fc2ブログ
2011-10-31 (Mon)
今日で10月も終わり。


ってことは今日はハロウィンじゃん♪

♪をつけたけど、特にコレと言ってハロウィンのために

何か用意していることもないんだけれどね。


なので、ハロウィン気分を満喫することもなく・・・

ただ、昨日のお料理合コンで、かぼちゃ料理をやったくらい。


ぴーちゃんは保育園でハロウィンパティーをしてくれてるみたいです。

保育園、ありがたいな~、ホントに。

感謝感謝です。



そーそー、

あたしの使ってる携帯、季節のカレンダーってのがあって、

毎月自動的に画像が変わるんだけれど、10月は夜空で、

お月さまとお星さまが出てるんだけれど、

それが今日はハロウィンってことで、

ホウキにのった魔女とかぼちゃの形の星座が出てきてるのーーーー

すごい!!


毎月この、季節のカレンダーはそーいったイベントなんかの日は

何かしらやってくれるのよね~



そんな10月のやっと終わり。

ホントに嵐のような10月でした。

でも、忙しくさせていただけることがホントにありがたいことなんだなって思います。


そして、新しくモニターさせていただくのは、サラダクラブさんの野菜のうまみドレッシング。

その名の如く野菜のうまみがギュッと詰まったドレッシングです。


今日のレシピはそのドレッシングを使って、ベーグルに挑戦!!


とっても手軽に美味しく出来ました。


それではレシピです。





トマトドレッシングで☆イタリアンベーグル


【材料】


・強力粉・・・160グラム
・米粉・・・40グラム

・甜菜糖・・・10グラム
・ドライイースト・・・4グラム
・お湯(40℃)・・50cc
C
・サラダクラブ 野菜のうまみドレッシング トマト・・・100c


・ベーコン・・・適量
・茹でるお湯に入れる甜菜糖・・・大さじ1





【作り方】

① Aをボウルに混ぜ合わせておきます。

② Bを別の容器に混ぜ合わせておきます。

③ ①に②とCを加え、混ぜ合わせたら、手でひとまとめにし、
   つやが出て、耳たぶくらいの柔らかさになるくらいまで、こねていきます。

④ 4等分し、丸めてベンチタイムをとり、10分休ませます。


⑤ ④の生地を横長に伸ばし、細かく刻んだベーコンをのせ、手前からクルクル巻いたら、
   それを棒状にし、ベーグル型の輪っかにします。

※ お湯を沸かし、甜菜糖を加えて、茹でる準備をしておきます。


⑥ 35~40℃くらいで5分~6分くらい2次発酵。
   ここで、オーブン200℃に予熱スタート!

⑦ ⑥の発酵が終わったら、 片面30秒で表面茹で、
   すぐに200℃のオーブンで15分くらい焼いたら、出来上がりです。


完成♪ トマトドレッシングで☆イタリアンベーグル


サラダクラブ「野菜のうまみドレッシング」で作るごちそうアレンジレシピ大募集
サラダクラブ「野菜のうまみドレッシング」で作るごちそうアレンジレシピ大募集



レシピブログ 
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
    とても励みになります。よろしくお願いいたします。

******************************************
11月27日、第31回お料理合コン
ただいま受付中



ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ・お申し込みはこちらから → 


お料理合コンは
いつもこんな感じや →   

こんな感じで行われてます →

↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑

****************************************

たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。


楽しいこと、素敵なことに出会うために

たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


こちら → blogram投票ボタン のランキングサイトでは、

合コンカテゴリーで第1位

を続けさせていただいてます
blogram投票ボタン

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。

****************************************
レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画

『ハナ女大学  女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』

【カラダスリムレシピ部門賞】

を受賞させていただきました♪



レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
   ↑ クリックしたら見ていただけま~す



講談社ムックさんより発売のレシピ本

「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に

あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。

****************************************

はーと2こ2こお知らせはーと2こ2こ




食事第31回お料理合コン
開催日:11月27日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円


食事32回お料理合コン
開催日:12月25日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円


お申し込み・お問い合わせはこちらから

料理教室も随時、生徒さん募集中です

料理教室の日程


開催日:11月6日(日)
時 間:15:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ


開催日:12月11日(日)
時 間:14:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ


開催日:1月15日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ



※5名以上お集まりいただければ、出張料理教室も承ります。
 その他なんでもご相談くださいませ。

また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。

お気軽にお問い合わせくださいねBrilliant

スポンサーサイト



| パン・ピザ・その他粉ものレシピ | COM(0) | TB(0) |