2013-04-30 (Tue)
ゴールデンウィークは10連休の方もいらっしゃると思いますが、
今日は旗日ではないので、お仕事の方もいらっしゃいますよね。
ちなみにあたしはゆるーーーくお仕事です。
ぴーちゃんも保育園だしね。
今日のお料理の材料になってる『げそ』
いかの足の部分ね。
いかは胴体部分より、げその方が絶対美味しいと思う!!!
それよりもエンペラが好きだけど・・・
エンペラにしてもげそにしても、
やっぱ動かしてる部分が筋肉引き締まってて美味しいんだろうな~。
となると、きっとあたしは食べても美味しくないだろうね(笑)
筋肉引き締まってなさそうだし。
はい♪
気を取り直して、レシピね~。
野菜盛り付けたら、モリモリ過ぎて、げそ唐揚げがなんなのかわからん・・・

イタリアンげそ唐揚げ
【材料】
A
・げそ・・・100グラム
・しょうゆ・・・大さじ1
・ガーリックパウダー・・・小さじ1
・GABAN バジル・・・小さじ1
・片栗粉・・・適量
・菜種油・・・適量
【作り方】
① Aをビニール袋に入れ、モミモミして、10分くらい放置。
② ①に片栗粉を入れ、シャカシャカと振って振って、全体に片栗粉をまぶします。
③ フライパンに少なめの油を熱し、②をカラッと揚げたら出来上がり。
完成♪ イタリアンげそ唐揚げ


イタリアンの料理レシピ
************************************
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
ホームページ、更新しました。
5月の日程&詳細をお知らせします。
《お料理教室》 ベジタブルセラピー鶴舞キッチンスタジオ
☆5月のメニュー☆ ※仕入れの状況により予告なく変更することもございます。
【マクロビ韓国料理】
・〈前菜〉青菜の韓国のりナムル
・〈スープ〉サーサイ春雨スープ
・〈スイーツ〉ジャスミン愛玉(オーギョーチー)ゼリー
・5月15日(水)11時~14時くらいまで
・5月16日(木)11時~14時くらいまで
・5月18日(土)11時~14時くらいまで ※上級コースのため新規の方はお申込みいただけません。
・5月19日(日)11時~14時くらいまで
※ この他にもご希望のお日にちに合わせて随時開催OK。
プライベートレッスンもあり。(女性)
《お料理合コン》 名古屋レンタルキッチンスタジオ
◇参加資格:独身で健康な20代~40代の男性女性◇
※ 最大人数10人対10人くらい
※ 最少開催人数4人対4人
☆5月のメニュー☆ ※仕入れの状況により予告なく変更することもございます。
【イタリアン】
・〈サラダ〉春キャベツと海老のタルタルサラダ
・〈パスタ〉ごぼうのぺペロンチーノ
・〈スイーツ〉お豆腐レアチーズムース
・5月26日(日)11時~15時くらいまで ※その後二次会あり(希望者・お茶代実費のみ)
・6月23日(日)11時~15時くらいまで ※その後二次会あり(希望者・お茶代実費のみ)
《お部屋でお料理合コン》 ベジタブルセラピー鶴舞キッチンスタジオ
※ 最大人数5人対5人
※ 最少開催人数2人対2人
☆5月のメニュー☆ ※仕入れの状況により予告なく変更することもございます。
【イタリアン】
・〈サラダ〉春キャベツと海老のタルタルサラダ
・〈パスタ〉ごぼうのぺペロンチーノ
・〈スイーツ〉お豆腐レアチーズムース
・5月19日(日)15時30分~19時くらいまで
◇参加資格:独身で健康な23歳~33歳まで(±2歳OK)の男性女性◇
・5月25日(土)11時~15時くらいまで
◇参加資格:独身で健康な33歳~40歳まで(±2歳OK)の男性女性◇
《その他イベント》
☆ブライダルトークイベン&先着3名さま無料ドレス試着会☆ マリエプラス金山サロン
・5月12日(日)13時~15時くらいまで
◇参加資格:独身で健康な女性、また、彼女同伴の男性◇
☆合コンセッティング☆
※ 最大人数4人対4人
※ 最少開催人数2人対2人
・5月25日(日)18時~20時まで イタリアンレストラン オステリア・ロコ
◇参加資格:独身で健康な23歳~35歳までの男性女性◇
・5月25日(日)18時~20時まで イタリアンカフェ・ロコ
◇参加資格:独身で健康な33歳~43歳までの男性女性◇
《ベジタブルセラピー第8回バーベキュー2013春》 名古屋近郊バーベキュー場
◇参加資格:健康で、楽しく交流できる方
過去にベジタブルセラピーに参加したことのある方、またはそのお友達◇
・4月28日(日)11時~15時くらいまで
**************************************













