2012-03-22 (Thu)
ちょっと前にこのブログでご紹介させていただいた、
うどの皮で作るきんぴら。
その時に一緒に作るといいのが、今日のお料理。
さっぱりとしてるので、箸休めにもぴったりです。
そして何より、3分で出来ちゃう♪
3分でおかずが一品増えたら、ちょっと出来る人みたいでしょーーーーー(笑)
では、レシピ!

うどの昆布〆梅肉和え
【材料】
・うど・・・1/2本
・塩昆布・・・ドバっとひとつまみ
・小ねぎ(小口切り)・・・適量
A
・ハウス 梅肉・・・ブチュっと5~10センチくらいお好みで
・しょうゆ・・・少々
・すりごま・・・たっぷり
【作り方】
① うどは皮をむいて斜め薄切りにスライスし、ボウルに入れ、塩昆布を加え和えます。
② ①にAを加え、よく混ぜ混ぜ。
③ 器に盛りつっけたら小ねぎをパラパラっとしたら出来上がり。
完成♪ うどの昆布〆梅肉和え


春を楽しむ和風料理レシピ
*****************************************
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
******************************************
4月22日、第36回お料理合コン
ただいま受付中
ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
************************************
2012春のお花見バーベキュー開催決定♪
日 時 2012年4月8日(日) 10時半から15時くらいまで
場 所 名古屋市近郊ディキャンプ場 ※詳しい場所は直接お知らせいたします。
※駐車場有。電車の方は最寄り駅まで送迎させていただきまので、
お申し込みの際に、その旨お伝えくださいませ。
参 加 費 男性4,000円 女性円3,000円
雨 天 ボーリング+立食パーティーに変更の予定
※その場合、参加費+2,000円(ゲーム代・シューズ代・飲食事代含む)になります。
参加条件 お料理合コンに参加したことのある人、
またはその方のご紹介のお友達
キャンセルについては、お問い合わせ・お申し込みいただきました時に
ご説明させていただきます。
基本、お料理合コンのキャンセルとおんなじです。
また、雨天の場合もご参加いただけることを前提とした
お申し込みとなりますので、ご注意くださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
今年もたくさんの方からのお申し込みお待ちしていますね~。
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
うどの皮で作るきんぴら。
その時に一緒に作るといいのが、今日のお料理。
さっぱりとしてるので、箸休めにもぴったりです。
そして何より、3分で出来ちゃう♪
3分でおかずが一品増えたら、ちょっと出来る人みたいでしょーーーーー(笑)
では、レシピ!

うどの昆布〆梅肉和え
【材料】
・うど・・・1/2本
・塩昆布・・・ドバっとひとつまみ
・小ねぎ(小口切り)・・・適量
A
・ハウス 梅肉・・・ブチュっと5~10センチくらいお好みで
・しょうゆ・・・少々
・すりごま・・・たっぷり
【作り方】
① うどは皮をむいて斜め薄切りにスライスし、ボウルに入れ、塩昆布を加え和えます。
② ①にAを加え、よく混ぜ混ぜ。
③ 器に盛りつっけたら小ねぎをパラパラっとしたら出来上がり。
完成♪ うどの昆布〆梅肉和え


春を楽しむ和風料理レシピ
*****************************************

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
******************************************
4月22日、第36回お料理合コン
ただいま受付中

ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
************************************
2012春のお花見バーベキュー開催決定♪
























※駐車場有。電車の方は最寄り駅まで送迎させていただきまので、
お申し込みの際に、その旨お伝えくださいませ。


※その場合、参加費+2,000円(ゲーム代・シューズ代・飲食事代含む)になります。

またはその方のご紹介のお友達

ご説明させていただきます。
基本、お料理合コンのキャンセルとおんなじです。
また、雨天の場合もご参加いただけることを前提とした
お申し込みとなりますので、ご注意くださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

今年もたくさんの方からのお申し込みお待ちしていますね~。





















****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
お知らせ
![]()
第36回お料理合コン
開催日:4月22日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円第37回お料理合コン
開催日:5月20日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円
お料理合コンの風景はと
をご覧ください♪
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
料理教室の次回日程
開催日:3月25日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:4月29日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:5月13日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
スポンサーサイト
2012-03-16 (Fri)
大好きなうどが、スーパーにいっぱい並ぶ季節になりました♪
うどってなんでこんなに美味しいんだろう・・・
そう思うのはあたしだけじゃないはず
そんなうどを使って、しかも皮の部分だけで、
今日も 『春を楽しむ和風料理レシピ』です。
柚子こしょうを効かせた、うどのきんぴら。
こちらが今日のレシピで~す。

