2013-01-21 (Mon)
先日の土曜日、中川ブランド野菜製品開発研究会さま主催の
『中川お料理コン』を開催、
全2回の日程を無事終了することができました♪
ご参加いただきました皆さま、
協賛いただきました、企業の方々、
そして、ご協力いただきました関係者の方々、
ありがとうございました。
またその様子はこちらでアップさせていただきますね~♪
中川お料理コンでも大活躍した、中川区のブランド野菜、野崎白菜。
巻きもしっかりとしていて、甘くてみずみずしくて、とっても肉厚ジューシー。
その白菜を使ったレシピをいろいろとご紹介させていただきましたが、
その中のひとつ、白菜とりんごのサラダ。
前々からのあたしのオリジナルレシピですが、
今回は更に野崎白菜で作りました。
白菜のシャキシャキ感がくせになります。
酸っぱめのドレッシングに、りんごと白菜の甘さが合って、
かなりモリモリ食べれちゃいますよーーー。
では、レシピ~!

白菜とりんごのサラダ
ごまレモンドレッシング
【材料】
・白菜・・・1/4玉
・りんご・・・1/2個
・カイワレ大根・・・1/2パック
A
・米酢・・・50cc
・レモン汁・・・50cc
・オリーブオイル・・・50cc
・塩・・・小さじ2~3
・すりごま・・・大さじ2
・黒こしょう・・・ガリガリっと
【作り方】
① 白菜の葉は横に千切り、芯は縦に千入りにします。
りんごは8等分し、芯を取り、皮のままスライスし、塩水にさらして水を切っておきます。
カイワレは洗って、根を落とします。
② Aをすべて混ぜ、ドレッシングを作ります。
③ ①に②を回しかけて、全体をよく和えたら出来上がり。
完成♪ 白菜とりんごのサラダ
ごまレモンドレッシング

***************************************
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
☆12月23日 第43回お料理合コン
開 催 日:01月27日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円
※詳しい詳細はお問い合わせ・お申し込み時にご案内させていただきます
お問い合わせ・お申し込みは
こちらから →
↑ ↑ ↑
メールマークをクリックするとメールフォームが開きます♪
お申し込みの際は、必ず携帯電話の番号とお名前を明記していただきますよう、
お願いいたします。
アドレスだけの方がいらっしゃいますが、
こちらからメールを返信させていただいても、
エラーになったり、拒否設定になっていたりで届かない場合があります。
その場合、携帯電話の番号が明記してないと、
ご連絡をお取りすることが出来なくなってしまいます。
必ず、携帯電話の番号を、
お申し込みフォームに明記してお申し込みくださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
『中川お料理コン』を開催、
全2回の日程を無事終了することができました♪
ご参加いただきました皆さま、
協賛いただきました、企業の方々、
そして、ご協力いただきました関係者の方々、
ありがとうございました。
またその様子はこちらでアップさせていただきますね~♪
中川お料理コンでも大活躍した、中川区のブランド野菜、野崎白菜。
巻きもしっかりとしていて、甘くてみずみずしくて、とっても肉厚ジューシー。
その白菜を使ったレシピをいろいろとご紹介させていただきましたが、
その中のひとつ、白菜とりんごのサラダ。
前々からのあたしのオリジナルレシピですが、
今回は更に野崎白菜で作りました。
白菜のシャキシャキ感がくせになります。
酸っぱめのドレッシングに、りんごと白菜の甘さが合って、
かなりモリモリ食べれちゃいますよーーー。
では、レシピ~!

白菜とりんごのサラダ
ごまレモンドレッシング
【材料】
・白菜・・・1/4玉
・りんご・・・1/2個
・カイワレ大根・・・1/2パック
A
・米酢・・・50cc
・レモン汁・・・50cc
・オリーブオイル・・・50cc
・塩・・・小さじ2~3
・すりごま・・・大さじ2
・黒こしょう・・・ガリガリっと
【作り方】
① 白菜の葉は横に千切り、芯は縦に千入りにします。
りんごは8等分し、芯を取り、皮のままスライスし、塩水にさらして水を切っておきます。
カイワレは洗って、根を落とします。
② Aをすべて混ぜ、ドレッシングを作ります。
③ ①に②を回しかけて、全体をよく和えたら出来上がり。
完成♪ 白菜とりんごのサラダ
ごまレモンドレッシング

***************************************

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
☆12月23日 第43回お料理合コン
開 催 日:01月27日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円
※詳しい詳細はお問い合わせ・お申し込み時にご案内させていただきます

お問い合わせ・お申し込みは
こちらから →

↑ ↑ ↑
メールマークをクリックするとメールフォームが開きます♪
お申し込みの際は、必ず携帯電話の番号とお名前を明記していただきますよう、
お願いいたします。
アドレスだけの方がいらっしゃいますが、
こちらからメールを返信させていただいても、
エラーになったり、拒否設定になっていたりで届かない場合があります。
その場合、携帯電話の番号が明記してないと、
ご連絡をお取りすることが出来なくなってしまいます。
必ず、携帯電話の番号を、
お申し込みフォームに明記してお申し込みくださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。
お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
お知らせ
![]()
第43回お料理合コン
開 催 日:01月27日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円
お料理合コンの風景はと
をご覧ください♪
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
開催日:01月20日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:02月17日(日)
時 間:15:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:03月17日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
スポンサーサイト
2013-01-16 (Wed)
白菜にゆずの香りがとっても美味しい、
さっぱりお新香がわりにもなる、シャキシャキの箸休め。
5分以内にできちゃいます(笑)
チョ―簡単!
では、レシピ~。

ゆず白菜
【材料】
・白菜・・・200グラム
・塩・・・小さじ1
A
・ゆずの皮・・・適量
・塩昆布・・・適量
・いりごま・・・適量
【作り方】
① 白菜の歯の部分はことに千切り、芯の部分は、縦に千切りにします。
② ①に塩をして、手で混ぜ合わせ、しんなりしてきたら、優しくもみます。
水分が出てきたら、ぎゅっと搾ります。
③ ②を塩抜きのために、ざるに入れてさっっと洗い、ギュッとしぼったら、
Aを混ぜ合わせて出来上がり。
完成♪ ゆず白菜

***************************************
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
☆12月23日 第43回お料理合コン
開 催 日:01月27日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円
※詳しい詳細はお問い合わせ・お申し込み時にご案内させていただきます
お問い合わせ・お申し込みは
こちらから →
↑ ↑ ↑
メールマークをクリックするとメールフォームが開きます♪
そしてそして、
名古屋市中川区×ベジタブルセラピー
中川お料理コン
主催 中川区ブランド野菜製品開発研究会
協賛 ポッカコーポレーションさま・愛知ドビー株式会社さま(バーミキュラ)
株式会社ミツカンさま
開 催 日 時 : 01月19日(土)11時00分~15時くらいまで
会 場 : 名古屋市内キッチンスタジオ
参 加 費 : 男性6,500円 女性4,500円
内 容 : お料理合コン
参 加 資 格 : 健康で独身の男女
※ 詳細はお問い合わせ・お申し込み時にお伝えいたします。
お申し込み・お問い合わせはこちらから
お申し込みの際は、必ず携帯電話の番号とお名前を明記していただきますよう、
お願いいたします。
アドレスだけの方がいらっしゃいますが、
こちらからメールを返信させていただいても、
エラーになったり、拒否設定になっていたりで届かない場合があります。
その場合、携帯電話の番号が明記してないと、
ご連絡をお取りすることが出来なくなってしまいます。
必ず、携帯電話の番号を、
お申し込みフォームに明記してお申し込みくださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
さっぱりお新香がわりにもなる、シャキシャキの箸休め。
5分以内にできちゃいます(笑)
チョ―簡単!
では、レシピ~。

ゆず白菜
【材料】
・白菜・・・200グラム
・塩・・・小さじ1
A
・ゆずの皮・・・適量
・塩昆布・・・適量
・いりごま・・・適量
【作り方】
① 白菜の歯の部分はことに千切り、芯の部分は、縦に千切りにします。
② ①に塩をして、手で混ぜ合わせ、しんなりしてきたら、優しくもみます。
水分が出てきたら、ぎゅっと搾ります。
③ ②を塩抜きのために、ざるに入れてさっっと洗い、ギュッとしぼったら、
Aを混ぜ合わせて出来上がり。
完成♪ ゆず白菜

***************************************

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
☆12月23日 第43回お料理合コン
開 催 日:01月27日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円
※詳しい詳細はお問い合わせ・お申し込み時にご案内させていただきます

お問い合わせ・お申し込みは
こちらから →

↑ ↑ ↑
メールマークをクリックするとメールフォームが開きます♪
そしてそして、
名古屋市中川区×ベジタブルセラピー


主催 中川区ブランド野菜製品開発研究会
協賛 ポッカコーポレーションさま・愛知ドビー株式会社さま(バーミキュラ)
株式会社ミツカンさま
開 催 日 時 : 01月19日(土)11時00分~15時くらいまで
会 場 : 名古屋市内キッチンスタジオ
参 加 費 : 男性6,500円 女性4,500円
内 容 : お料理合コン
参 加 資 格 : 健康で独身の男女
※ 詳細はお問い合わせ・お申し込み時にお伝えいたします。
お申し込み・お問い合わせはこちらから
お申し込みの際は、必ず携帯電話の番号とお名前を明記していただきますよう、
お願いいたします。
アドレスだけの方がいらっしゃいますが、
こちらからメールを返信させていただいても、
エラーになったり、拒否設定になっていたりで届かない場合があります。
その場合、携帯電話の番号が明記してないと、
ご連絡をお取りすることが出来なくなってしまいます。
必ず、携帯電話の番号を、
お申し込みフォームに明記してお申し込みくださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。
お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
お知らせ
![]()
第43回お料理合コン
開 催 日:01月27日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円
お料理合コンの風景はと
をご覧ください♪
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
開催日:01月20日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:02月17日(日)
時 間:15:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:03月17日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
2011-12-29 (Thu)
今日からお正月休み♪
保育園も冬休みに入って、ぴーちゃんもちょっとだけ朝寝坊・・・
するはずが、元気に7時前に起き出しました
もうちょっと、せっかくだからゆっくり寝たかったな~。
でも今日の予定は大掃除の続き。
ゆっくり寝てる場合じゃない!!!
ガンバリマス♪
じゃ、レシピ

白菜のねぎ生姜焼き
【材料】
・白菜・・・1/4カット
・ごま油・・・大さじ1と大さじ1
A
・ねぎ(小口切り)・・・1/2本
・しょうゆ・・・大さじ2~3
・日本酒・・・大さじ1
・ハウス おろししょうが・・・適量
【作り方】
① 白菜を適当な大きさに切り、ごま油をひいたフライパンで強火で炒めます。
② ①にAをジャーとまわしかけ、からめ合わせます。
③ 火を止めて、残りのごま油を加え出来上がり。
※ いりごまを散らして、糸唐辛子を添えました。
完成♪ 白菜のねぎ生姜焼き


和風ねりスパイスの料理レシピ
***********************************
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
******************************************
1月29日、第33回お料理合コン
ただいま受付中
ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~
こちら →
のランキングサイトでは、
合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社ムックさんより発売のレシピ本
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
保育園も冬休みに入って、ぴーちゃんもちょっとだけ朝寝坊・・・
するはずが、元気に7時前に起き出しました

もうちょっと、せっかくだからゆっくり寝たかったな~。
でも今日の予定は大掃除の続き。
ゆっくり寝てる場合じゃない!!!
ガンバリマス♪
じゃ、レシピ


白菜のねぎ生姜焼き
【材料】
・白菜・・・1/4カット
・ごま油・・・大さじ1と大さじ1
A
・ねぎ(小口切り)・・・1/2本
・しょうゆ・・・大さじ2~3
・日本酒・・・大さじ1
・ハウス おろししょうが・・・適量
【作り方】
① 白菜を適当な大きさに切り、ごま油をひいたフライパンで強火で炒めます。
② ①にAをジャーとまわしかけ、からめ合わせます。
③ 火を止めて、残りのごま油を加え出来上がり。
※ いりごまを散らして、糸唐辛子を添えました。
完成♪ 白菜のねぎ生姜焼き


和風ねりスパイスの料理レシピ
***********************************

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
******************************************
1月29日、第33回お料理合コン
ただいま受付中

ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~

こちら →

合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社ムックさんより発売のレシピ本
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
お知らせ
![]()
第33回お料理合コン
開催日:1月29日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円第34回お料理合コン
開催日:2月26日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円
お料理合コンの風景はと
をご覧ください♪
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
料理教室の次回日程
開催日:1月15日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:2月12日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
2011-01-24 (Mon)
甘~い白菜をりんごと合わせてサラダにしました。
白菜とりんごの組み合わせって、とっても良く合うんです。
そしてそして、ドレッシングはトスして和えています。
トスすると、全体にドレッシングがなじんで美味しいの♪
しかもドレッシングの量は少なめで済むから、カロリーオフになりますよん。
ごまの香ばしさと、レモンの爽やかなドレッシングも簡単なのですぐ作れて、
なんにでも使い回せます。
サラダだけじゃなく、お魚や鶏肉のソテーにも使えるドレッシングよん。
ではでは、レシピをどうぞです。

白菜とりんごのトスサラダ
~ごまレモンドレッシング~
【材料】
・白菜・・・1/12個
・りんご・・・1/8個
・ブロッコリースプラウト・・・適量
A
・すりごま・・・小さじ1
・米酢・・・小さじ1
・レモン汁・・・小さじ2
・オリーブオイル・・・小さじ2
・塩・・・小さじ1/3~1/2
・粗挽き黒こしょう・・・適量
【作り方】
① 白菜を横に薄く薄く千切りにします。
りんごも皮つきのまま、薄く薄くスライスします。
② Aをボウルにすべて混ぜ合わせ、ドレッシングを作ります。
③ 大きめのボウルに①とブロッコリースプラウトを入れ、②を回しかけて、
両手に盛ったスプーンなどで、返しながらトスして出来上がりです。
完成♪
白菜とりんごのトスサラダ
~ごまレモンドレッシング~

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。

レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
↑ クリックしたら見ていただけま~す
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきましたレシピ本、
講談社ムック本
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 が、
いよいよ発売となりました~。
******************************************
ベジタブルセラピーのお料理合コン、
来月1月30日のお料理合コン、ただいま受付中
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
バレンタインにむけて
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~
こちら →
のランキングサイトでは、
合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
****************************************
白菜とりんごの組み合わせって、とっても良く合うんです。
そしてそして、ドレッシングはトスして和えています。
トスすると、全体にドレッシングがなじんで美味しいの♪
しかもドレッシングの量は少なめで済むから、カロリーオフになりますよん。
ごまの香ばしさと、レモンの爽やかなドレッシングも簡単なのですぐ作れて、
なんにでも使い回せます。
サラダだけじゃなく、お魚や鶏肉のソテーにも使えるドレッシングよん。
ではでは、レシピをどうぞです。

白菜とりんごのトスサラダ
~ごまレモンドレッシング~
【材料】
・白菜・・・1/12個
・りんご・・・1/8個
・ブロッコリースプラウト・・・適量
A
・すりごま・・・小さじ1
・米酢・・・小さじ1
・レモン汁・・・小さじ2
・オリーブオイル・・・小さじ2
・塩・・・小さじ1/3~1/2
・粗挽き黒こしょう・・・適量
【作り方】
① 白菜を横に薄く薄く千切りにします。
りんごも皮つきのまま、薄く薄くスライスします。
② Aをボウルにすべて混ぜ合わせ、ドレッシングを作ります。
③ 大きめのボウルに①とブロッコリースプラウトを入れ、②を回しかけて、
両手に盛ったスプーンなどで、返しながらトスして出来上がりです。
完成♪
白菜とりんごのトスサラダ
~ごまレモンドレッシング~


↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。

レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
↑ クリックしたら見ていただけま~す

あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきましたレシピ本、
講談社ムック本
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 が、
いよいよ発売となりました~。
******************************************
ベジタブルセラピーのお料理合コン、
来月1月30日のお料理合コン、ただいま受付中

お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




バレンタインにむけて
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~

こちら →

合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
****************************************
お知らせ
![]()
第22回お料理合コン
開催日:1月30日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円第23回お料理合コン
開催日:2月27日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
料理教室の次回日程
開催日:2月20日(日)
時 間:15:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
※5名以上集めていただければ、出張料理教室も承ります。
その他なんでもご相談くださいませ。
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
2010-11-10 (Wed)
今日は風が強くって、ホント寒い一日でした~。
こんな日はやっぱりあったかい汁物なんかがほしくなりますね~♪
てな訳で、今日のレシピはポタージュです。
いつもの通り、豆乳を使うんだけれど、
今日はとろみをごはんで付けました。
ミキサーでウィ~ンって撹拌するから、
とっても早くて簡単よん
ではでは、さっそくレシピに行ってみよ~。

ごはんでとろみ☆白菜豆乳ポタージュ
【材料】
・白菜・・・1/6玉
・粗挽き黒こしょう・・・適量
A
・豆乳・・・300cc
・ごはん・・・100グラムくらい
・無添加コンソメの素・・・大さじ1
・しょうゆ・・・適量
【作り方】
① 白菜を適当な大きさに切り、少なめのお水で柔らかく茹でます。
② ①を冷まして、Aと一緒にミキサーで撹拌します。
③ ②が撹拌出来たら、再びお鍋に入れ、温め、
粗挽き黒こしょうをふったら出来上がりです。
※添えた緑の葉っぱは豆苗(とうみょう)と言って、
えんどう豆のスプラウトです。
完成♪ ごはんでとろみ☆白菜豆乳ポタージュ

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
↑ クリックしたら見ていただけま~す
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきましたレシピ本、
講談社ムック本
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」
が、いよいよ予約受け付けとなりました~。
← 予約お申し込みはこちらからどうぞ。
9月3日、レシピブログさんのトップページのコーナー
『今日のイチオシレシピ』で、
このブログのレシピが紹介されました♪
↓ ↓ ↓ こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
↓ ↓ ↓ とても励みになります。よろしくお願いいたします。
応援よろしくお願いします(^_-)-☆
******************************************
ベジタブルセラピーのお料理合コン、
今月は11月28日です。
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
お料理合コンの
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
こちら →
のランキングサイトでは、
合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
****************************************
こんな日はやっぱりあったかい汁物なんかがほしくなりますね~♪
てな訳で、今日のレシピはポタージュです。
いつもの通り、豆乳を使うんだけれど、
今日はとろみをごはんで付けました。
ミキサーでウィ~ンって撹拌するから、
とっても早くて簡単よん

ではでは、さっそくレシピに行ってみよ~。

ごはんでとろみ☆白菜豆乳ポタージュ
【材料】
・白菜・・・1/6玉
・粗挽き黒こしょう・・・適量
A
・豆乳・・・300cc
・ごはん・・・100グラムくらい
・無添加コンソメの素・・・大さじ1
・しょうゆ・・・適量
【作り方】
① 白菜を適当な大きさに切り、少なめのお水で柔らかく茹でます。
② ①を冷まして、Aと一緒にミキサーで撹拌します。
③ ②が撹拌出来たら、再びお鍋に入れ、温め、
粗挽き黒こしょうをふったら出来上がりです。
※添えた緑の葉っぱは豆苗(とうみょう)と言って、
えんどう豆のスプラウトです。
完成♪ ごはんでとろみ☆白菜豆乳ポタージュ


↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
↑ クリックしたら見ていただけま~す

あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきましたレシピ本、
講談社ムック本
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」
が、いよいよ予約受け付けとなりました~。

9月3日、レシピブログさんのトップページのコーナー
『今日のイチオシレシピ』で、
このブログのレシピが紹介されました♪
↓ ↓ ↓ こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
↓ ↓ ↓ とても励みになります。よろしくお願いいたします。

応援よろしくお願いします(^_-)-☆
******************************************
ベジタブルセラピーのお料理合コン、
今月は11月28日です。
お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




お料理合コンの
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

こちら →

合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
****************************************
お知らせ
![]()
第20回お料理合コン
開催日:1/28(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円第20回お料理合コン
開催日:12月19日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
料理教室の次回日程
開催日:11月21日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:12月11日(土)
時 間:15:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
※5名以上集めていただければ、出張料理教室も承ります。
その他なんでもご相談くださいませ。
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね