2010-10-31 (Sun)
ホント最近めっきり寒い!
これからの季節はあったか~いシチューなんて食べたくなります。
お野菜たっぷり入れて、豆乳で作るシチューなら、とってもヘルシー♪
すりごまも入れて香ばしいクリームシチュ―にしてみました。
お麩入りなので、小麦粉や片栗粉を入れなくても
自然にとろみがついて楽チン。
ほいじゃ、レシピをどうぞ

かぼちゃと長ねぎの豆乳ごまクリームシチュー
【材料】 2人分
・焼き麩・・・6個くらい
・すりごま・・・大さじ1
・粗挽き黒こしょう…たっぷり
A
・かぼちゃ・・・1/8個くらい
・長ねぎ・・・15センチくらい
・じゃがいも・・・1個
・人参・・・1/3本
・ピーマン・・・1個
・切干大根・・・10グラム
・無添加昆布だし・・・小さじ1
B
・豆乳・・・200~300cc
・白みそ・・・小さじ2
・塩・・・少々
【作り方】
① Aの野菜をすべて適当なな大きさに切り、Aの他の材料と供に
ひたひたのお水とともにお鍋に入れて、煮ます。
② ①の野菜が煮えたら、お麩とBを加えて、煮立たせないように
温めます。
③ すりごまを加えて、黒こしょうをたっぷりふったら出来上がりです。
完成♪ お麩とかぼちゃと長ねぎの豆乳ごまクリームシチュー

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
↑ クリックしたら見ていただけま~す
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきましたレシピ本、
講談社ムック本
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」
が、いよいよ予約受け付けとなりました~。
← 予約お申し込みはこちらからどうぞ。
9月3日、レシピブログさんのトップページのコーナー
『今日のイチオシレシピ』で、
このブログのレシピが紹介されました♪
↓ ↓ ↓ こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
↓ ↓ ↓ とても励みになります。よろしくお願いいたします。
応援よろしくお願いします(^_-)-☆
******************************************
ベジタブルセラピーのお料理合コン、
今月は10月31日です。
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
10月31日のお料理合コンは満員となりました♪
ただいま、キャンセル待ちのみ受付をさせていただいております。
お料理合コンの
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
こちら →
のランキングサイトでは、
合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
****************************************
これからの季節はあったか~いシチューなんて食べたくなります。
お野菜たっぷり入れて、豆乳で作るシチューなら、とってもヘルシー♪
すりごまも入れて香ばしいクリームシチュ―にしてみました。
お麩入りなので、小麦粉や片栗粉を入れなくても
自然にとろみがついて楽チン。
ほいじゃ、レシピをどうぞ


かぼちゃと長ねぎの豆乳ごまクリームシチュー
【材料】 2人分
・焼き麩・・・6個くらい
・すりごま・・・大さじ1
・粗挽き黒こしょう…たっぷり
A
・かぼちゃ・・・1/8個くらい
・長ねぎ・・・15センチくらい
・じゃがいも・・・1個
・人参・・・1/3本
・ピーマン・・・1個
・切干大根・・・10グラム
・無添加昆布だし・・・小さじ1
B
・豆乳・・・200~300cc
・白みそ・・・小さじ2
・塩・・・少々
【作り方】
① Aの野菜をすべて適当なな大きさに切り、Aの他の材料と供に
ひたひたのお水とともにお鍋に入れて、煮ます。
② ①の野菜が煮えたら、お麩とBを加えて、煮立たせないように
温めます。
③ すりごまを加えて、黒こしょうをたっぷりふったら出来上がりです。
完成♪ お麩とかぼちゃと長ねぎの豆乳ごまクリームシチュー


↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
↑ クリックしたら見ていただけま~す

あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきましたレシピ本、
講談社ムック本
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」
が、いよいよ予約受け付けとなりました~。

9月3日、レシピブログさんのトップページのコーナー
『今日のイチオシレシピ』で、
このブログのレシピが紹介されました♪
↓ ↓ ↓ こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
↓ ↓ ↓ とても励みになります。よろしくお願いいたします。

応援よろしくお願いします(^_-)-☆
******************************************
ベジタブルセラピーのお料理合コン、
今月は10月31日です。
お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




10月31日のお料理合コンは満員となりました♪
ただいま、キャンセル待ちのみ受付をさせていただいております。
お料理合コンの
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

こちら →

合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
****************************************
お知らせ
![]()
第19回お料理合コン
開催日:10/31(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円第20回お料理合コン
開催日:11月28日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
料理教室の次回日程
開催日:11月21日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:12月11日(土)
時 間:15:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
※5名以上集めていただければ、出張料理教室も承ります。
その他なんでもご相談くださいませ。
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
スポンサーサイト