fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
-------- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告 |
2012-12-16 (Sun)
クリスマスが近づくと、新聞の折り込み広告もおもちゃ屋さんのがいっぱい。

うちのぴーちゃんも、

あたしのトコに広告を持ってきて、

これこれ、コレがほしいからサンタさんにお願いしておいて!

と訴えます。


へぇ~、これがほしいんだぁ~。

なるほどね。

毎回話すたびに欲しいものが変わるのはなんでかな~(^_^;)


『トコロで、ぴーちゃん、

サンタさんの電話番号知ってるの?』



と、あたしに聞かれ、焦るぴーちゃん(笑)


?し、し、知らないけど・・・

ママは知らないの?』




『ママは知ってるわけないじゃ~ん。

どうするの?頼めないよ。』




とあたしに言われ、

困まり顔のぴーちゃん。


あたしが、

『じゃ、ママがサンタさんに聞こえるように

おっきな声でお願いしとくね。』



コレで安心した様子。


からかっちゃって、ごめんね(笑)



でも、サンタさんに電話で伝えるってことを信じてしまうトコロが

やっぱり可愛いな~。


そのあと、しっかり欲しがってるDS本体&ソフトを購入しておきました。


奮発したよ~、ぴーちゃん。

また頑張って働くわっ!!!



クリスマスと言えば、赤や緑、

そして白い色を連想しますよね。


と言うことで、クリスマスカラーのソテーが今日のお料理。



ブナピーっていう、白いきのこを使った塩麹のソテー。

緑はアスパラ、赤は赤ピーマン。


アスパラじゃなくても、赤ピーマンじゃなくても、

要はクリスマスカラーならOK!


最後にカラフルペパーをがりがりっとして味を引き締めました。




では、レシピで~す♪






クリスマスソテー 塩麹&カラーペパー


【材料】

・ブナピー・・・1/2株
・アスパラ・・・3本
・赤ピーマン・・・1個
・オリーブオイル・・・大さじ1
・GABAN カラフルペパー・・・ガリガリっと
A
・塩麹・・・大さじ2
・しょうゆ・・・大さじ1/2
・レモン汁・・・少々




【作り方】

① ブナピーは石づきを落として、食べやすくほぐします。
   アスパラは食べやすい長さに切ります。
   赤ピーマンは種をのぞいて、輪切りにします。

② フライパンにオリーブオイルをひき、①を炒めます。
   Aを加え、ジャーーーーっと炒め合わせたら、出来上がり。

※ お皿に盛りつけて、カラフルペパーをがりがりっとし、  
   セルフィーユを添えましました。

完成♪ クリスマスソテー 
          塩麹&カラフルペパー



クリスマス&年末年始の料理レシピ
クリスマス&年末年始の料理レシピ

***************************************

レシピブログ 
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
     とても励みになります。よろしくお願いいたします。

************************************

☆12月23日 第42回お料理合コン


開 催 日:12月23日(日)
時  間:11:00~
場  所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円


※詳しい詳細はお問い合わせ・お申し込み時にご案内させていただきます

お問い合わせ・お申し込みは
こちらから → 

               ↑ ↑ ↑ 
メールマークをクリックするとメールフォームが開きます♪



そしてそして、


名古屋市中川区×ベジタブルセラピー 
お料理中(なか)コン


主催 中川区ブランド野菜製品開発研究会
協賛 ポッカコーポレーションさま・愛知ドビー株式会社さま(バーミキュラ)
    株式会社ミツカンさま



開 催 日 時 : 12月22日(土)11時00分~15時くらいまで

会    場 : 名古屋市内キッチンスタジオ

参 加  費 : 男性6,500円  女性4,500円

内    容 : お料理合コン

参 加 資 格 : 健康で独身の男女 


※ 詳細はお問い合わせ・お申し込み時にお伝えいたします。

お申し込み・お問い合わせはこちらから





お申し込みの際は、必ず携帯電話の番号とお名前を明記していただきますよう、

お願いいたします。



アドレスだけの方がいらっしゃいますが、

こちらからメールを返信させていただいても、

エラーになったり、拒否設定になっていたりで届かない場合があります。


その場合、携帯電話の番号が明記してないと、

ご連絡をお取りすることが出来なくなってしまいます。


必ず、携帯電話の番号を、

お申し込みフォームに明記してお申し込みくださいますよう、

よろしくお願い申し上げます。




お料理合コンは
いつもこんな感じや →   

こんな感じで行われてます →

↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑

****************************************

たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。


楽しいこと、素敵なことに出会うために

たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


blogram投票ボタン

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。

*************************************

そしてそして、

いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス

お料理合コンが恋活だとしたら、

こちらはホントの意味での婚活です。


いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、

また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、

ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。


詳細はお問い合わせくださいませ。

お問い合わせはこちらから

****************************************

レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの

ガスごはんレシピコンテストで入賞

入賞レシピはこちら → デミグラスバー

****************************************

<2011年10月10日に放送されました

5時に夢中の中のマツコデラックスさんのコーナーで

あたしのレシピが紹介されました♪


****************************************

2011年3月   レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画

『ハナ女大学  女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』

【カラダスリムレシピ部門賞】

を受賞させていただきました♪

*****************************************

講談社さま発売のレシピ集ムック本、

「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に

あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。

*****************************************

2010年9月   レシピブログさんの副菜レシピコンテストで

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。

*****************************************

はーと2こ2こお知らせはーと2こ2こ



食事第42回お料理合コン
開 催 日:12月23日(日)
時  間:11:00~
場  所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円

食事第43回お料理合コン
開 催 日:01月27日(日)
時  間:11:00~
場  所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円

お料理合コンの風景は をご覧ください♪

お申し込み・お問い合わせはこちらから

料理教室も随時、生徒さん募集中です
開催日:01月20日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ

開催日:02月17日(日)
時 間:15:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ

また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。

お気軽にお問い合わせくださいねBrilliant

スポンサーサイト



| アスパラ | COM(0) | TB(0) |
2011-03-25 (Fri)
アスパラもこの時期、旬を迎えます。


アスパラに含まれる、アスパラギン酸と言う成分は、

アミノ酸の一種で新陳代謝を促し、疲労回復やスタミナ増強に有効と言われています。

また、利尿作用により、腎臓や肝臓の機能回復にも有効だそうです。



あたしの住む地方では震災の被害は全くありませんが、

震災以来、お仕事にいろいろと支障が出ていて、

そのため忙しくなっていると、お友達が言っていました。


それでも、元気で働けるということは、とてもありがたいことなんですが、

これからも元気で働くために、疲労をためない、疲労を早いうちに改善するように

していきたいですね。


今日のお料理は、旬を迎えるアスパラで簡単和え物。

和えごろもに使ったお味噌も疲労回復に有効だそうです。



それでは今日のレシピになります。





アスパラの胡麻味噌和え


【材料】  2人分

・アスパラ・・・3本
・いりごま・・・適量

・米味噌・・・大さじ1
・しょうゆ・・・小さじ1
・みりん・・・小さじ1~2
・すりごま・・・小さじ1


【作り方】


① アスパラを蒸し煮にするか、少なめのお湯でさっと茹でます。

② Aを合わせ、①と和えたら出来上がりです。


完成♪ アスパラの胡麻味噌和え


レシピブログ 
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
    とても励みになります。よろしくお願いいたします。

******************************************
3月27日、第24回お料理合コン
ただいま受付中


今月のお料理合コンはチャリティーです。

お料理合コンで出た収益は震災の義援金として寄付させていただきます。

なお、ご参加される方達は何ら変わりなく、

今までのお料理合コンと同じように、同じ参加費でご参加頂けます。


ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ・お申し込みはこちらから → 


お料理合コンは
いつもこんな感じや →   

こんな感じで行われてます →

↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑

楽しいこと、素敵なことに出会うために

たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


こちら → blogram投票ボタン のランキングサイトでは、

合コンカテゴリーで第1位

を続けさせていただいてます
blogram投票ボタン

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。

****************************************
ベジタブルセラピー・プレゼンツ♪
        お花見バーベキューのお知らせ 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

                     

 日   時    4月3日(日) 10時半から15時くらいまで

 場   所   名古屋市近郊ディキャンプ場
     

※駐車場有。電車の方は最寄り駅まで送迎させていただきまので、
  お申し込みの際に、その旨お伝えくださいませ。

 参 加 費   男性4,000円 女性円3,000円


 雨   天    ボーリング+立食パーティーに変更の予定
     

※その場合、参加費+2,000円(ゲーム代・シューズ代・食事代(飲み放題)含む)になります。

 参加条件   お料理合コンに参加したことのある人、
             またはその方のご紹介のお友達



 キャンセルについては、お問い合わせ・お申し込みいただきました時に
   ご説明させていただきます。
        
   基本、お料理合コンのキャンセルとおんなじです。

   また、雨天の場合もご参加いただけることを前提とした
   お申し込みとなりますので、ご注意くださいませ。


お問い合わせ・お申し込みはこちらから → 

                     




レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画

『ハナ女大学  女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』

【カラダスリムレシピ部門賞】

を受賞させていただきました♪



レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
   ↑ クリックしたら見ていただけま~す



講談社ムックさんより発売のレシピ本

「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に

あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。

****************************************

はーと2こ2こお知らせはーと2こ2こ


食事第24回お料理合コン
開催日:3月27日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円


食事第25回お料理合コン
開催日:4月24日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円

お申し込み・お問い合わせはこちらから

料理教室も随時、生徒さん募集中です

料理教室の次回日程

開催日:3月13日(日)
時 間:15:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ

開催日:4月17日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ


※5名以上集めていただければ、出張料理教室も承ります。
 その他なんでもご相談くださいませ。

また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。

お気軽にお問い合わせくださいねBrilliant

| アスパラ | COM(0) | TB(0) |
2009-06-12 (Fri)
梅雨入りしたとたん、お天気よくない?
な~んか毎年そんな感じしませんかぁ~!?

おかげで、ウォーキング出来るから嬉しいんだけど・・・花

しっかりウォーキングした後のご飯は、より美味しいですよね~でっかいハート

とゆ~わけで、今日のお天気にぴったりんこな彩りの

アスパラのグリル 半熟玉子のせ

アスパラのグリル 半熟卵のせ

材料

・アスパラ  3本
・卵      1個
・パルメザンチーズ 適宜
・塩           少々
・粗挽き黒こしょう  少々
・しょう油       適宜
・サラダ油       適宜

作り方

① アスパラにサラダ油を塗り、トースターで焼く。
②卵を水から火にかけ、沸騰したら3~4分くらい茹で、火を止め半熟卵を作る。
  冷水に取り殻をむく。
③ アスパラが焼けたら、半分に切りお皿にのせ②の半熟卵をのっける。
  パルメザンチーズを上からふりかけ、塩粗挽き黒こしょう、しょう油で
  味を調える。


ホントはね、ちゃんと半熟卵がのっかるの・・・
でも半熟過ぎたのか、でろんってなっちゃって崩れて黄身が流れだしちゃったのぉ泣

でもでも、どーせ崩すんだし、これはこれで彩りきれいだし・・・て
言い聞かせ、撮影しましたjumee☆heart1c

アスパラには、アスパラギン酸とゆ~栄養が入ってて、新陳代謝を促す作用があります。
スタミナばっちりつくので、疲れているときにたくさん食べると体に嬉しいこといっぱいです♪
毛細血管を強くしてくれるので、動脈硬化や高血圧予防にもなりますよん緑のきらきら

最近ホワイトアスパラガスってよく売場で見かけるようになったでしょ!

緑のと何が違うかわかります?
あれは、光を遮断して作ってるんです。
つまり光合成させないで、白くさせてるてこと電球

ニラも緑と黄があるケド、それもおんなじ原理で栽培されてるんですね~キラ~ン



応援していただけると、嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログへ



レシピブログ







| アスパラ | COM(1) | TB(0) |
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。