うどのガーリック柚子こしょうきんぴら
【材料】
・うど・・・1本分の皮
・にんにくみじん切り・・・少々
・いりごま・・・適量
・ごま油・・・小さじ1と小さじ1
A
・ハウス 柚子こしょう・・・小さじ1~2
・しょうゆ・・・大さじ1
・みりん・・・小さじ1~2
【作り方】
① かつらむきにしたうどの皮を、縦に千切りにします。
② フライパンを熱し、小さじ1の油をひいて、にんにくみじん切りを
焦げないように、中火から弱火で、香りが出るまで炒めます。
③ ②に①を加え、さっと炒めたら、Aを加えて、更にさっと炒めて、調味料をからませます。
火を止めて、ごま油小さじ1を加え、ひと混ぜしたら出来上がり。
※ 盛り付けてから、いりごまを散らしました。
完成♪ うどのガーリック柚子こしょうきんぴら


春を楽しむ和風料理レシピ
*****************************************
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
2012春のお花見バーベキュー開催決定♪
日 時 2012年4月8日(日) 10時半から15時くらいまで
場 所 名古屋市近郊ディキャンプ場 ※詳しい場所は直接お知らせいたします。
※駐車場有。電車の方は最寄り駅まで送迎させていただきまので、
お申し込みの際に、その旨お伝えくださいませ。
参 加 費 男性4,000円 女性円3,000円
雨 天 ボーリング+立食パーティーに変更の予定
※その場合、参加費+2,000円(ゲーム代・シューズ代・飲食事代含む)になります。
参加条件 お料理合コンに参加したことのある人、
またはその方のご紹介のお友達
キャンセルについては、お問い合わせ・お申し込みいただきました時に
ご説明させていただきます。
基本、お料理合コンのキャンセルとおんなじです。
また、雨天の場合もご参加いただけることを前提とした
お申し込みとなりますので、ご注意くださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
今年もたくさんの方からのお申し込みお待ちしていますね~。
******************************************
3月18日、第35回お料理合コン
ただいま受付中
ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
うどってなんでこんなに美味しいんだろう・・・
そう思うのはあたしだけじゃないはず

そんなうどを使って、しかも皮の部分だけで、
今日も 『春を楽しむ和風料理レシピ』です。
柚子こしょうを効かせた、うどのきんぴら。
こちらが今日のレシピで~す。

うどのガーリック柚子こしょうきんぴら
【材料】
・うど・・・1本分の皮
・にんにくみじん切り・・・少々
・いりごま・・・適量
・ごま油・・・小さじ1と小さじ1
A
・ハウス 柚子こしょう・・・小さじ1~2
・しょうゆ・・・大さじ1
・みりん・・・小さじ1~2
【作り方】
① かつらむきにしたうどの皮を、縦に千切りにします。
② フライパンを熱し、小さじ1の油をひいて、にんにくみじん切りを
焦げないように、中火から弱火で、香りが出るまで炒めます。
③ ②に①を加え、さっと炒めたら、Aを加えて、更にさっと炒めて、調味料をからませます。
火を止めて、ごま油小さじ1を加え、ひと混ぜしたら出来上がり。
※ 盛り付けてから、いりごまを散らしました。
完成♪ うどのガーリック柚子こしょうきんぴら


春を楽しむ和風料理レシピ
*****************************************

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
2012春のお花見バーベキュー開催決定♪
























※駐車場有。電車の方は最寄り駅まで送迎させていただきまので、
お申し込みの際に、その旨お伝えくださいませ。


※その場合、参加費+2,000円(ゲーム代・シューズ代・飲食事代含む)になります。

またはその方のご紹介のお友達

ご説明させていただきます。
基本、お料理合コンのキャンセルとおんなじです。
また、雨天の場合もご参加いただけることを前提とした
お申し込みとなりますので、ご注意くださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

今年もたくさんの方からのお申し込みお待ちしていますね~。





















******************************************
3月18日、第35回お料理合コン
ただいま受付中

ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
お知らせ
![]()
第35回お料理合コン
開催日:3月18日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円第36回お料理合コン
開催日:4月22日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円
お料理合コンの風景はと
をご覧ください♪
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
料理教室の次回日程
開催日:3月25日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:4月29日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:5月13日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
2011-04-01 (Fri)
震災の影響で停電しているトコロや
計画停電のトコロ、
それにみんなでなるべく電気の消費量を抑えたいと思う今。
それならばと作り置きしておける常備菜はいかがでしょうか。
日持ちするし、冷めても美味しい。
今日はそんな常備菜のお料理です。
きんぴらと言っても甘くないです。
しょうがと黒こしょうでピリっと辛いきんぴら。
ごはんどんだけでもすすみます。ヤバイです。
冷や奴にのっけても美味しいですよん。
ではでは、さっそくレシピです。

うどと糸切り昆布のしょうがきんぴら
【材料】
・うどの皮(うど全体でもいいですよ~)・・・2本分
・糸切り昆布(乾)・・・5から10グラムくらい
・しょうが・・・20グラムくらい
・荒びき黒こしょう・・・適量
・ごま油・・・大さじ2
A
・しょうゆ・・・大さじ3
・みりん・・・小さじ1
・米酢・・・小さじ2
【作り方】
① うどの皮をほそーーーく千切り。しょうがも。
② ①と糸切り昆布を大さじ1のごま油で炒めます。
③ ②にAをジューーーっと加え、水気がなくなるまで炒めたら
火を消して、残りのごま油、荒挽き黒こしょうを加えて出来上がり。
完成♪ うどと糸切り昆布のしょうがこしょうきんぴら

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
******************************************
4月24日、第25回お料理合コン
ただいま受付中
ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~
こちら →
のランキングサイトでは、
合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
****************************************
ベジタブルセラピー・プレゼンツ♪
お花見バーベキューのお知らせ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
日 時 4月3日(日) 10時半から15時くらいまで
場 所 名古屋市近郊ディキャンプ場
※駐車場有。電車の方は最寄り駅まで送迎させていただきまので、
お申し込みの際に、その旨お伝えくださいませ。
参 加 費 男性4,000円 女性円3,000円
雨 天 ボーリング+立食パーティーに変更の予定
※その場合、参加費+2,000円(ゲーム代・シューズ代・食事代(飲み放題)含む)になります。
参加条件 お料理合コンに参加したことのある人、
またはその方のご紹介のお友達
キャンセルについては、お問い合わせ・お申し込みいただきました時に
ご説明させていただきます。
基本、お料理合コンのキャンセルとおんなじです。
また、雨天の場合もご参加いただけることを前提とした
お申し込みとなりますので、ご注意くださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
↑ クリックしたら見ていただけま~す
講談社ムックさんより発売のレシピ本
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
****************************************
計画停電のトコロ、
それにみんなでなるべく電気の消費量を抑えたいと思う今。
それならばと作り置きしておける常備菜はいかがでしょうか。
日持ちするし、冷めても美味しい。
今日はそんな常備菜のお料理です。
きんぴらと言っても甘くないです。
しょうがと黒こしょうでピリっと辛いきんぴら。
ごはんどんだけでもすすみます。ヤバイです。
冷や奴にのっけても美味しいですよん。
ではでは、さっそくレシピです。

うどと糸切り昆布のしょうがきんぴら
【材料】
・うどの皮(うど全体でもいいですよ~)・・・2本分
・糸切り昆布(乾)・・・5から10グラムくらい
・しょうが・・・20グラムくらい
・荒びき黒こしょう・・・適量
・ごま油・・・大さじ2
A
・しょうゆ・・・大さじ3
・みりん・・・小さじ1
・米酢・・・小さじ2
【作り方】
① うどの皮をほそーーーく千切り。しょうがも。
② ①と糸切り昆布を大さじ1のごま油で炒めます。
③ ②にAをジューーーっと加え、水気がなくなるまで炒めたら
火を消して、残りのごま油、荒挽き黒こしょうを加えて出来上がり。
完成♪ うどと糸切り昆布のしょうがこしょうきんぴら


↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
******************************************
4月24日、第25回お料理合コン
ただいま受付中

ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~

こちら →

合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
****************************************
ベジタブルセラピー・プレゼンツ♪
お花見バーベキューのお知らせ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓























※駐車場有。電車の方は最寄り駅まで送迎させていただきまので、
お申し込みの際に、その旨お伝えくださいませ。


※その場合、参加費+2,000円(ゲーム代・シューズ代・食事代(飲み放題)含む)になります。

またはその方のご紹介のお友達

ご説明させていただきます。
基本、お料理合コンのキャンセルとおんなじです。
また、雨天の場合もご参加いただけることを前提とした
お申し込みとなりますので、ご注意くださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →






















レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
↑ クリックしたら見ていただけま~す

講談社ムックさんより発売のレシピ本
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
****************************************
お知らせ
![]()
第25回お料理合コン
開催日:4月24日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円第26回お料理合コン
開催日:5月29日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
料理教室の次回日程
開催日:4月17日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:5月15日(日)
時 間:15:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
※5名以上集めていただければ、出張料理教室も承ります。
その他なんでもご相談くださいませ。
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
2011-03-19 (Sat)
被災地の方々のご苦労はあたしの想像にも及ばないくらい
とても大変なことと思います。
そして関東地方の計画停電実施区域の方々も
慣れないことに戸惑われていることと思います。
今日のお料理は、火や電気が使える時間に作っておける、常備菜。
昨日のうどのお料理で余ったうどの皮を使いました。
それでは今日のレシピになります。

うどの皮の胡麻味噌和え
【材料】
・うどの皮・・・1本分
・ごま油・・・小さじ2
A
・米味噌・・・小さじ1くらい
・みりん・・・小さじ1~2
・すりごま・・・小さじ2くらい
【作り方】
① うどの皮を千切りにします。
② テフロン加工のフライパンにごま油を分量の半分入れ、うどの皮を炒めます。
③ Aを合わせたものを②の加え、ジャーと炒め合わせたら、火を止めます。
残りのごま油を加えてひと混ぜしたら、出来上がりです。
完成♪ うど皮の胡麻味噌和え

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
******************************************
3月27日、第24回お料理合コン
ただいま受付中
今月のお料理合コンはチャリティーです。
お料理合コンで出た収益は震災の義援金として寄付させていただきます。
なお、ご参加される方達は何ら変わりなく、
今までのお料理合コンと同じように、同じ参加費でご参加頂けます。
また、ご不明な点、ご不安な点がございましたら、
どしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~
こちら →
のランキングサイトでは、
合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
****************************************
ベジタブルセラピー・プレゼンツ♪
お花見バーベキューのお知らせ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
日 時 4月3日(日) 10時半から15時くらいまで
場 所 名古屋市近郊ディキャンプ場
※駐車場有。電車の方は最寄り駅まで送迎させていただきまので、
お申し込みの際に、その旨お伝えくださいませ。
参 加 費 男性4,000円 女性円3,000円
雨 天 ボーリング+立食パーティーに変更の予定
※その場合、参加費+2,000円(ゲーム代・シューズ代・食事代(飲み放題)含む)になります。
参加条件 お料理合コンに参加したことのある人、
またはその方のご紹介のお友達
キャンセルについては、お問い合わせ・お申し込みいただきました時に
ご説明させていただきます。
基本、お料理合コンのキャンセルとおんなじです。
また、雨天の場合もご参加いただけることを前提とした
お申し込みとなりますので、ご注意くださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
↑ クリックしたら見ていただけま~す
講談社ムックさんより発売のレシピ本
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
****************************************
とても大変なことと思います。
そして関東地方の計画停電実施区域の方々も
慣れないことに戸惑われていることと思います。
今日のお料理は、火や電気が使える時間に作っておける、常備菜。
昨日のうどのお料理で余ったうどの皮を使いました。
それでは今日のレシピになります。

うどの皮の胡麻味噌和え
【材料】
・うどの皮・・・1本分
・ごま油・・・小さじ2
A
・米味噌・・・小さじ1くらい
・みりん・・・小さじ1~2
・すりごま・・・小さじ2くらい
【作り方】
① うどの皮を千切りにします。
② テフロン加工のフライパンにごま油を分量の半分入れ、うどの皮を炒めます。
③ Aを合わせたものを②の加え、ジャーと炒め合わせたら、火を止めます。
残りのごま油を加えてひと混ぜしたら、出来上がりです。
完成♪ うど皮の胡麻味噌和え


↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
******************************************
3月27日、第24回お料理合コン
ただいま受付中

今月のお料理合コンはチャリティーです。
お料理合コンで出た収益は震災の義援金として寄付させていただきます。
なお、ご参加される方達は何ら変わりなく、
今までのお料理合コンと同じように、同じ参加費でご参加頂けます。
また、ご不明な点、ご不安な点がございましたら、
どしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~

こちら →

合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
****************************************
ベジタブルセラピー・プレゼンツ♪
お花見バーベキューのお知らせ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓























※駐車場有。電車の方は最寄り駅まで送迎させていただきまので、
お申し込みの際に、その旨お伝えくださいませ。


※その場合、参加費+2,000円(ゲーム代・シューズ代・食事代(飲み放題)含む)になります。

またはその方のご紹介のお友達

ご説明させていただきます。
基本、お料理合コンのキャンセルとおんなじです。
また、雨天の場合もご参加いただけることを前提とした
お申し込みとなりますので、ご注意くださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →






















レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
↑ クリックしたら見ていただけま~す

講談社ムックさんより発売のレシピ本
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
****************************************
お知らせ
![]()
第24回お料理合コン
開催日:3月27日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円第25回お料理合コン
開催日:4月24日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
料理教室の次回日程
開催日:4月17日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:5月15日(日)
時 間:15:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
※5名以上集めていただければ、出張料理教室も承ります。
その他なんでもご相談くださいませ。
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
2011-03-18 (Fri)
1週間前の金曜日、今回の震災がありました。
もう1週間・・・
まだ1週間・・・
被災地の方々はさまざまな思いを胸に、今もなお、
不自由な生活をされていることと思います。
それでも被災地は復興へと歩み出しました。
被災地の方の復興へ向け、懸命に生きる姿を報道を通し、
拝見するたびに、胸が熱くなり、涙が出てきます。
悲しいだけの涙じゃなく、その強さに感動しての涙です。
どれだけ辛いことでしょう。
どれだけ苦しいことでしょう。
それなのに、それなのに・・・
普段通りの生活ができているあたし達が励まさなくてはいけないはずなのに、
逆にこちらが励まされ、勇気をいただいています。
今朝、避難生活をされている方達が集って、炊き出しをされている姿を
テレビで拝見しました。
火が使えるって、電気が使えるって、
それが当たり前の生活をしていますが、あたりまえじゃないんだなって
とてもありがたいことなんだって、そう改めて感じました。
今日のお料理は万が一、火や電気がが使えなくなった時にでも作れるように
火も電気もを使わないお料理です。
天災はいつやってくるかわかりません。
日ごろからの準備が大切なんだと思います。
火や電気が使えない生活になった時、今日のこのお料理を思い出して
役立てていただけるか、わからないけれど
でも何かのお役に立てていただけたら・・・
それでは今日のレシピです。

うどの梅肉和え
【材料】
・うど・・・1本
・カイワレ大根・・・適量
A
・梅干・・・大きいの1~2個
・塩昆布・・・適量
・しょうゆ・・・小さじ1/2くらい
・すりごま・・・適量
【作り方】
① うどは5センチくらいに切り、皮をむきます。(皮は次回のレシピで使います。)
カイワレは根を取り除き、半分の長さに切ります。
② Aをビニール袋に混ぜ、①を加え混ぜ合わせたら出来上がりです。
※ ビニール袋を使えば、ボウルもいらないし、洗い物も出ません。
完成♪ うどの梅肉和え

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
******************************************
3月27日、第24回お料理合コン
ただいま受付中
今月のお料理合コンはチャリティーです。
お料理合コンで出た収益は震災の義援金として寄付させていただきます。
なお、ご参加される方達は何ら変わりなく、
今までのお料理合コンと同じように、同じ参加費でご参加頂けます。
また、ご不明な点、ご不安な点がございましたら、
どしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~
こちら →
のランキングサイトでは、
合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
****************************************
ベジタブルセラピー・プレゼンツ♪
お花見バーベキューのお知らせ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
日 時 4月3日(日) 10時半から15時くらいまで
場 所 名古屋市近郊ディキャンプ場
※駐車場有。電車の方は最寄り駅まで送迎させていただきまので、
お申し込みの際に、その旨お伝えくださいませ。
参 加 費 男性4,000円 女性円3,000円
雨 天 ボーリング+立食パーティーに変更の予定
※その場合、参加費+2,000円(ゲーム代・シューズ代・食事代(飲み放題)含む)になります。
参加条件 お料理合コンに参加したことのある人、
またはその方のご紹介のお友達
キャンセルについては、お問い合わせ・お申し込みいただきました時に
ご説明させていただきます。
基本、お料理合コンのキャンセルとおんなじです。
また、雨天の場合もご参加いただけることを前提とした
お申し込みとなりますので、ご注意くださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
↑ クリックしたら見ていただけま~す
講談社ムックさんより発売のレシピ本
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
****************************************
もう1週間・・・
まだ1週間・・・
被災地の方々はさまざまな思いを胸に、今もなお、
不自由な生活をされていることと思います。
それでも被災地は復興へと歩み出しました。
被災地の方の復興へ向け、懸命に生きる姿を報道を通し、
拝見するたびに、胸が熱くなり、涙が出てきます。
悲しいだけの涙じゃなく、その強さに感動しての涙です。
どれだけ辛いことでしょう。
どれだけ苦しいことでしょう。
それなのに、それなのに・・・
普段通りの生活ができているあたし達が励まさなくてはいけないはずなのに、
逆にこちらが励まされ、勇気をいただいています。
今朝、避難生活をされている方達が集って、炊き出しをされている姿を
テレビで拝見しました。
火が使えるって、電気が使えるって、
それが当たり前の生活をしていますが、あたりまえじゃないんだなって
とてもありがたいことなんだって、そう改めて感じました。
今日のお料理は万が一、火や電気がが使えなくなった時にでも作れるように
火も電気もを使わないお料理です。
天災はいつやってくるかわかりません。
日ごろからの準備が大切なんだと思います。
火や電気が使えない生活になった時、今日のこのお料理を思い出して
役立てていただけるか、わからないけれど
でも何かのお役に立てていただけたら・・・
それでは今日のレシピです。

うどの梅肉和え
【材料】
・うど・・・1本
・カイワレ大根・・・適量
A
・梅干・・・大きいの1~2個
・塩昆布・・・適量
・しょうゆ・・・小さじ1/2くらい
・すりごま・・・適量
【作り方】
① うどは5センチくらいに切り、皮をむきます。(皮は次回のレシピで使います。)
カイワレは根を取り除き、半分の長さに切ります。
② Aをビニール袋に混ぜ、①を加え混ぜ合わせたら出来上がりです。
※ ビニール袋を使えば、ボウルもいらないし、洗い物も出ません。
完成♪ うどの梅肉和え


↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
******************************************
3月27日、第24回お料理合コン
ただいま受付中

今月のお料理合コンはチャリティーです。
お料理合コンで出た収益は震災の義援金として寄付させていただきます。
なお、ご参加される方達は何ら変わりなく、
今までのお料理合コンと同じように、同じ参加費でご参加頂けます。
また、ご不明な点、ご不安な点がございましたら、
どしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~

こちら →

合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
****************************************
ベジタブルセラピー・プレゼンツ♪
お花見バーベキューのお知らせ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓























※駐車場有。電車の方は最寄り駅まで送迎させていただきまので、
お申し込みの際に、その旨お伝えくださいませ。


※その場合、参加費+2,000円(ゲーム代・シューズ代・食事代(飲み放題)含む)になります。

またはその方のご紹介のお友達

ご説明させていただきます。
基本、お料理合コンのキャンセルとおんなじです。
また、雨天の場合もご参加いただけることを前提とした
お申し込みとなりますので、ご注意くださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →






















レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
↑ クリックしたら見ていただけま~す

講談社ムックさんより発売のレシピ本
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
****************************************
お知らせ
![]()
第24回お料理合コン
開催日:3月27日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円第25回お料理合コン
開催日:4月24日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
料理教室の次回日程
開催日:4月17日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:5月15日(日)
時 間:15:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
※5名以上集めていただければ、出張料理教室も承ります。
その他なんでもご相談くださいませ。
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね