fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2011-01-11 (Tue)
お正月料理を食べたあとのこの時期、

カレーが食べたくなるって話をしたばっかですが

同じくスパイシーというか、

刺激のあるものが食べたくなるのよね~。


ってなわけで、こんなんいかがでしょーーーー。


韓国料理の定番、チヂミです。

お野菜オンリーで、にらたっぷり。

中はもちもち、表面はぱりぱりな生地はじゃがいも入り。

たれも簡単に作れますよ~。



ではでは、レシピよ~ん




にらと豆もやしのチヂミ


【材料】

☆生地

・薄力粉・・・70グラム
・片栗粉・・・40グラム
・すりおろしじゃがいも・・・100グラム
・お水・・・50~100cc(じゃがいもの水分量によって、加減してください。)
・しょうゆ・・・大さじ1
・こしょう・・・少々
・にら(食べやすい長さに切る)・・・1袋
・豆もやし(食べやすい長さに切る)・・・100グラム
・切干大根(食べやすい長さに切る)・・・10グラム
・ごま油・・・適量




☆たれ
・しょうゆ・・・大さじ4
・米酢・・・大さじ2~3
・豆板醤・・・小さじ1/2
・ごま油・・・少々


【作り方】

① 生地の材料のAをすべてボウルに混ぜ、3時間~1日冷蔵庫で寝かせます。

② たれの材料をすべて混ぜ合わせて、寝かせておきます。

③ フライパンを熱し、たっぷりのごま油を入れ、
   なじませたら①を流し入れ焼きます。
   片面が焼けたら、ひっくり返し、上からギュッギュっと
   押さえながらもう片面も焼いたら、出来上がりです。

※ 油おめで焼いた方がパリパリになります。

完成♪ にらともやしのチヂミ


レシピブログ 
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
    とても励みになります。よろしくお願いいたします。



レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
   ↑ クリックしたら見ていただけま~す



あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきましたレシピ本、

講談社ムック本

「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 が、

いよいよ発売となりました~。

******************************************
ベジタブルセラピーのお料理合コン、
来月1月30日のお料理合コン、ただいま受付中

お問い合わせ・お申し込みはこちらから → 


お料理合コンは
いつもこんな感じや →   

こんな感じで行われてます →

↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑

バレンタインにむけて

楽しいこと、素敵なことに出会うために

たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


こちら → blogram投票ボタン のランキングサイトでは、

合コンカテゴリーで第1位

を続けさせていただいてます
blogram投票ボタン

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。

****************************************

はーと2こ2こお知らせはーと2こ2こ


食事第22回お料理合コン
開催日:1月30日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円


食事第23回お料理合コン
開催日:2月27日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円

お申し込み・お問い合わせはこちらから

料理教室も随時、生徒さん募集中です

料理教室の次回日程

開催日:1月16日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ

※5名以上集めていただければ、出張料理教室も承ります。
 その他なんでもご相談くださいませ。


また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。

お気軽にお問い合わせくださいねBrilliant

スポンサーサイト



| にら | COM(0) | TB(0) |