ベジタブルセラピー第8回春のバーベキュー2013
日 時 04月28日(日) 11時スタート♪
場 所 名古屋近郊デイキャンプ場(駅からの送迎もありますよ~)
※詳細は直接お問い合わせ・お申し込みいただいた方にご案内させていただきます。
参加条件 ベジタブルセラピーのお料理合コン・お料理教室に
ご参加頂いたことのある方、または、そのお友達。
参 加 費 会員男性 4,500円 会員女性 3,500円
※ ホームページより会員登録できます。会員登録無料♪
雨 天 ボウリング&立食パーティー
※その場合、参加費+1,500円(ゲーム代・シューズ代・飲食事代含む)になります。
また、雨天の場合でもご参加いただけることを前提としたお申込みで承ります。
キャンセル 5日前から全額
※5日前以前でもお振り込みいただいた金額は、
お料理合コン等のイベントにお振り替えでご使用ください。
※その他詳細はお申し込み・お問い合わせ時にご案内いたします。
お申込み・お問い合わせ 













お問い合わせ・お申し込みは
こちらから →
↑ ↑ ↑
メールマークをクリックするとホームページが開きます♪
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
今日は旗日ではないので、お仕事の方もいらっしゃいますよね。
ちなみにあたしはゆるーーーくお仕事です。
ぴーちゃんも保育園だしね。
今日のお料理の材料になってる『げそ』
いかの足の部分ね。
いかは胴体部分より、げその方が絶対美味しいと思う!!!
それよりもエンペラが好きだけど・・・
エンペラにしてもげそにしても、
やっぱ動かしてる部分が筋肉引き締まってて美味しいんだろうな~。
となると、きっとあたしは食べても美味しくないだろうね(笑)
筋肉引き締まってなさそうだし。
はい♪
気を取り直して、レシピね~。
野菜盛り付けたら、モリモリ過ぎて、げそ唐揚げがなんなのかわからん・・・

イタリアンげそ唐揚げ
【材料】
A
・げそ・・・100グラム
・しょうゆ・・・大さじ1
・ガーリックパウダー・・・小さじ1
・GABAN バジル・・・小さじ1
・片栗粉・・・適量
・菜種油・・・適量
【作り方】
① Aをビニール袋に入れ、モミモミして、10分くらい放置。
② ①に片栗粉を入れ、シャカシャカと振って振って、全体に片栗粉をまぶします。
③ フライパンに少なめの油を熱し、②をカラッと揚げたら出来上がり。
完成♪ イタリアンげそ唐揚げ

イタリアンの料理レシピ
************************************

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
ホームページ、更新しました。
5月の日程&詳細をお知らせします。
《お料理教室》 ベジタブルセラピー鶴舞キッチンスタジオ
☆5月のメニュー☆ ※仕入れの状況により予告なく変更することもございます。
【マクロビ韓国料理】
・〈前菜〉青菜の韓国のりナムル
・〈スープ〉サーサイ春雨スープ
・〈スイーツ〉ジャスミン愛玉(オーギョーチー)ゼリー
・5月15日(水)11時~14時くらいまで
・5月16日(木)11時~14時くらいまで
・5月18日(土)11時~14時くらいまで ※上級コースのため新規の方はお申込みいただけません。
・5月19日(日)11時~14時くらいまで
※ この他にもご希望のお日にちに合わせて随時開催OK。
プライベートレッスンもあり。(女性)
《お料理合コン》 名古屋レンタルキッチンスタジオ
◇参加資格:独身で健康な20代~40代の男性女性◇
※ 最大人数10人対10人くらい
※ 最少開催人数4人対4人
☆5月のメニュー☆ ※仕入れの状況により予告なく変更することもございます。
【イタリアン】
・〈サラダ〉春キャベツと海老のタルタルサラダ
・〈パスタ〉ごぼうのぺペロンチーノ
・〈スイーツ〉お豆腐レアチーズムース
・5月26日(日)11時~15時くらいまで ※その後二次会あり(希望者・お茶代実費のみ)
・6月23日(日)11時~15時くらいまで ※その後二次会あり(希望者・お茶代実費のみ)
《お部屋でお料理合コン》 ベジタブルセラピー鶴舞キッチンスタジオ
※ 最大人数5人対5人
※ 最少開催人数2人対2人
☆5月のメニュー☆ ※仕入れの状況により予告なく変更することもございます。
【イタリアン】
・〈サラダ〉春キャベツと海老のタルタルサラダ
・〈パスタ〉ごぼうのぺペロンチーノ
・〈スイーツ〉お豆腐レアチーズムース
・5月19日(日)15時30分~19時くらいまで
◇参加資格:独身で健康な23歳~33歳まで(±2歳OK)の男性女性◇
・5月25日(土)11時~15時くらいまで
◇参加資格:独身で健康な33歳~40歳まで(±2歳OK)の男性女性◇
《その他イベント》
☆ブライダルトークイベン&先着3名さま無料ドレス試着会☆ マリエプラス金山サロン
・5月12日(日)13時~15時くらいまで
◇参加資格:独身で健康な女性、また、彼女同伴の男性◇
☆合コンセッティング☆
※ 最大人数4人対4人
※ 最少開催人数2人対2人
・5月25日(日)18時~20時まで イタリアンレストラン オステリア・ロコ
◇参加資格:独身で健康な23歳~35歳までの男性女性◇
・5月25日(日)18時~20時まで イタリアンカフェ・ロコ
◇参加資格:独身で健康な33歳~43歳までの男性女性◇
《ベジタブルセラピー第8回バーベキュー2013春》 名古屋近郊バーベキュー場
◇参加資格:健康で、楽しく交流できる方
過去にベジタブルセラピーに参加したことのある方、またはそのお友達◇
・4月28日(日)11時~15時くらいまで
**************************************
























ベジタブルセラピー第8回春のバーベキュー2013


※詳細は直接お問い合わせ・お申し込みいただいた方にご案内させていただきます。

ご参加頂いたことのある方、または、そのお友達。

※ ホームページより会員登録できます。会員登録無料♪

※その場合、参加費+1,500円(ゲーム代・シューズ代・飲食事代含む)になります。
また、雨天の場合でもご参加いただけることを前提としたお申込みで承ります。

※5日前以前でもお振り込みいただいた金額は、
お料理合コン等のイベントにお振り替えでご使用ください。
※その他詳細はお申し込み・お問い合わせ時にご案内いたします。


























お問い合わせ・お申し込みは
こちらから →

↑ ↑ ↑
メールマークをクリックするとホームページが開きます♪
お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
お知らせ
![]()
第47回お料理合コン
開 催 日:05月26日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:会員男性6500円・会員女性4500円
※ ホームページより会員登録できます。会員登録無料♪第48回お料理合コン
開 催 日:06月23日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:会員男性6500円・会員女性4500円
※ ホームページより会員登録できます。会員登録無料♪
※その他、お部屋でお料理合コン・お部屋コン・イベント多数。
日程はベジタブルセラピーホームページ
から、ご覧&お申し込みいただけます。
お料理合コンの風景はと
をご覧ください♪
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
※ お料理教室の日程は
ベジタブルセラピーホームページ
から、ご覧&お申し込みいただけます。
また、開催日以外にもご希望があれば、
日程調整やプライベートレッスン(女性)もさせていただきます。
この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
スポンサーサイト
2012-09-18 (Tue)
なかなか日中は残暑が厳しい毎日。
今年は『全然秋らしくならないなーーー』って
外回りをしているお友達が言ってるとおり、ホント暑い。
それでもちょっとずつ秋らしくなっってるって感じるところもあったり。
新しくスタートしてるハウスさんのモニターも
和のスパイスを使った『秋を楽しむ和のメニュー』ってことで、
いろいろ秋らしいメニューで試してみたいな~。
スパイス大使に選んでいただいて、もう半年以上たってるけど、
たくさん送っていただいてるモニター商品である数々のスパイスを
お料理教室や日々のお料理・ブログで楽しく使わせてもらてます♪
今日は柚子。
柚子こしょうは大好きだし、過去に何回もモニターをさせていただいてるので、
なじみ深ーーーーいスパイスなんだけど、
この柚子は顆粒タイプ。
こーゆうタイプのものは釣ったことあるけれど、
ハウスさんのは初めて。
柚子ってなんでこんなに香りがいいんだろ~・・・
って遠くを見つめながら思ってしまうくらい風味がよかったです(笑)
では、レシピ!

お豆腐柚子いか団子の大葉巻き
【材料】
A
・木綿豆腐・・・150グラム
・いか・・・150グラム
・玉ねぎ・・・50グラム
・片栗粉・・・大さじ1
・しょうゆ・・・大さじ1
・塩・・・少々
・ハウス ゆず・・・大さじ1
・大葉・・・5~6枚
・菜種油・・・大さじ1~2
【作り方】
① Aをフードプロセッサーに入れて、ウィーーーンとすりつぶしながら混ぜ合わせます。
② ①を大葉でクルっとくるんで、油をひいたフライパンでこんがり焼いたら出来上がり。
完成♪ お豆腐柚子いか団子の大葉巻き


和風スパイスの料理レシピ
***************************************
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
☆09月30日 第40回お料理合コン
☆10月28日 第41回お料理合コン
☆ベジタブルセラピー恒例!
秋のバーベキュー開催日決定♪
ただいま受付中
ご不明な点、ご不安な点も
どしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
お申し込みの際は、必ず携帯電話の番号とお名前を明記していただくよう、
お願いいたします。
アドレスだけの方がいらっしゃいますが、
こちらからメールを返信させていただいても、
エラーになったり、拒否設定になっていたりで届かない場合があります。
その場合、携帯電話の番号が明記してないと、
ご連絡をお取りすることが出来なくなってしまいます。
必ず、携帯電話の番号を、
お申し込みフォームに明記してお申し込みくださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
今年は『全然秋らしくならないなーーー』って
外回りをしているお友達が言ってるとおり、ホント暑い。
それでもちょっとずつ秋らしくなっってるって感じるところもあったり。
新しくスタートしてるハウスさんのモニターも
和のスパイスを使った『秋を楽しむ和のメニュー』ってことで、
いろいろ秋らしいメニューで試してみたいな~。
スパイス大使に選んでいただいて、もう半年以上たってるけど、
たくさん送っていただいてるモニター商品である数々のスパイスを
お料理教室や日々のお料理・ブログで楽しく使わせてもらてます♪
今日は柚子。
柚子こしょうは大好きだし、過去に何回もモニターをさせていただいてるので、
なじみ深ーーーーいスパイスなんだけど、
この柚子は顆粒タイプ。
こーゆうタイプのものは釣ったことあるけれど、
ハウスさんのは初めて。
柚子ってなんでこんなに香りがいいんだろ~・・・
って遠くを見つめながら思ってしまうくらい風味がよかったです(笑)
では、レシピ!

