待ちしていますね~。
******************************************
3月18日、第35回お料理合コン
ただいま受付中
ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
去年の昨日、あの大変な震災がありました。
もう1年。
未だ、避難生活を強いられてる方々、
お家もお仕事も、そして、大切な人、思い出すべてを
地震や津波で一瞬のうちに流されて、なくしてしまわれた方々がどんな思いで
この1年、過ごされことかと思うと、
被災していないあたしでも、胸が締め付けられる思いでいっぱいになります。
去年の今頃、
毎月開催しているお料理合コンを開催するべきか、
中止にするべきか、とても悩みながら出した答えは、やっぱり開催する、でした。
もうすでにお申し込みしてきていただいてる方達がいたこと、
そして、被災地にとんでいって、何かしたいと思っていても、
なかなか普段の生活があって、そうできないでいる方達の思いを込めて、
皆さんからいただいた参加費を義援金として、送らせていただくことで、
少しでも力になりたいと言うあたしの思い、
そして、それに賛同していただいた参加者の方達の思いから、
開催する、と言う決断をしました。
たくさんの方に賛同していただいて、
チャリティーお料理合コンが開催できたことは、
とても感謝しています。
1年たった今、被災地の方達の生活、思いは、
とても辛く、苦しいものだと思いますが、
メディアを通して、一生懸命復興に向けて頑張られてる姿は、
心から応援したい気持ちでいっぱいですし、
こちらの方が頑張らなきゃいかんなって、
元気と勇気をいただいています。
そんな昨日は、子供とお友達親子と、
動物園に行ってきました。
こういう平和な休日を過ごせることが、とても素晴らしいことなんだな~って感じました。
そして、毎日、ブログを拝見してくださってる方々、
また、お料理合コンやお料理教室に参加してくださる方々、
協力してくれている、周りのすべての方々、
いろんな人達に支えられていることに、心から感謝の気持ちでいっぱいです。
その支えに応えられるよう、
毎日毎日を大切に、これからも精一杯、大好きな活動を続けれたら嬉しく思います。
さぁ~、
今日もお料理のご紹介です。
春を楽しむ和風料理レシピモニター参加中♪
今日はとっても春らしい、あったかいサラダ。
春のお花畑に居る様な感じが出てればいいな~。
一足お先に、春を召し上がれ~♪
ではでは、レシピです。

焼きたけのこの花畑サラダ
【材料】
・茹でたけのこ・・・小さいの1/2本
・菜の花・・・適量
・桜の塩漬け・・・適量
・粗挽き黒こしょう・・ガリガリっと
A
・ハウス 料亭生しょうが・・・チューブからブチュッと3センチくらい
・にんにくみじん切り・・・適量
・しょうゆ・・・小さじ1
・塩・・・小さじ1/2
・レモン汁・・・大さじ1/2
・米酢・・・大さじ1/2
・オリーブオイル・・・大さじ1
【作り方】
① たけのこは縦に薄く切り、テフロン加工のフライパンで素焼きにします。
菜の花はさっと茹で、食べやすい大きさに切ります。
桜の塩漬けは塩抜きし、水気をとっておきます。
② ①をお皿にきれいに盛り付けます。
② フライパンにAをすべて入れ、中火で加熱し、煮立ったら火をとめ、
②にかけ、粗挽き黒こしょうをガリガリっとしたら出来上がり。
完成♪ 焼きたけのこの花畑サラダ


春を楽しむ和風料理レシピ
*****************************************

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
2012春のお花見バーベキュー開催決定♪
























※駐車場有。電車の方は最寄り駅まで送迎させていただきまので、
お申し込みの際に、その旨お伝えくださいませ。


※その場合、参加費+2,000円(ゲーム代・シューズ代・飲食事代含む)になります。

またはその方のご紹介のお友達

ご説明させていただきます。
基本、お料理合コンのキャンセルとおんなじです。
また、雨天の場合もご参加いただけることを前提とした
お申し込みとなりますので、ご注意くださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

