fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2013-10-01 (Tue)
ハウス食品さんのスパイス大使として、参加させていただいてる

『パラっと旨炒めペースト』のモニターレシピです。


炒め油と調味料が一本になった新しい調味ペースト。

コレ一本で、パラット仕上がるスグレモノなんですね。


調味料、どんどん進化するな~。



パラット仕上がると聞けば、やっぱコレでしょ!

そう、炒飯♪



「旨さとコクのガーリック味」と冷蔵庫ん中の残り物野菜で作ったパラパラ炒飯です。



パラパラ炒飯


【材料】

・あったかいごはん・・・お茶碗1杯
・卵・・・1個
・残り物野菜いろいろみじん切り・・・全部でごはんの1/2くらいの量
・ハウス 『パラっと旨炒めペースト 旨さとコクのガーリック味』・・・大さじ1




【作り方】

① ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐしたら、あったかいご飯を加え、
   まんべんなく混ぜます。

② フライパンに、『パラっと旨炒めペースト 旨さとコクのガーリック味』を入れ、
   熱っしたら、みじん切り野菜を炒めます。

③ ②に①のごはんも加え、パラっと炒めたら出来上がり。


完成♪ パラパラ炒飯


炒め料理レシピ
炒め料理レシピ


************************************

レシピブログ 
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
     とても励みになります。よろしくお願いいたします。

***************************************

11月10日(日)開催♪

☆秋のバーべキュ☆

***************************************

ホームページ、10月の日程 更新しました。


10月の日程&詳細です。

《お料理教室》 ベジタブルセラピー鶴舞キッチンスタジオ


☆10月のメニュー☆ ※仕入れの状況により予告なく変更することもございます。


・きのこの炊き込みごはん
・いわしのしょうが煮
・炒め秋茄子のお味噌汁
・かぼちゃとくるみのマクロビクッキー



10月15日(火)11:00~14:00くらいまで

10月16日(水)11:00~14:00くらいまで


10月17日(木)11:00~14:00くらいまで


10月18日(金)11:00~14:00くらいまで


10月19日(土)11:00~14:00くらいまで


10月27日(日)15:30~18:30くらいまで


10月28日(月)11:00~14:00くらいまで


※ この他にもご希望のお日にちに合わせて随時開催OK。
プライベートレッスンもあり。(女性)




お問い合わせ・お申し込みは
こちらから → 

               ↑ ↑ ↑ 
メールマークをクリックするとホームページが開きます♪




《お料理合コン》 ベジタブルセラピー鶴舞キッチンスタジオ

◇参加資格:独身で健康な20代~40代の男性女性◇

※ 最大人数5人対5人くらい 
※ 最少開催人数2人対2人


☆10月の日程&メニュー☆ 
※メニューは仕入れの状況により予告なく変更することもございます。

【イタリアン】

・魚介のトマトソースパスタ
・かぼちゃ豆乳ポタージュ
・人参豆腐ケーキ



10月13日(日)15:30~19:00くらいまで ※その後二次会あり(希望者・お茶代実費のみ)

10月27日(日)11:00~14:30くらいまで ※その後二次会あり(希望者・お茶代実費のみ)



お問い合わせ・お申し込みは
こちらから → 

               ↑ ↑ ↑ 
メールマークをクリックするとホームページが開きます♪





↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑

****************************************

たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。


楽しいこと、素敵なことに出会うために

たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


blogram投票ボタン

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。

*************************************

そしてそして、

いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス

お料理合コンが恋活だとしたら、

こちらはホントの意味での婚活です。


いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、

また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、

ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。


詳細はお問い合わせくださいませ。

お問い合わせはこちらから
****************************************

レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの

ガスごはんレシピコンテストで入賞

入賞レシピはこちら → デミグラスバー

****************************************

<2011年10月10日に放送されました

5時に夢中の中のマツコデラックスさんのコーナーで

あたしのレシピが紹介されました♪


****************************************

2011年3月   レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画

『ハナ女大学  女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』

【カラダスリムレシピ部門賞】

を受賞させていただきました♪

*****************************************

講談社さま発売のレシピ集ムック本、

「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に

あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。

*****************************************

2010年9月   レシピブログさんの副菜レシピコンテストで

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。

*****************************************

はーと2こ2こお知らせはーと2こ2こ



食事第56回お料理合コン
開 催 日:10月13日(日)
時  間:15:30~19:00くらいまで
場  所:ベジタブルセラピー鶴舞キッチンスタジオ
参 加 費:会員男性6500円・会員女性4500円

食事第57回お料理合コン
開 催 日:10月28日(日)
時  間:11:00~14:30くらいまで
場  所:ベジタブルセラピー鶴舞キッチンスタジオ
参 加 費:会員男性6500円・会員女性4500

※ ホームページより会員登録できます。会員登録無料♪

※その他、お料理教室・お部屋コン・イベント多数。
   日程はベジタブルセラピーホームページ 
   から、ご覧&お申し込みいただけます。


お料理合コンの風景は をご覧ください♪

お申し込み・お問い合わせはこちらから

料理教室も随時、生徒さん募集中です

※ お料理教室の日程は
ベジタブルセラピーホームページ 
   から、ご覧&お申し込みいただけます。

   また、開催日以外にもご希望があれば、
   日程調整やプライベートレッスン(女性)もさせていただきます。



この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。

お気軽にお問い合わせくださいねBrilliant

スポンサーサイト



| 中華/アジアン | COM(1) | TB(0) |
2013-07-30 (Tue)
タイ料理にはまってもう1年。

もともと辛いものが大好きだけど、美味しいお店に食べに行って以来、

月に3回はタイ料理を食べてます♪



グリーンカレーをはじめて食べ時、なんて美味しいの!!!って感動して、

他のお店でも食べてみたけれど、ちょっと違う・・・



もっと辛くて、もっとレモングラスの風味を効かせたいな~。

グリーンカレーってどうやって作るんだろ…

自分の好みに作ってみたいな~。


ってトコロから、

よしっ♪

自分でペーストから作ってみよう!

って事になりました。



もう何回作ったかな~・・・軽く10回以上(笑)

最初、どうやって作るのか調べて、



手に入りにくい材料はアレに変更してーーーーー、

コレはこう言う風にしたら簡単に作れるんじゃない???

みたいな感じで出来上がった、オリジナルのグリーンカレーペースト。



簡単で、どこにでも売ってる材料で作れるから、

食べたい時はいつでもちゃちゃと作れます♪


あっ、

でもちょっと辛めの、レモングラス(他のものに代用してるけど)の風味がきいた

あたし好みのグリーンカレーになるけどね



では、レシピでーす。






オリジナルグリーンカレーペーストから作る
ベジタブルグリーンカレー




まずは、


自家製グリーンカレーペースト


今までの作り方より一層手軽に簡単になってます♪


【材料】

・柚子こしょう・・・チューブ入り2本
・レモン皮すりおろし・・・3個分
・玉ねぎ粗みじん切り・・・1/2個分
・ハウス あらびきガーリック・・・大さじ3
・しょうが粗みじん切り・・・にんにくと同量くらい
・ナンプラー・・・大さじ1くらい
・ガラムマサラ・・・大さじ1
・クミン・・大さじ2





【作り方】

① すべての材料をブレンダーもしくは、
   ミルミキサーのような小さめのミキサーで撹拌して出来上がり。

※ゆずこしょうはからにや塩気が製品によってさまざまなので加減してください。


完成♪ 自家製グリーンカレーペースト







続いて、

☆ベジタブルグリーンカレー♪☆


【材料】 1人分

・茹でたけのこ・・・適量
・茄子・・・適量
・パプリカ(赤)・・・適量
・小海老・・・適量
・下茹でしたヤングコーン・・・適量

・自家製こしょうグリーンカレーペースト・・・大さじ2~3
・ココナッツミルク・・・200cc



【作り方】

① たけのこは縦に薄くスライス。  
   パプリカも種をのぞいて、食べやすい大きさに適当に切ります。
   茄子は、食べやすく切ります。
   下茹でしたヤングコーンは、半分に切ります。
   小海老はそのまま。

② ①の茄子を、油をひいたフライパンで炒めたら、①の材料とAを加えて、
   グツグツとしてから3~5分煮込みます。

③ お皿にごはんと①の野菜を盛り付け、②を注ぎ入れたら出来上がり。


※ パクチーを添えました。

完成♪ 
オリジナルグリーンカレーペーストから作る
ベジタブルグリーンカレー



スタミナメニューの料理レシピ
スタミナメニューの料理レシピ

************************************

レシピブログ 
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
     とても励みになります。よろしくお願いいたします。

************************************

ホームページ、更新しました。

7月の日程&詳細をお知らせします。

《お料理教室》 ベジタブルセラピー鶴舞キッチンスタジオ

☆8月のメニュー☆ ※仕入れの状況により予告なく変更することもございます。


・ペーストから手作り ベジタブルグリーンカレー

・生春巻き

・タイ風つくね

・いろいろビーンズの豆乳チェー


8月24日(土)11:00~14:00くらいまで  ※上級コースのため新規の方はお申込みいただけません。
※ メニューも別になります。

8月17日(土)11:00~14:00くらいまで

8月18日(日)11:00~14:00くらいまで


8月19日(月)11:00~14:00くらいまで


8月20日(火)11:00~14:00くらいまで


8月21日(水)11:00~14:00くらいまで


8月22日(木)11:00~14:00くらいまで


8月23日(金)11:00~14:00くらいまで


※ この他にもご希望のお日にちに合わせて随時開催OK。
プライベートレッスンもあり。(女性)




お問い合わせ・お申し込みは
こちらから → 

               ↑ ↑ ↑ 
メールマークをクリックするとホームページが開きます♪





《お料理合コン》 ベジタブルセラピー鶴舞キッチンスタジオ

◇参加資格:独身で健康な20代~40代の男性女性◇

※ 最大人数5人対5人くらい 
※ 最少開催人数2人対2人

☆8月のメニュー☆ ※仕入れの状況により予告なく変更することもございます。

【イタリアン】

・大葉ジェノベーゼパスタ
・豆乳ビシソワーズ
・トマトのジュレ



8月18日(日)15:30~19:00くらいまで ※その後二次会あり(希望者・お茶代実費のみ)

8月25日(日)11:00~14:30くらいまで ※その後二次会あり(希望者・お茶代実費のみ)



お問い合わせ・お申し込みは
こちらから → 

               ↑ ↑ ↑ 
メールマークをクリックするとホームページが開きます♪





《その他イベント》

☆縁結びバスツアー☆ 

※ 最大人数20人対20人 
※ 最少開催人数12人対12人


・8月4日(日)8:00~20:00くらいまで 長野県木祖村・縁結神社

◇参加資格:独身で健康な男性女性◇
 

お問い合わせ・お申し込みは
こちらから → 

               ↑ ↑ ↑ 
メールマークをクリックするとホームページが開きます♪




お料理合コンは
いつもこんな感じや →   

こんな感じで行われてます →

↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑

****************************************

たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。


楽しいこと、素敵なことに出会うために

たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


blogram投票ボタン

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。

*************************************

そしてそして、

いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス

お料理合コンが恋活だとしたら、

こちらはホントの意味での婚活です。


いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、

また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、

ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。


詳細はお問い合わせくださいませ。

お問い合わせはこちらから
****************************************

レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの

ガスごはんレシピコンテストで入賞

入賞レシピはこちら → デミグラスバー

****************************************

<2011年10月10日に放送されました

5時に夢中の中のマツコデラックスさんのコーナーで

あたしのレシピが紹介されました♪


****************************************

2011年3月   レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画

『ハナ女大学  女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』

【カラダスリムレシピ部門賞】

を受賞させていただきました♪

*****************************************

講談社さま発売のレシピ集ムック本、

「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に

あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。

*****************************************

2010年9月   レシピブログさんの副菜レシピコンテストで

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。

*****************************************

はーと2こ2こお知らせはーと2こ2こ



食事第51回お料理合コン
開 催 日:07月28日(日)
時  間:11:00~14:30くらいまで
場  所:ベジタブルセラピー鶴舞キッチンスタジオ
参 加 費:会員男性6500円・会員女性4500円

※ ホームページより会員登録できます。会員登録無料♪

食事第52回お料理合コン
開 催 日:08月18日(日)
時  間:15:30~19:00くらいまで
場  所:ベジタブルセラピー鶴舞キッチンスタジオ
参 加 費:会員男性6500円・会員女性4500円

※ ホームページより会員登録できます。会員登録無料♪

食事第53回お料理合コン
開 催 日:08月25日(日)
時  間:11:00~15:00くらいまで
場  所:ベジタブルセラピー鶴舞キッチンスタジオ
参 加 費:会員男性6500円・会員女性4500円

※ ホームページより会員登録できます。会員登録無料♪

※その他、お料理教室・お部屋コン・イベント多数。
   日程はベジタブルセラピーホームページ 
   から、ご覧&お申し込みいただけます。


お料理合コンの風景は をご覧ください♪

お申し込み・お問い合わせはこちらから

料理教室も随時、生徒さん募集中です

※ お料理教室の日程は
ベジタブルセラピーホームページ 
   から、ご覧&お申し込みいただけます。

   また、開催日以外にもご希望があれば、
   日程調整やプライベートレッスン(女性)もさせていただきます。



この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。

お気軽にお問い合わせくださいねBrilliant

| 中華/アジアン | COM(0) | TB(0) |
2013-06-14 (Fri)
暑い・・・

暑い・・・



暑すぎるーーーーーーーーーーーーっ




いよいよ蒸し暑い名古屋の夏も本番を迎えそうです・・・

てか、梅雨はどこへ行ってしまったの



冬生まれのあたしは

夏が苦手。




虫全般、

お化け全般、

ぜーーーーんぶチョーーーーーーー苦手!!!


そんな夏を少しでも楽しむためには、

やっぱりスパイシーな辛さが必須でしょ~。




てなわけで、

カレー。



しかも

さわやか~な、グリーンカレー



しかもしかも

ペーストから手作りーーーーっっ オリジナルーーーー!!!



簡単にゆずこしょうを使ってできるペーストです。



では、レシピね~。












まずは、


自家製グリーンカレーペースト



【材料】

・ハウス 柚子こしょう・・・大さじ10
・レモン皮すりおろし・・・3個分
・玉ねぎみじん切り・・・大さじ山盛り5
・にんにくみじん切り・・・大さじ2
・しょうがみじん切り・・・大さじ1
・ナンプラー・・・大さじ1くらい
・ハウス ガラムマサラ・・・大さじ2
・ハウス クミン・・大さじ2
・ハウス コリアンダー・・・大さじ1
・粗挽き黒こしょう・・・小さじ2
A(以下はあればでOK)
・カルダモンパウダー・・・大さじ1
・レモングラスパウダー・・・大さじ1
・パクチー(生)・・・みじん切りで大さじ2くらい 
  



【作り方】

① Aを含む、すべての材料をブレンダーもしくは、
   ミルミキサーのような小さめのミキサーで撹拌して出来上がり。

※Aは手に入らなかったら無しでOK。
 ゆずこしょうはからにや塩気が製品によってさまざまなので加減してください。

※ミルミキサーがない場合は、玉ねぎなどはみじん切りではなく、すりおろして使えば、
 あとは混ぜるだけで~す。

完成♪ 自家製グリーンカレーペースト






続いて、


ベジタブルグリーンカレー



【材料】 1人分


・茄子・・・適量
・ヤングコーン・・・1本
・パプリカ(赤)・・・適量
・グリーンアスパラ・・・1本

・自家製こしょうグリーンカレーペースト・・・大さじ2~3
・ココナッツミルク・・・200cc



【作り方】

① 茄子は輪切りにし、油で両面焼きます。
 
   ヤングコーンは茹でて縦に薄くスライス。
  
   パプリカも種をのぞいて、食べやすい大きさに適当に切ります。
   → 生のままでOK。

アスパラは茹でて、食べやすい長さに切ります。
  
     
② フライパンにAを入れ、よくかき混ぜ、
   焦げ付かないように、かき混ぜながら中火~弱火で3分くらい煮ます。

③ 器に①の野菜を盛り付け、②を注ぎ入れたら出来上がり。


完成♪ ベジタブルグリーンカレー



************************************

レシピブログ 
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
     とても励みになります。よろしくお願いいたします。

************************************

ホームページ、更新しました。

6月の日程&詳細をお知らせします。

《お料理教室》 ベジタブルセラピー鶴舞キッチンスタジオ

☆6月のメニュー☆ ※仕入れの状況により予告なく変更することもございます。

【自家製パンメニュー】

・かぼちゃお豆腐パン

・簡単ピクルス

・豆乳コーンポタージュ

・チキンのハーブグリル

・豆乳ブリュレ


6月2日(日)11時~14時くらいまで  ※上級コースのため新規の方はお申込みいただけません。
※ メニューも別になります。

6月15日(土)11時~14時くらいまで

6月16日(日)11時~14時くらいまで


6月17日(月)11時~14時くらいまで


6月18日(火)11時~14時くらいまで


6月19日(水)11時~14時くらいまで


※ この他にもご希望のお日にちに合わせて随時開催OK。
プライベートレッスンもあり。(女性)




《お料理合コン》 名古屋レンタルキッチンスタジオ

◇参加資格:独身で健康な20代~40代の男性女性◇

※ 最大人数10人対10人くらい 
※ 最少開催人数4人対4人

☆6月のメニュー☆ ※仕入れの状況により予告なく変更することもございます。

【イタリアン】

・ルウなし!スパイスから作る本格カレー
・オリジナルドレッシングの野菜サラダ
・みかんヨーグルトシェーク


6月23日(日)11時~15時くらいまで ※その後二次会あり(希望者・お茶代実費のみ)


7月28日(日)11時~15時くらいまで ※その後二次会あり(希望者・お茶代実費のみ)




《お部屋でお料理合コン》 ベジタブルセラピー鶴舞キッチンスタジオ

※ 最大人数5人対5人 
※ 最少開催人数2人対2人


☆6月のメニュー☆ ※仕入れの状況により予告なく変更することもございます。
 
【カレー】

・ルウなし!スパイスから作る本格カレー
・オリジナルドレッシングの野菜サラダ
・みかんヨーグルトシェーク



6月16日(日)15時30~19時くらいまで


お問い合わせ・お申し込みは
こちらから → 

               ↑ ↑ ↑ 
メールマークをクリックするとホームページが開きます♪



《その他イベント》

☆合コンセッティング☆ 

※ 最大人数4人対4人 
※ 最少開催人数2人対2人


・6月30日(日)19時~20時30分まで 丸の内・久屋近くイタリアンレストラン

◇参加資格:独身で健康な男性女性◇
 

お問い合わせ・お申し込みは
こちらから → 

               ↑ ↑ ↑ 
メールマークをクリックするとホームページが開きます♪




お料理合コンは
いつもこんな感じや →   

こんな感じで行われてます →

↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑

****************************************

たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。


楽しいこと、素敵なことに出会うために

たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


blogram投票ボタン

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。

*************************************

そしてそして、

いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス

お料理合コンが恋活だとしたら、

こちらはホントの意味での婚活です。


いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、

また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、

ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。


詳細はお問い合わせくださいませ。

お問い合わせはこちらから
****************************************

レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの

ガスごはんレシピコンテストで入賞

入賞レシピはこちら → デミグラスバー

****************************************

<2011年10月10日に放送されました

5時に夢中の中のマツコデラックスさんのコーナーで

あたしのレシピが紹介されました♪


****************************************

2011年3月   レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画

『ハナ女大学  女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』

【カラダスリムレシピ部門賞】

を受賞させていただきました♪

*****************************************

講談社さま発売のレシピ集ムック本、

「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に

あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。

*****************************************

2010年9月   レシピブログさんの副菜レシピコンテストで

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
をいただきました。

*****************************************

はーと2こ2こお知らせはーと2こ2こ




食事第48回お料理合コン
開 催 日:06月23日(日)
時  間:11:00~
場  所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:会員男性6500円・会員女性4500円

※ ホームページより会員登録できます。会員登録無料♪


食事第49回お料理合コン
開 催 日:07月28日(日)
時  間:11:00~
場  所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:会員男性6500円・会員女性4500円

※ ホームページより会員登録できます。会員登録無料♪


※その他、お部屋でお料理合コン・お部屋コン・イベント多数。
   日程はベジタブルセラピーホームページ 
   から、ご覧&お申し込みいただけます。


お料理合コンの風景は をご覧ください♪

お申し込み・お問い合わせはこちらから

料理教室も随時、生徒さん募集中です

※ お料理教室の日程は
ベジタブルセラピーホームページ 
   から、ご覧&お申し込みいただけます。

   また、開催日以外にもご希望があれば、
   日程調整やプライベートレッスン(女性)もさせていただきます。



この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。

お気軽にお問い合わせくださいねBrilliant

| 中華/アジアン | COM(0) | TB(0) |
2012-03-08 (Thu)
昨日はピーコさんが遠足に無事行ってこれて、ホントによかったよかった♪


おべんとも結構モリモリにごはん詰めたけど、

ぜーーんぶ完食。


ありがとね~


きれいに食べてくれて、ホントに嬉しいよ~。




そしてそして、

嬉しいことがもう一つ。



いつもスパイスモニターをさせていただいているレシピブログさんより、

スパイス大使として、今年1年活動させていただくことになりました♪


スパイス大好きのあたしとしては、

めちゃくちゃ嬉しい限りでございます



スパイス大使としての第1弾レシピは、

春を楽しむ和風料理レシピと言うことで、

ハウスさんの和風ねりスパイスを使ったお料理。


大好きな柚子こしょうを使っって作った、

手作りグリーンカレーペーストで、

和な春野菜の本格グリーンカレーです。




アジアンなテイストのグリーンカレーですが、

和のねりスパイス、柚子こしょうで簡単美味しく、本格的なグリーンカレーペストが

出来ちゃうんですよ、コレがホントに



柚子こしょうの爽やかさがたまりません!!!