お豆腐柚子いか団子の大葉巻き
【材料】
A
・木綿豆腐・・・150グラム
・いか・・・150グラム
・玉ねぎ・・・50グラム
・片栗粉・・・大さじ1
・しょうゆ・・・大さじ1
・塩・・・少々
・ハウス ゆず・・・大さじ1
・大葉・・・5~6枚
・菜種油・・・大さじ1~2
【作り方】
① Aをフードプロセッサーに入れて、ウィーーーンとすりつぶしながら混ぜ合わせます。
② ①を大葉でクルっとくるんで、油をひいたフライパンでこんがり焼いたら出来上がり。
完成♪ お豆腐柚子いか団子の大葉巻き


和風スパイスの料理レシピ
***************************************

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
☆09月30日 第40回お料理合コン
☆10月28日 第41回お料理合コン
☆ベジタブルセラピー恒例!
秋のバーベキュー開催日決定♪
ただいま受付中

ご不明な点、ご不安な点も
どしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

お申し込みの際は、必ず携帯電話の番号とお名前を明記していただくよう、
お願いいたします。
アドレスだけの方がいらっしゃいますが、
こちらからメールを返信させていただいても、
エラーになったり、拒否設定になっていたりで届かない場合があります。
その場合、携帯電話の番号が明記してないと、
ご連絡をお取りすることが出来なくなってしまいます。
必ず、携帯電話の番号を、
お申し込みフォームに明記してお申し込みくださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。
お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
お知らせ
![]()
第40回お料理合コン
開 催 日:9月30日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円第41回お料理合コン
開 催 日:10月28日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円
お料理合コンの風景はと
をご覧ください♪
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
料理教室の日程
開催日:9月23日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:10月14日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:11月04日(日)
時 間:15:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:12月02日(日)
時 間:17:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
2012-09-03 (Mon)
ササッと炒めたいかとセロリの炒めもの。
それだけでも美味しいけれど、
彩りよくパプリカのあかや黄色が入ったら、もっと美味しくなりました。
栄養バランスもバッチリ♪
材料を切って、ササっと炒めて出来上がりの簡単メニューです。
では、レシピね~。

いかとセロリとパプリカの炒めもの
【材料】
・冷凍イカ・・・100グラム
・セロリ・・・1/2本
・パプリカ(赤・黄)・・・1/6個ずつくらい
・オリーブオイル・・・大さじ2
A
・しょうゆ・・・大さじ1
・米酢・・・小さじ1
・塩・・・少々
・ガーリックパウダー・・・適量
【作り方】
① セロリは斜め1センチ幅くらいに切ります。
パプリカは2センチ角くらい、イカは格子状に入れ目を入れ、2センチ角くらいに切ります。
② フライパンを熱し、オリーブオイル大さじ1をひいたら、①のイカを炒め、一度取り出します。
フライパンにオリーブオイル大さじ1を加え、セロリ、パプリカを炒めます。
イカも戻し加えて、さっと炒めます。
③ Aをジューっと回し入れ、炒め合わせたら出来上がり。
完成♪ いかとセロリとパプリカの炒めもの

***************************************
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
☆09月30日 第40回お料理合コン
☆10月28日 第41回お料理合コン
ただいま受付中
ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
お申し込みの際は、必ず携帯電話の番号とお名前を明記していただくよう、
お願いいたします。
アドレスだけの方がいらっしゃいますが、
こちらからメールを返信させていただいても、
エラーになったり、拒否設定になっていたりで届かない場合があります。
その場合、携帯電話の番号が明記してないと、
ご連絡をお取りすることが出来なくなってしまいます。
必ず、携帯電話の番号を、
お申し込みフォームに明記してお申し込みくださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
それだけでも美味しいけれど、
彩りよくパプリカのあかや黄色が入ったら、もっと美味しくなりました。
栄養バランスもバッチリ♪
材料を切って、ササっと炒めて出来上がりの簡単メニューです。
では、レシピね~。

いかとセロリとパプリカの炒めもの
【材料】
・冷凍イカ・・・100グラム
・セロリ・・・1/2本
・パプリカ(赤・黄)・・・1/6個ずつくらい
・オリーブオイル・・・大さじ2
A
・しょうゆ・・・大さじ1
・米酢・・・小さじ1
・塩・・・少々
・ガーリックパウダー・・・適量
【作り方】
① セロリは斜め1センチ幅くらいに切ります。
パプリカは2センチ角くらい、イカは格子状に入れ目を入れ、2センチ角くらいに切ります。
② フライパンを熱し、オリーブオイル大さじ1をひいたら、①のイカを炒め、一度取り出します。
フライパンにオリーブオイル大さじ1を加え、セロリ、パプリカを炒めます。
イカも戻し加えて、さっと炒めます。
③ Aをジューっと回し入れ、炒め合わせたら出来上がり。
完成♪ いかとセロリとパプリカの炒めもの

***************************************

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
☆09月30日 第40回お料理合コン
☆10月28日 第41回お料理合コン
ただいま受付中

ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

お申し込みの際は、必ず携帯電話の番号とお名前を明記していただくよう、
お願いいたします。
アドレスだけの方がいらっしゃいますが、
こちらからメールを返信させていただいても、
エラーになったり、拒否設定になっていたりで届かない場合があります。
その場合、携帯電話の番号が明記してないと、
ご連絡をお取りすることが出来なくなってしまいます。
必ず、携帯電話の番号を、
お申し込みフォームに明記してお申し込みくださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。
お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
お知らせ
![]()
第40回お料理合コン
開 催 日:9月30日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円第41回お料理合コン
開 催 日:10月28日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円
お料理合コンの風景はと
をご覧ください♪
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
料理教室の日程
開催日:9月23日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:10月7日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
2010-01-21 (Thu)
スーパーにお買い物に行ったら、
新鮮なするめいかがありました。
となりゃ、塩辛作るしかないっしょーーー
自家製 いかの塩辛

材料
・するめいか丸ごと 2ハイ
・粉末昆布or昆布顆粒だし 適量
・塩 適量
・しょう油 大さじ1
・赤唐辛子 1本
・日本酒 大さじ2
作り方
① いかをさばきます。
※写真撮れなくって、説明書きだけじゃ全然わかんないと思うので、
いかのさばき方とかで検索してみてください。(こんなんでごめんさい
② さばいたら、皮をむき日陰で半日干します。
③ わたに塩をまぶし、冷蔵庫で1日塩漬けにします。
④ ③のわたを袋からしごきだしたものに、沸騰させてアルコールを
抜き、粗熱を取った日本酒を加え、粉末昆布しょう油、塩、
赤唐辛子(小口切り)も加えて味を調え、混ぜ混ぜし、
②のいかを細く切り、加えたら完成です。
すぐ食べても、冷蔵庫で寝かせても美味しいよ~
お酒が全く飲めないあたしだけど、
おつまみ系は大好き
ホカホカご飯にのっけて食べると
サイコーーーー
あとは しぶーい お茶で
自分でつくった塩辛食べると、
買ってきた塩辛、食べれない。
いかはさばいてみると意外と簡単。
ぜひ自家製で塩辛作ってみてね
いかの塩辛作ってみよっかなぁ~
って思っていただけたら、
こちら →
をポチっと応援クリックよろしくです
応援していただけると、嬉しいです♪

新鮮なするめいかがありました。
となりゃ、塩辛作るしかないっしょーーー

自家製 いかの塩辛

材料
・するめいか丸ごと 2ハイ
・粉末昆布or昆布顆粒だし 適量
・塩 適量
・しょう油 大さじ1
・赤唐辛子 1本
・日本酒 大さじ2
作り方
① いかをさばきます。
※写真撮れなくって、説明書きだけじゃ全然わかんないと思うので、
いかのさばき方とかで検索してみてください。(こんなんでごめんさい

② さばいたら、皮をむき日陰で半日干します。
③ わたに塩をまぶし、冷蔵庫で1日塩漬けにします。
④ ③のわたを袋からしごきだしたものに、沸騰させてアルコールを
抜き、粗熱を取った日本酒を加え、粉末昆布しょう油、塩、
赤唐辛子(小口切り)も加えて味を調え、混ぜ混ぜし、
②のいかを細く切り、加えたら完成です。
すぐ食べても、冷蔵庫で寝かせても美味しいよ~

お酒が全く飲めないあたしだけど、
おつまみ系は大好き

ホカホカご飯にのっけて食べると
サイコーーーー
あとは しぶーい お茶で

自分でつくった塩辛食べると、
買ってきた塩辛、食べれない。
いかはさばいてみると意外と簡単。
ぜひ自家製で塩辛作ってみてね

いかの塩辛作ってみよっかなぁ~
って思っていただけたら、
こちら →


お知らせ
![]()
第8回お料理合コン
開催日:1/23(土)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ第9回お料理合コン
開催日:2月21日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
お料理合コンの風景はこちらとこちらをご覧ください♪
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
料理教室の日程はこちらをご覧ください♪
お気軽にお問い合わせくださいね
応援していただけると、嬉しいです♪



2009-08-31 (Mon)
珍しく野菜系ではなく、魚介レシピ。
本日はイカさんです。
お野菜大好きなあたしですが、ご魚介系も大好き
毎度のことですが、冷蔵庫にイカが余っていたので・・・
この間、母が焼きそばに使った残りです・・・
さっぱり系のおつまみに大変身。
あたしはアルコール飲めないので、ご飯のお供に・・・
いかのしょうがしょう油

材料 1人分
・いか 食べれるだけ
・しょうが お好みで
・しょう油 適量
・青しそ 1枚分くらい
作り方
① いかを適当な食べやすい大きさに切って、さっと熱湯で茹でます。
② しょうがを千切りにし、針しょうがを作ります。
③ 茹でて、冷ました①と②の針しょうがをボウルに入れ、しょう油を加え、
よく混ぜ、味をからませ、器に盛け、
上に千切りにした青しそを添えたら出来上がりです。
いかを柔らかく茹でたり、煮たりするコツ。
それは
1 さっと茹でる。または煮る。
(火を通す時間を長くしない)
2 逆に30分以上煮込む。
(茹でる場合は味をしみ込ませたりないけど、煮る場合は
味をしみ込ませたかったらこちらの方法で)
今回は茹でて和えたレシピなので、さっと火を通しました。
でも、生じゃないよう気を付けてくださいね。
お刺身用なら半生でも美味しいかも
お知らせ
・第5回お料理合コン
開催日:9/19(土)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
お料理合コンの風景はこちらとこちらをご覧ください♪
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です❤
料理教室の日程はこちらをご覧ください♪
お申し込み・お問い合わせはこちらから
お気軽にお問い合わせくださいね
応援していただけると、嬉しいです♪


本日はイカさんです。
お野菜大好きなあたしですが、ご魚介系も大好き

毎度のことですが、冷蔵庫にイカが余っていたので・・・
この間、母が焼きそばに使った残りです・・・
さっぱり系のおつまみに大変身。
あたしはアルコール飲めないので、ご飯のお供に・・・
いかのしょうがしょう油

材料 1人分
・いか 食べれるだけ
・しょうが お好みで
・しょう油 適量
・青しそ 1枚分くらい
作り方
① いかを適当な食べやすい大きさに切って、さっと熱湯で茹でます。
② しょうがを千切りにし、針しょうがを作ります。
③ 茹でて、冷ました①と②の針しょうがをボウルに入れ、しょう油を加え、
よく混ぜ、味をからませ、器に盛け、
上に千切りにした青しそを添えたら出来上がりです。
いかを柔らかく茹でたり、煮たりするコツ。
それは
1 さっと茹でる。または煮る。
(火を通す時間を長くしない)
2 逆に30分以上煮込む。
(茹でる場合は味をしみ込ませたりないけど、煮る場合は
味をしみ込ませたかったらこちらの方法で)
今回は茹でて和えたレシピなので、さっと火を通しました。
でも、生じゃないよう気を付けてくださいね。
お刺身用なら半生でも美味しいかも

お知らせ
・第5回お料理合コン
開催日:9/19(土)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
お料理合コンの風景はこちらとこちらをご覧ください♪
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です❤
料理教室の日程はこちらをご覧ください♪
お申し込み・お問い合わせはこちらから
お気軽にお問い合わせくださいね
応援していただけると、嬉しいです♪