今年もたくさんの方からのお申し込みお待ちしていますね~。





















******************************************
3月18日、第35回お料理合コン
ただいま受付中

ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
お知らせ
![]()
第35回お料理合コン
開催日:3月18日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円第36回お料理合コン
開催日:4月22日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円
お料理合コンの風景はと
をご覧ください♪
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
料理教室の次回日程
開催日:3月25日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:4月29日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:5月13日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
2011-05-15 (Sun)
去年はいろいろな事情があって、
竹藪が身近にあったので、たけのこたくさん掘りました。
自分で掘ったの初めて♪
っていうか、自分では掘ってなくて、
すごーーー!
すごーーーーい!
って掘ってる人の周りで叫んでるだけだったような・・・
今年は自分で掘ったわけじゃないけれど、
いただき物のたけのこを茹でて、蕗と一緒に炊き合わせました。
ちょっとお上品に白しょう油で色白美人さんに仕上げてます。
めんどくさいたけのこの下処理もチョ―楽チンにできるやり方を伝授♪
おっきな鍋もいりぬかもいりましぇん!
それでは今日のレシピです。

たけのこと蕗の炊き合わせ
【材料】
・たけのこ・・・1本
・蕗・・・1/2束
A
・白しょう油・・・大さじ2~3
・みりん・・・小さじ2
・無添加昆布だしの素・・・適量
・お水・・・ひたひたくらい
【作り方】
① たけのこのチョー楽チン下処理をします。
・ 縦半分に切り、穂先にうっすら茶色が残るところまで皮をむきます。
下のゴツゴツの部分は硬いので包丁で桂むきするように取り除きます。
・ ひたひたの米のとぎ汁、なければ洗ってないお米を一握り入れたお水で10分茹でます。
・ 火を止めて、そのままお鍋の中でさまし、余熱で中まで火を通します。
※ 使う時はさっと水洗いして使います。
保存は密閉容器にかぶるくらいのお水と一緒に入れて冷蔵庫へ。
毎日お水を取り替えて、3日くらいで食べきるようにします。
② 蕗の下処理をします。
・ ふきは葉と固い根元は切り落とします。
・ ゆでる鍋に合わせて切りそろえ、塩をふって両手で転がし、全体にまぶし、
たっぷりの湯を沸かし、塩がついたまま1~2分ゆでます。
・ 緑色が鮮やかになったら冷水にとります。
冷めたら表面の薄い皮をむき、使うまで水につけておきます。
③ たけのこと吹きを食べやすい大きさ、長さ、形に切り、お鍋にAを入れて
炊いたら出来上がりです。
完成♪ たけのこと吹きの炊き合わせ

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
******************************************
5月29日、第26回お料理合コン
ただいま受付中
ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~
こちら →
のランキングサイトでは、
合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
****************************************
レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
↑ クリックしたら見ていただけま~す
講談社ムックさんより発売のレシピ本
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
****************************************
竹藪が身近にあったので、たけのこたくさん掘りました。
自分で掘ったの初めて♪
っていうか、自分では掘ってなくて、
すごーーー!
すごーーーーい!
って掘ってる人の周りで叫んでるだけだったような・・・
今年は自分で掘ったわけじゃないけれど、
いただき物のたけのこを茹でて、蕗と一緒に炊き合わせました。
ちょっとお上品に白しょう油で色白美人さんに仕上げてます。
めんどくさいたけのこの下処理もチョ―楽チンにできるやり方を伝授♪
おっきな鍋もいりぬかもいりましぇん!
それでは今日のレシピです。