今回は、春に元気をもらえる、和な春野菜をたっぷり盛り付けて。



一足お先に春を満喫できる、グリーンカレー、

レシピをどうぞ





カレー (9)




ゆずこしょうグリーンカレーペースト☆ ※作りやすい量

【材料】

・ハウス 柚子こしょう・・・大さじ5
・レモン皮すりおろし・・・1個分
・玉ねぎみじん切り・・・大さじ山盛り3
・にんにくみじん切り・・・大さじ1
・しょうがみじん切り・・・大さじ1
・米味噌・・・大さじ1
・ナンプラー・・・大さじ2
・コリアンダーパウダー・・・大さじ2
・クミンパウダー・・・大さじ2
・粗挽き黒こしょう・・・小さじ2
A
・カルダモンパウダー・・・大さじ1
・レモングラスパウダー・・・大さじ1
・パクチー(生)・・・みじん切りで大さじ1くらい


【作り方】

① Aを含む、すべての材料をブレンダーもしくは、
   ミルミキサーのような小さめのミキサーで撹拌して出来上がり。

※Aは手に入らなかったら無しでOK。
 ゆずこしょうはからにや塩気が製品によってさまざまなので加減してください。

※ミルミキサーがない場合は、玉ねぎなどはみじん切りではなく、すりおろして使えば、
 あとは混ぜるだけで~す。

完成♪ 
柚子こしょうグリーンカレーペースト



春を楽しむ和風料理レシピ
春を楽しむ和風料理レシピ




柚子こしょうグリーンカレー♪春バージョン


【材料】 1人分

・茹でたけのこ・・・適量
・うど・・・適量
・菜の花・・・適量
・パプリカ(赤)・・・適量
・レッドキャベツスプラウト・・・適量
・オリーブオイル・・・大さじ1
A
・手作り本格柚子こしょうグリーンカレーペースト・・・大さじ2~3
・ココナッツミルク・・・100cc
・お水・・・100cc


【作り方】

① たけのこは縦に薄くスライス、うども皮つきのまま、縦に薄くスライスし、
   オリーブオイル大さじ1をひいたフライパンでりょいう面焼き色がつくまでこんがり焼きます。
   パプリカも種をのぞいて、食べやすい大きさに適当に切っておきます。
   菜の花は少なめのお水でさっと茹でます。
   レッドキャベツスプラウトは根っこを切り落としておきます。

② ①の準備が出来たら、お皿によけておき、①で使ったフライパンにAを入れ、よくかき混ぜ、
   沸騰させたら、パプリカを加えます。
   焦げ付かないように、かき混ぜながら中火~弱火で3分くらい煮ます。


③ お皿にごはんと①の野菜を盛り付け、②を注ぎ入れたら出来上がり。

※ ごはんの上にパクチーを添えました。


完成♪ 柚子こしょうグリーンカレー♪春バージョン
カレー (3)

春を楽しむ和風料理レシピ
春を楽しむ和風料理レシピ


*****************************************

レシピブログ 
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
     とても励みになります。よろしくお願いいたします。

************************************

2012春のお花見バーベキュー開催決定♪

                      
 

 日   時    2012年4月8日(日) 10時半から15時くらいまで

 場   所   名古屋市近郊ディキャンプ場
※詳しい場所は直接お知らせいたします。     

※駐車場有。電車の方は最寄り駅まで送迎させていただきまので、
  お申し込みの際に、その旨お伝えくださいませ。

 参 加 費   男性4,000円 女性円3,000円


 雨   天    ボーリング+立食パーティーに変更の予定
     

※その場合、参加費+2,000円(ゲーム代・シューズ代・飲食事代含む)になります。

 参加条件   お料理合コンに参加したことのある人、
             またはその方のご紹介のお友達



 キャンセルについては、お問い合わせ・お申し込みいただきました時に
   ご説明させていただきます。
        
   基本、お料理合コンのキャンセルとおんなじです。

   また、雨天の場合もご参加いただけることを前提とした
   お申し込みとなりますので、ご注意くださいませ。
   

お問い合わせ・お申し込みはこちらから → 
 

今年もたくさんの方からのお申し込みお待ちしていますね~。

                     

******************************************

3月18日、第35回お料理合コン
ただいま受付中


ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ・お申し込みはこちらから → 



お料理合コンは
いつもこんな感じや →   

こんな感じで行われてます →

↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑

****************************************

たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。


楽しいこと、素敵なことに出会うために

たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


blogram投票ボタン

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。

*************************************

そしてそして、

いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス

お料理合コンが恋活だとしたら、

こちらはホントの意味での婚活です。


いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、

また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、

ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。


詳細はお問い合わせくださいませ。

お問い合わせはこちらから

****************************************

レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの

ガスごはんレシピコンテストで入賞

入賞レシピはこちら → デミグラスバー

****************************************

<2011年10月10日に放送されました

5時に夢中の中のマツコデラックスさんのコーナーで

あたしのレシピが紹介されました♪


****************************************

2011年3月   レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画

『ハナ女大学  女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』

【カラダスリムレシピ部門賞】

を受賞させていただきました♪

*****************************************

講談社さま発売のレシピ集ムック本、

「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に

あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。

*****************************************

2010年9月   レシピブログさんの副菜レシピコンテストで

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。

*****************************************

はーと2こ2こお知らせはーと2こ2こ




食事第35回お料理合コン
開催日:3月18日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円

食事第36回お料理合コン
開催日:4月22日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円


お料理合コンの風景は をご覧ください♪

お申し込み・お問い合わせはこちらから

料理教室も随時、生徒さん募集中です

料理教室の次回日程

開催日:3月25日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ

開催日:4月29日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ

開催日:5月13日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ


また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。

お気軽にお問い合わせくださいねBrilliant

| 中華/アジアン | COM(0) | TB(0) |
2012-02-29 (Wed)
今まで全くグリーンカレーに興味のなかったあたし。


ビジュアル的に、あんまり美味しそうに見えなくて




それがそれが・・・

久々に会ったお友達と行ったカフェで、


『グリーンカレー大好き~

って言いながら、注文したお友達のトコロに運ばれてきたグリーンカレーを

進められるがまま、ひと口おすそわけしてもらって、パクっと言った瞬間、



おいしぃーーーーー!!!!!


と感動



それからというもの、

グリーンカレーを再現したくて、

それも、市販のグリーンカレーペーストを使わず、

言わば、自家製グリーンペーストを作って、

それで、グリーンカレーを作りたい!と

いろいろと調べに調べました~♪


でもね、

ちょっと手に入りにくい材料とかも書いてあったり、

ネットとかで入手すれば可能なモノでも、

スーパーとかに売ってなかったり、高ったり・・・


あたしの目指すところは、

普通にスーパーで売ってるものを使って、

お値打ちに簡単に、しかも美味しくヘルシーに、

なんです。




なのでなので、考えましたよ~。

コレを替えるとしたら、代わりのものって何にすればいいんだろ~とか・・・



この自家製グリーンカレーペーストは、

材料ジャスコでそろいます(笑)



グリーンカレーペーストって、

青唐辛子やレモングラスその他スパイスが主で入ってるんだけど、

青唐辛子やレモングラスってジャスコにあるトコロもあるけれど、

なかったりもするのよね。



レモングラスはレモンの皮で代用できるとして、

となると、青唐辛子とレモンの皮?・・・・・




青唐辛子 + 柚子の皮 = ゆずこしょう!!!!!じゃん♪

てなことでゆず胡椒を使って作ってみることに。


それがとっても大成功。


では、自家製ゆずこしょうグリーンカレーペーストで作ったグリーンカレーとともに、

レシピのご紹介です♪






ベジタブルゆずこしょうグリーンカレー


ゆずこしょうグリーンカレーペースト☆ ※作りやすい量

【材料】

・ゆずこしょう・・・大さじ5
・レモン皮すりおろし・・・1個分
・玉ねぎみじん切り・・・大さじ山盛り3
・にんにくみじん切り・・・大さじ1
・しょうがみじん切り・・・大さじ1
・米味噌・・・大さじ1
・ナンプラー・・・大さじ2
・コリアンダーパウダー・・・大さじ2
・クミンパウダー・・・大さじ2
・粗挽き黒こしょう・・・小さじ2
A
・カルダモンパウダー・・・大さじ1
・レモングラスパウダー・・・大さじ1
・パクチー(生)・・・



【作り方】

① Aを含む、すべての材料をブレンダーもしくは、
   ミルミキサーのような小さめのミキサーで撹拌して出来上がり。

※Aは手に入らなかったら無しでOK。
 ゆずこしょうは辛さや塩気が製品によってさまざまなので加減してください。

完成♪ 
ゆずこしょうグリーンカレーペースト





ベジタブルゆずこしょうグリーンカレー


【材料】 1人分

・茄子・・・1/2本
・パプリカ(赤)・・・適量
・豆もやし・・・適量
・オリーブオイル・・・大さじ1
・自家製ゆずこしょうグリーンカレーペースト・・・大さじ2~3
A
・ココナッツミルク・・・100cc
・お水・・・100cc
・GABAN バジル・・・小さじ1/2くらい



【作り方】

① 茄子はところどころ皮をむいて、適当な厚さに輪切り、または、半月切りにします。
   豆もやしはザクザクと食べやすい長さに刻みます。
   パプリカも種をのぞいて、食べやすい大きさに適当に切ります。

② テフロン加工のフライパンに、オリーブオイルを入れ、茄子を炒めます。

※ 茄子は油の吸収がいいので、どんだけでも油吸っちゃいます・・・
   ってことはカロリーが高くなってしまうので、
   あたしは茄子と一緒に50ccくらいのお水も入れます。
   当然、温度があがってくると、油がはねるので、ふたをして、蒸し焼き状態にします。
   こうすると、油のコーティングによって、茄子の色も変わらず、油少なめで
   茄子が柔らかく美味しくなります。

③ 茄子がある程度柔らかくなたら、パプリカ、豆もやしも入れ、さっと炒め、
   グリーンカレーペーストも加えて、さらにさっと炒めます。

④ ③に、Aを加え、ひと煮立ちさせたら出来上がり。


完成♪ ベジタブルゆずこしょうグリーンカレー 


おうちパーティーの料理レシピ
おうちパーティーの料理レシピ


*****************************************

レシピブログ 
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
     とても励みになります。よろしくお願いいたします。

************************************

2012春のお花見バーベキュー開催決定♪

                      
 

 日   時    2012年4月8日(日) 10時半から15時くらいまで

 場   所   名古屋市近郊ディキャンプ場
※詳しい場所は直接お知らせいたします。     

※駐車場有。電車の方は最寄り駅まで送迎させていただきまので、
  お申し込みの際に、その旨お伝えくださいませ。

 参 加 費   男性4,000円 女性円3,000円


 雨   天    ボーリング+立食パーティーに変更の予定
     

※その場合、参加費+2,000円(ゲーム代・シューズ代・飲食事代含む)になります。

 参加条件   お料理合コンに参加したことのある人、
             またはその方のご紹介のお友達



 キャンセルについては、お問い合わせ・お申し込みいただきました時に
   ご説明させていただきます。
        
   基本、お料理合コンのキャンセルとおんなじです。

   また、雨天の場合もご参加いただけることを前提とした
   お申し込みとなりますので、ご注意くださいませ。
   

お問い合わせ・お申し込みはこちらから → 
 

今年もたくさんの方からのお申し込みお待ちしていますね~。

                     

******************************************

3月18日、第35回お料理合コン
ただいま受付中


ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ・お申し込みはこちらから → 



お料理合コンは
いつもこんな感じや →   

こんな感じで行われてます →

↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑

****************************************

たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。


楽しいこと、素敵なことに出会うために

たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


blogram投票ボタン

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。

*************************************

そしてそして、

いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス

お料理合コンが恋活だとしたら、

こちらはホントの意味での婚活です。


いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、

また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、

ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。


詳細はお問い合わせくださいませ。

お問い合わせはこちらから

****************************************

レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの

ガスごはんレシピコンテストで入賞

入賞レシピはこちら → デミグラスバー

****************************************

<2011年10月10日に放送されました

5時に夢中の中のマツコデラックスさんのコーナーで

あたしのレシピが紹介されました♪


****************************************

2011年3月   レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画

『ハナ女大学  女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』

【カラダスリムレシピ部門賞】

を受賞させていただきました♪

*****************************************

講談社さま発売のレシピ集ムック本、

「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に

あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。

*****************************************

2010年9月   レシピブログさんの副菜レシピコンテストで

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。

*****************************************

はーと2こ2こお知らせはーと2こ2こ




食事第35回お料理合コン
開催日:3月18日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円

食事第36回お料理合コン
開催日:4月22日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円


お料理合コンの風景は をご覧ください♪

お申し込み・お問い合わせはこちらから

料理教室も随時、生徒さん募集中です

料理教室の次回日程

開催日:3月25日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ

開催日:4月29日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ

開催日:5月13日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ


また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。

お気軽にお問い合わせくださいねBrilliant

| 中華/アジアン | COM(1) | TB(0) |