fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2014-07-03 (Thu)
知らないうちに7月に入ってました~(>_<)

道理で暑いはず(笑)


あーーーーーー

プール行きたい!


こう見えて私、元水泳のコーチ☆

ま、バイトですが・・・

子供の頃、カナヅチ悔しくて、スイミングスクールに通わせてもらい、

もちろんカナヅチだから、スクール一の劣等生・・・

でも必死で練習して、メキメキと実力を伸ばし、いつの間にかスクール一になりました~♪


あの頑張った経験は今に生きてます~


その後も高校生時代、今までしたことのないくらい勉強頑張って、

かなり通知表もよかったな~。(←あの頃は・・)


なんかのめり込む性格みたい・・・

ストーカーになりやすいタイプね(笑)


そののめり込む性格が幸い(災い?)して、

食べることが大好きな私は、食の仕事をしています


15年前、お料理教室からはじまって、お料理合コンを名古屋で最初にはじめて、

趣味でやってたことが、いつの間にか副業になり、

いろんな流れに流されていったら、いつしか本業にして、

飲食店さまのメニューのメニューのプロデュースや、商品開発、

おまけに自分のオリジナル商品まで出させてもらうようになりました~。


ありがたいありがたい。


これからも、のめり込んでガンガンいきたいと思います♪



と言うことで、今日のお料理☆




白身魚 (4)
鯵のガレットソテー スパイシーマヨソース

【材料】
・鯵・・1切れ
・じゃがいも・・・50グラムくらい
・植物油・・・大さじ1
・片栗粉・・・大さじ1
・キャベツ・・・50グラムくらい
・ブロッコリースプラウト・・・適量
・セルフィーユ・・・適量
・プチトマト・・・1/2個

・塩・・・少々
・こしょう・・・少々

・マヨネーズ・・・大さじ2
・GABAN ガラムマサラ・・・小さじ1/3
・ぽん酢・・・大さじ1/2


【作り方】
① キャベツは千切りにし、少なめお湯でさっと茹で、水気を絞っておきます。
   ブロッコリースプラウトは根を落としておきます。

② じゃがいもを千切りにし、片栗粉をまぶしておきます。

③ 鯵にAを振り、片栗粉つけ、余分な粉をはたいたら、②を上に乗せてつけます。

④ フライパンを熱し、油をしき、②のじゃがいもを付けてある方から焼き、こんがりと両面焼きます。

⑤ ④を焼いているいだに、Bを混ぜ合わせ、スパイシーマヨソースを作ります。

⑤ お皿に⑤のマヨソースを敷き、まわりにブロッコリースプラウトをちらして飾り、
   ①のキャベツ→④の焼いた鯵→半分にしたプチトマト→ブロッコリースプラウト→をのせて出来上がり。

完成♪ 鯵のガレットソテー スパイシーマヨソース


**************************************

私のレシピが掲載される本が
            発売されました~♪


rbmagazine02.jpg

**************************************

レシピブログ 
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
     とても励みになります。よろしくお願いいたします。

***************************************

レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの

ガスごはんレシピコンテストで入賞

入賞レシピはこちら → デミグラスバー

****************************************

<2011年10月10日に放送されました

5時に夢中の中のマツコデラックスさんのコーナーで

あたしのレシピが紹介されました♪


****************************************

2011年3月   レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画

『ハナ女大学  女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』

【カラダスリムレシピ部門賞】

を受賞させていただきました♪

*****************************************

講談社さま発売のレシピ集ムック本、

「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に

あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。

*****************************************

2010年9月   レシピブログさんの副菜レシピコンテストで

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。

*****************************************

メニュープロデュース・商品開発など、
お仕事のご依頼
 はこちらからお願いいたします。

お気軽にお問い合わせくださいBrilliant
スポンサーサイト



| 鯵(アジ) | COM(0) | TB(0) |
2009-06-21 (Sun)
今日はお魚のメインディッシュのご紹介さとと-さかな
青魚の代表選手、今が旬の鯵さんですjumee☆heart1c

鯵の唐揚げ  ナンプラードレッシング

鯵の唐揚げ ナンプラードレッシング

材料

・鯵
 A 
・しょうが(すりおろし)
・しょう油

 B
・ナンプラー  水と同量
・レモン     少々
・トマト(小さく角切り)  お好みで
・すりゴマ   お好みで
・水       ナンプラーと同量

・揚げ油
・小ねぎ(小口切り)


作り方

① 鯵をAに漬け込み、1時間くらい置く。
② Bをすべて合わせてたれを作る。
③ 唐揚げを揚げる。
④ ③の油をよくきり、お皿に盛りつけ、小ねぎをふりかけ、食べる直前にBをかける。



鶏の唐揚げも美味しくて大好きだけど、この鯵の唐揚げもめちゃ美味しいのはーと

それにナンプラーのドレッシングを添えるだけで、ちょっちゅおしゃれ~な感じじゃない紫のきらきら

鯵さん以外にも鯖さんでもGOODだし、カレー味にしても美味しくいただけますよん絵文字名を入力してください

鯵の美味しさの秘密はイノシン酸。このイノシン酸が多く含まれるおかげで
旨味にコクがあります。

鯵の干物は、日本で一年に4億枚も食べられてるんですってアップロードファイル

にほんブログ村 料理ブログへ

レシピ ブログランキング


レシピブログ




料理レシピ集 byブログでCookin'! 鯵(アジ)あじ


| 鯵(アジ) | COM(4) | TB(0) |