たけのこと蕗の炊き合わせ
【材料】
・たけのこ・・・1本
・蕗・・・1/2束
A
・白しょう油・・・大さじ2~3
・みりん・・・小さじ2
・無添加昆布だしの素・・・適量
・お水・・・ひたひたくらい
【作り方】
① たけのこのチョー楽チン下処理をします。
・ 縦半分に切り、穂先にうっすら茶色が残るところまで皮をむきます。
下のゴツゴツの部分は硬いので包丁で桂むきするように取り除きます。
・ ひたひたの米のとぎ汁、なければ洗ってないお米を一握り入れたお水で10分茹でます。
・ 火を止めて、そのままお鍋の中でさまし、余熱で中まで火を通します。
※ 使う時はさっと水洗いして使います。
保存は密閉容器にかぶるくらいのお水と一緒に入れて冷蔵庫へ。
毎日お水を取り替えて、3日くらいで食べきるようにします。
② 蕗の下処理をします。
・ ふきは葉と固い根元は切り落とします。
・ ゆでる鍋に合わせて切りそろえ、塩をふって両手で転がし、全体にまぶし、
たっぷりの湯を沸かし、塩がついたまま1~2分ゆでます。
・ 緑色が鮮やかになったら冷水にとります。
冷めたら表面の薄い皮をむき、使うまで水につけておきます。
③ たけのこと吹きを食べやすい大きさ、長さ、形に切り、お鍋にAを入れて
炊いたら出来上がりです。
完成♪ たけのこと吹きの炊き合わせ


↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
******************************************
5月29日、第26回お料理合コン
ただいま受付中

ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~

こちら →

合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
****************************************
レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
↑ クリックしたら見ていただけま~す

講談社ムックさんより発売のレシピ本
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
****************************************
お知らせ
![]()
第26回お料理合コン
開催日:5月29日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円第27回お料理合コン
開催日:6月26日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
料理教室の次回日程
開催日:5月15日(日)
時 間:15:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:6月19日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:7月24日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
※5名以上お集まりいただければ、出張料理教室も承ります。
その他なんでもご相談くださいませ。
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
2011-03-14 (Mon)

今日はレシピの前にですね~・・・
嬉しいご報告をまずさせていただきたいと思います













レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
ありがとうございます













さ、ではでは、本日のお料理

春ならではの食材のひとつ、たけのこ。
穂つきのたけのこを、これまた春の食材、菜の花と一緒にサラダにしてみました♪
たけのこごはん
たけのこの唐揚げ
たけのこ油淋鶏
たけのこパスタ
と
いろいろご紹介した昨年。
今年、たけのこ第1弾はサラダです。
それでは、レシピをどうぞ


たけのこと菜の花のサラダ わさびドレッシング
【材料】
・茹でたけのこ・・・小さいの1本
・菜の花・・・適量
A
・オリーブオイル・・・大さじ1
・米酢・・・大さじ1
・塩・・・小さじ1/2くらい
・しょうゆ・・・少々
・おろしわさび・・・小さじ1/2くらい
【作り方】
① 茹でたけのこを薄くスライスします。
菜の花は食べやすい大きさに切り、さっと茹でます。
② Aをボウルに混ぜ合わせ、乳化させてドレッシングを作ります。
③ ②のボウルに①を加え、トスしてドレッシングをからめたら出来上がりです。
完成♪
たけのこと菜の花のサラダ わさびドレッシング


↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
******************************************
3月27日、第24回お料理合コン
ただいま受付中

ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~

こちら →

合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
****************************************
ベジタブルセラピー・プレゼンツ♪
お花見バーベキューのお知らせ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓























※駐車場有。電車の方は最寄り駅まで送迎させていただきまので、
お申し込みの際に、その旨お伝えくださいませ。


※その場合、参加費+2,000円(ゲーム代・シューズ代・食事代(飲み放題)含む)になります。

またはその方のご紹介のお友達

ご説明させていただきます。
基本、お料理合コンのキャンセルとおんなじです。
また、雨天の場合もご参加いただけることを前提とした
お申し込みとなりますので、ご注意くださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →






















レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
↑ クリックしたら見ていただけま~す

講談社ムックさんより発売のレシピ本
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
****************************************
お知らせ
![]()
第24回お料理合コン
開催日:3月27日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円第25回お料理合コン
開催日:4月24日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
料理教室の次回日程
開催日:3月13日(日)
時 間:15:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:4月17日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
※5名以上集めていただければ、出張料理教室も承ります。
その他なんでもご相談くださいませ。
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね