| Home |
2012-08-29 (Wed)
どんぐり向方学園、行ってきました~。
うーーーーん・・・
いろいろと宿題を持って帰ってきたので、
これから山積みの課題をひとつひとつ整理して、つなげていきます♪
思っていたよりもずっとずーーーーっと、おっきい課題で大変だけど、
やり遂げた時には充実感がいっぱいだろうな~♪
ガンバリマス!!!
またいっぱいお野菜をいただいてきたので、
そのお野菜さんたちをいっぱい入れて、朝からキッシュを焼いてみました。
春巻きの皮をパイ生地代わりに。
そう、春巻きの皮(笑)
コレってホント便利なのよね~。
今までもいろんなものに代用してきたけれど、
ホント使えるの、春巻きの皮って。
春巻きの皮を春巻きに使うことよりも、
他のことに使うことが多いですっっっ

【材料】 18センチ、ケーキ型1個分
・春巻きの皮・・・4枚
・オリーブオイル・・・大さじ1
A
・たまねぎ・・・1個
・人参・・・1/3本
・ピーマン・・・2個
・パプリカ(赤)・・・1/3個
・じゃがいも・・・中1個
・なす・・・中1/2本
B
・卵・・・4個
・豆乳・・・50~100cc
・米味噌・・・大さじ1
・レモン汁・・・大さじ1/2
・しょうゆ・・・大さじ1
・塩・・・少々
・粗挽き黒こしょう・・・適量
【作り方】
※ オーブンを200℃で予熱しておきます。
① ケーキ型にオリーブオイル(分量外)を塗り、
油を塗った(分量外)春巻きの皮を1枚ずつ並べて
きれいに器になるように敷き詰めます。
フォークを刺して、穴をあけたら、180℃オーブンで5分~8分焼きます。
※ 春巻きの皮を並べる時に、水溶き小麦粉を重なるところに塗って重ねると
出来上がりがきれいです。
② フライパンにオリーブオイルを入れ、Aを炒めます。
③ Bをボウルに混ぜあわせたら、Aを加え、混ぜ合わせます。
④ 焼きあがった春巻きの土台に③を流し入れ、
180度のオーブンで30分~40分焼いたら出来上がりです。
完成♪ ベジタブル豆乳キッシュ

***************************************
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
☆09月30日 第40回お料理合コン
☆10月28日 第41回お料理合コン
ただいま受付中
ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
お申し込みの際は、必ず携帯電話の番号とお名前を明記していただくよう、
お願いいたします。
アドレスだけの方がいらっしゃいますが、
こちらからメールを返信させていただいても、
エラーになったり、拒否設定になっていたりで届かない場合があります。
その場合、携帯電話の番号が明記してないと、
ご連絡をお取りすることが出来なくなってしまいます。
必ず、携帯電話の番号を、
お申し込みフォームに明記してお申し込みくださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
うーーーーん・・・
いろいろと宿題を持って帰ってきたので、
これから山積みの課題をひとつひとつ整理して、つなげていきます♪
思っていたよりもずっとずーーーーっと、おっきい課題で大変だけど、
やり遂げた時には充実感がいっぱいだろうな~♪
ガンバリマス!!!
またいっぱいお野菜をいただいてきたので、
そのお野菜さんたちをいっぱい入れて、朝からキッシュを焼いてみました。
春巻きの皮をパイ生地代わりに。
そう、春巻きの皮(笑)
コレってホント便利なのよね~。
今までもいろんなものに代用してきたけれど、
ホント使えるの、春巻きの皮って。
春巻きの皮を春巻きに使うことよりも、
他のことに使うことが多いですっっっ


【材料】 18センチ、ケーキ型1個分
・春巻きの皮・・・4枚
・オリーブオイル・・・大さじ1
A
・たまねぎ・・・1個
・人参・・・1/3本
・ピーマン・・・2個
・パプリカ(赤)・・・1/3個
・じゃがいも・・・中1個
・なす・・・中1/2本
B
・卵・・・4個
・豆乳・・・50~100cc
・米味噌・・・大さじ1
・レモン汁・・・大さじ1/2
・しょうゆ・・・大さじ1
・塩・・・少々
・粗挽き黒こしょう・・・適量
【作り方】
※ オーブンを200℃で予熱しておきます。
① ケーキ型にオリーブオイル(分量外)を塗り、
油を塗った(分量外)春巻きの皮を1枚ずつ並べて
きれいに器になるように敷き詰めます。
フォークを刺して、穴をあけたら、180℃オーブンで5分~8分焼きます。
※ 春巻きの皮を並べる時に、水溶き小麦粉を重なるところに塗って重ねると
出来上がりがきれいです。
② フライパンにオリーブオイルを入れ、Aを炒めます。
③ Bをボウルに混ぜあわせたら、Aを加え、混ぜ合わせます。
④ 焼きあがった春巻きの土台に③を流し入れ、
180度のオーブンで30分~40分焼いたら出来上がりです。
完成♪ ベジタブル豆乳キッシュ

***************************************

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
☆09月30日 第40回お料理合コン
☆10月28日 第41回お料理合コン
ただいま受付中

ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

お申し込みの際は、必ず携帯電話の番号とお名前を明記していただくよう、
お願いいたします。
アドレスだけの方がいらっしゃいますが、
こちらからメールを返信させていただいても、
エラーになったり、拒否設定になっていたりで届かない場合があります。
その場合、携帯電話の番号が明記してないと、
ご連絡をお取りすることが出来なくなってしまいます。
必ず、携帯電話の番号を、
お申し込みフォームに明記してお申し込みくださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。
お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
お知らせ
![]()
第40回お料理合コン
開 催 日:9月30日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円第41回お料理合コン
開 催 日:10月28日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円
お料理合コンの風景はと
をご覧ください♪
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
料理教室の日程
開催日:9月23日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:10月7日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
| Home |