fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2014-09-14 (Sun)
3連休のど真ん中、爽やかな天気に恵まれて、すっかり秋らしくなってます。

毎年こんなに早く涼しくなてたかな~???

もっと残暑厳しい感じだったような・・・


暑いのが苦手なあたしにとっては、過ごしやすくて最高です♪


最近は夜寝るとき、掛け布団が必要なくらい、ちょっと肌寒い。

それでも日中はまだ半袖来てるけど、そろそろ長袖とか、七分袖とかにして、

ミュールじゃなく、秋っぽいパンプスや、あと1ヶ月もしたらブーツとか、

そんな秋のおしゃれがしたくなる頃かな~。


秋と言えば、美味しいものがいっぱい出てくる季節。

秋刀魚、マツタケ、きのこいろいろ、梨などなど・・・

今日のレシピの食材のじゃがいもにサーモンも、秋に美味しくなる食材です♪


食欲の秋、ではなく、

食欲のオールシーズンなあたしですが・・・(笑)


このトコロ、新しくオープンする小料理屋さんのメニュープロデュース&調理指導の連日で、

更に食べ過ぎている感が否めません(>_<)


周りの方からよく食べるね~と驚かれることがあるくらい、ホントよく食べるあたしですが、

高校生の時から変わらない体重をキープできてるのは、

やっぱりあたしのレシピがヘルシーだからと、そう自負してます

ヘルシーと言っても食べ応えはたっぷり!(←ココがすごいトコ)


体重が増えない食生活だけでなく、日常生活の当たり前の秘訣を守ってるからこそ。

日々の努力が一番大事。

それでもやっぱり年齢と共に気になるトコロがちょこちょこあるので、

体を動かす時間をどう作るかが、今のあたしの課題かな~。


と、美味しいものが勢ぞろいの秋をどう乗り切るか(笑)の課題のあとは、

今日のレシピ♪ 秋らしいコロッケで~す。



コロッケ (5)
サーモンと新じゃがのコロッケ

【材料】
・サーモン・・・2切れ
・じゃがいも・・・200グラム
・塩昆布・・・適量
・カイワレ・・・適量
・揚げ油・・・適量
A
・ぽん酢・・・大さじ2
・黒こしょう・・・お好みで
B
・小麦粉・・・適量
・溶き卵・・・適量
・パン粉・・・適量


【作り方】

① じゃがいもは蒸して、温かいうちに皮をむき、マッシュする。
   サーモンは焼いてほぐす。

② ①をボウルにいれ、食べやすい長さにカットした塩昆布とカイワレを加え、
   Aを加え、よく混ぜ合わせたら、成形します。

③ Bを上から順に②につけて、油で揚げたら出来上がり。


完成♪ サーモンと新じゃがのコロッケ
コロッケ (3)

**************************************

私のレシピが掲載される本が
            発売されました~♪


rbmagazine02.jpg

**************************************

レシピブログ 
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
     とても励みになります。よろしくお願いいたします。

***************************************

レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの

ガスごはんレシピコンテストで入賞

入賞レシピはこちら → デミグラスバー

****************************************

<2011年10月10日に放送されました

5時に夢中の中のマツコデラックスさんのコーナーで

あたしのレシピが紹介されました♪


****************************************

2011年3月   レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画

『ハナ女大学  女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』

【カラダスリムレシピ部門賞】

を受賞させていただきました♪

*****************************************

講談社さま発売のレシピ集ムック本、

「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に

あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。

*****************************************

2010年9月   レシピブログさんの副菜レシピコンテストで

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。

*****************************************

メニュープロデュース・商品開発など、
お仕事のご依頼
 はこちらからお願いいたします。

お気軽にお問い合わせくださいBrilliant
スポンサーサイト



| 鮭・サーモン | COM(0) | TB(0) |
2014-08-23 (Sat)
甘辛く炊いたいわし。

しょうがをいっぱい入れて、生臭くなく仕上げました♪

暑い季節にも、さっぱり食べれtごはんがモリモリ進みます

あ、ビールのお供にも



いわしのしょうが煮


【材料】

鰯・・・8匹
しょうが・・・適量
A
しょうゆ・・・30cc
みりん・・・30cc
きび糖・・・少々
お水・・・60cc





【作り方】

① 鰯の頭を落とし、ワタを取り除き、流水で洗い流す。
   しょうがは千切りにする。

② お鍋でAを沸かし、 ①を加えます。

③ アルミホイルで落とし蓋をし、鰯が柔らかくなるまで15分くらい煮る。


完成♪ いわしのしょうが煮
いわし (3)

**************************************

私のレシピが掲載される本が
            発売されました~♪


rbmagazine02.jpg

**************************************

レシピブログ 
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
     とても励みになります。よろしくお願いいたします。

***************************************

レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの

ガスごはんレシピコンテストで入賞

入賞レシピはこちら → デミグラスバー

****************************************

<2011年10月10日に放送されました

5時に夢中の中のマツコデラックスさんのコーナーで

あたしのレシピが紹介されました♪


****************************************

2011年3月   レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画

『ハナ女大学  女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』

【カラダスリムレシピ部門賞】

を受賞させていただきました♪

*****************************************

講談社さま発売のレシピ集ムック本、

「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に

あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。

*****************************************

2010年9月   レシピブログさんの副菜レシピコンテストで

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。

*****************************************

メニュープロデュース・商品開発など、
お仕事のご依頼
 はこちらからお願いいたします。

お気軽にお問い合わせくださいBrilliant
| | COM(0) | TB(0) |
2014-07-03 (Thu)
知らないうちに7月に入ってました~(>_<)

道理で暑いはず(笑)


あーーーーーー

プール行きたい!


こう見えて私、元水泳のコーチ☆

ま、バイトですが・・・

子供の頃、カナヅチ悔しくて、スイミングスクールに通わせてもらい、

もちろんカナヅチだから、スクール一の劣等生・・・

でも必死で練習して、メキメキと実力を伸ばし、いつの間にかスクール一になりました~♪


あの頑張った経験は今に生きてます~


その後も高校生時代、今までしたことのないくらい勉強頑張って、

かなり通知表もよかったな~。(←あの頃は・・)


なんかのめり込む性格みたい・・・

ストーカーになりやすいタイプね(笑)


そののめり込む性格が幸い(災い?)して、

食べることが大好きな私は、食の仕事をしています


15年前、お料理教室からはじまって、お料理合コンを名古屋で最初にはじめて、

趣味でやってたことが、いつの間にか副業になり、

いろんな流れに流されていったら、いつしか本業にして、

飲食店さまのメニューのメニューのプロデュースや、商品開発、

おまけに自分のオリジナル商品まで出させてもらうようになりました~。


ありがたいありがたい。


これからも、のめり込んでガンガンいきたいと思います♪



と言うことで、今日のお料理☆




白身魚 (4)
鯵のガレットソテー スパイシーマヨソース

【材料】
・鯵・・1切れ
・じゃがいも・・・50グラムくらい
・植物油・・・大さじ1
・片栗粉・・・大さじ1
・キャベツ・・・50グラムくらい
・ブロッコリースプラウト・・・適量
・セルフィーユ・・・適量
・プチトマト・・・1/2個

・塩・・・少々
・こしょう・・・少々

・マヨネーズ・・・大さじ2
・GABAN ガラムマサラ・・・小さじ1/3
・ぽん酢・・・大さじ1/2


【作り方】
① キャベツは千切りにし、少なめお湯でさっと茹で、水気を絞っておきます。
   ブロッコリースプラウトは根を落としておきます。

② じゃがいもを千切りにし、片栗粉をまぶしておきます。

③ 鯵にAを振り、片栗粉つけ、余分な粉をはたいたら、②を上に乗せてつけます。

④ フライパンを熱し、油をしき、②のじゃがいもを付けてある方から焼き、こんがりと両面焼きます。

⑤ ④を焼いているいだに、Bを混ぜ合わせ、スパイシーマヨソースを作ります。

⑤ お皿に⑤のマヨソースを敷き、まわりにブロッコリースプラウトをちらして飾り、
   ①のキャベツ→④の焼いた鯵→半分にしたプチトマト→ブロッコリースプラウト→をのせて出来上がり。

完成♪ 鯵のガレットソテー スパイシーマヨソース


**************************************

私のレシピが掲載される本が
            発売されました~♪


rbmagazine02.jpg

**************************************

レシピブログ 
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
     とても励みになります。よろしくお願いいたします。

***************************************

レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの

ガスごはんレシピコンテストで入賞

入賞レシピはこちら → デミグラスバー

****************************************

<2011年10月10日に放送されました

5時に夢中の中のマツコデラックスさんのコーナーで

あたしのレシピが紹介されました♪


****************************************

2011年3月   レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画

『ハナ女大学  女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』

【カラダスリムレシピ部門賞】

を受賞させていただきました♪

*****************************************

講談社さま発売のレシピ集ムック本、

「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に

あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。

*****************************************

2010年9月   レシピブログさんの副菜レシピコンテストで

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。

*****************************************

メニュープロデュース・商品開発など、
お仕事のご依頼
 はこちらからお願いいたします。

お気軽にお問い合わせくださいBrilliant
| 鯵(アジ) | COM(0) | TB(0) |
2014-06-08 (Sun)
何年か前のお正月、実家でお取り寄せして食べた『海宝漬け』


トロトロのめかぶと、ホタテやいかのお刺身、いくらや数の子といった魚卵、

そしてウニ。

とにかく豪華!!!


さすが、海の宝と書いて海宝漬けなだけあるわ~。


でも意外と簡単に作れそう♪


と思いたち、実験。



お取り寄せすると高いもんね~。



ちょうどいくらがなかったので、とびこで代用。

数の子もないし、ウニもないけど、

普段使いならコレで充分でしょ。



ではでは、レシピ~。



海宝漬け
海宝漬け


【材料】
・めかぶ(乾)・・・20グラム
・ホタテ刺身・・・6個
・とびこ・・・大さじ3
A
・しょうゆ・・・大さじ4
・みりん・・・大さじ2
・お酢・・・大さじ1


【作り方】
① ボウルに乾燥しているめかぶを150ccのぬるま湯に浸し、戻します。

② ホタテの刺身を半分にスライス。

③ Aを①のボウルに合わせ、②を加えて漬けこみ、冷蔵庫で30分以上寝かせます。

④ ③を器に盛り、とびこを添えたら出来上がり♪

完成♪ 海宝漬け
海宝漬け

ホントは数の子やいくら、ウニが入るんだけどね~。

**************************************

私のレシピが掲載される本が
            発売されました~♪


rbmagazine02.jpg

**************************************

レシピブログ 
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
     とても励みになります。よろしくお願いいたします。

***************************************

レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの

ガスごはんレシピコンテストで入賞

入賞レシピはこちら → デミグラスバー

****************************************

<2011年10月10日に放送されました

5時に夢中の中のマツコデラックスさんのコーナーで

あたしのレシピが紹介されました♪


****************************************

2011年3月   レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画

『ハナ女大学  女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』

【カラダスリムレシピ部門賞】

を受賞させていただきました♪

*****************************************

講談社さま発売のレシピ集ムック本、

「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に

あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。

*****************************************

2010年9月   レシピブログさんの副菜レシピコンテストで

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。

*****************************************

メニュープロデュース・商品開発など、
お仕事のご依頼
 はこちらからお願いいたします。

お気軽にお問い合わせくださいBrilliant
| お魚・魚介類・海藻レシピ | COM(0) | TB(0) |
2014-03-31 (Mon)
今日で3月も終わり。


先日卒園式を迎えた娘ですが、

卒園しても、3月いっぱいは保育園がみてくれるので、

今日も登園しています。



でも今日がホントに最後の最後。

0歳時から保育園に通っている娘にとって、

ホントに最後の保育園生活です。



毎日毎日、車で保育園まで送ったいつもの道も、

これからは毎日通ることもなく、

これからは近所の子たちと一緒に小学校に歩いて通います。



ひとまず入学式までの間は、小学校が終わった後に預かってもらう児童クラブと言う施設が、

先だって受け入れてくれるので、そこい通います。

そう、毎日お弁当持って


あたしもしばらくお間は、毎朝お弁当作りに翻弄されます(笑)

が、新しい生活を頑張ってく娘に向けて、精一杯応援の気持ちを込めて作りますよ~!!!




と言うことで、今日は久々にレシピ~♪


ハウスさんのスパイスを使ったお料理の紹介です。


今日のお料理い使ったのは、ピンクペパー。

赤いつぶつぶが可愛らしいペパー。


ペパーと言っても辛いわけじゃなく、私はよく飾りで使います。


今日のお料理にも、赤いアクセントとして、散らしてみました。



ふわふわの白身魚に濃厚なクリームソース♪

濃厚なクリームソースですが、隠し味入れたおしょう油効果で、

さっぱりとした後味はもちろんのこと、

なんといっても、ごはんに合うおかずになってます。


散らした赤いつぶつぶが、ピンクペパーです☆



そうそう、

ハウスさんのスパイス大使、来年度もさせていただくことになりました~

と言うことで、引き続き、よろしくお願いいたします




では、レシピ~。



080.jpg
白身魚のグリル レモンクリームソース

【材料】
・白身魚(鰆または、鱈など)・・・100グラム
・小麦粉・・・適量
・バター・・・10グラム
・塩・・・少々
・こしょう・・・少々
・GABAN・・・ピンクペパー・・7粒くらい
A
・玉ねぎ・・・20グラム
・セロリ・・・10グラム
・アスパラ・・・20グラム
・パプリカ(黄)・・・10グラム
・レモン・・・10グラム
・ローズマリー・・・1本
B
・生クリーム・・・50cc
・しょうゆ・・・小さじ1



【作り方】

① 魚に塩と胡椒をし、小麦粉をまんべんなくはたき、耐熱皿に①を入れます。

② Aの野菜とレモンをを薄くスライスし、①の上にのせ、Bを合わせたものをかけます。
  
③ ②にローズマリ―を添え、予熱してあった220℃のオーブンで
   10分~12分くらい焼いたら出来上がり。


完成♪ 白身魚のグリル レモンクリームソース
080.jpg


おもてなし料理レシピ
おもてなし料理レシピ  スパイスブログ

**************************************

私のレシピが掲載される本が
            発売されました~♪


rbmagazine02.jpg

**************************************

レシピブログ 
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
     とても励みになります。よろしくお願いいたします。

***************************************

レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの

ガスごはんレシピコンテストで入賞

入賞レシピはこちら → デミグラスバー

****************************************

<2011年10月10日に放送されました

5時に夢中の中のマツコデラックスさんのコーナーで

あたしのレシピが紹介されました♪


****************************************

2011年3月   レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画

『ハナ女大学  女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』

【カラダスリムレシピ部門賞】

を受賞させていただきました♪

*****************************************

講談社さま発売のレシピ集ムック本、

「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に

あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。

*****************************************

2010年9月   レシピブログさんの副菜レシピコンテストで

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。

*****************************************

メニュープロデュース・商品開発など、
お仕事のご依頼
 はこちらからお願いいたします。

お気軽にお問い合わせくださいBrilliant
| 鰆(サワラ) | COM(0) | TB(0) |