| Home |
2013-03-02 (Sat)
3月になりましたね~。
1日、もう約10年来の親交がある方の自社ビルがオープンされて、
プレオープニングパーティーがありました。
あたしも呼んでいただいて、
ケータリングでお料理を提供させていただきました。 → ☆
19時くらいから寝て、24時くらいから起きて作ろうと計画してたので、
19時過ぎにはベットに入って、さぁ寝ようとしても
家族の声がうるさくて、もう寝れたもんじゃない(笑)
結局、1時間くらい横になったけど寝ることも出来ず、徹夜で~す♪
なので、フェイスブックにアップさせてもらった写真も、
顔が怖ーーーい・・・
若い時は寝なくても顔になんて現れんかったのに、
今は如実に表れるもんね~(^_^;)
オーナーや清美さん、
スタッフのみなさんも新しいビルが建つまでのいろいろな経緯や思い出があって、
感極まって涙ぐまれてた姿に、あたしまでもらい泣きしちゃいました。
やっぱり頑張ってる人は素敵です☆
あたしもまだまだ頑張らんとな~って思った一日でした。
と、話は今日のお料理に移動して。
今日は唐揚げ。
唐揚げと言えば、鶏肉が一番真っ先に出てきますよね~。
うちでは、鶏肉のほか、よく鯵も唐揚げにします。
しょうがとおしょう油にじっくり漬けこんで。
漬けだれには何を入れてるの?ってよく聞かれるんだけど、
うちでは、しょうがとおしょう油のみ。
え~それだけなんだ~。
みりんとか、なんかいろなもの調合したら美味しくなると思ってたから、
いっぱい入れてた~(笑)
って言われました。
そうなんです!
シンプルにしょうがとおしょう油が一番おいしいの!!!
ホントなんだって、コレ。
カレーもお味噌汁も、うちの味ってのがどのご家庭もあるよね~。
うちの味が一番ってきっとみんな思ってるの一緒だよね(笑)
そんな感じで、うちの唐揚げはこんな感じなんです。
でも今日は鶏肉でもなく、鯵でもなく、豚ロース。
理由がいろいろあるんだけど、
まだここで発表していいかわからないので、今は内緒で☆
あと数日したらたぶんお話出来ると思うので、その時までのお楽しみ♪
更にその時には、もうひとついい報告が出来てるといいなってことがあって。
3月4日の記事にはご報告できるといいなって思ってます。
では、レシピ!

薄切り豚ロース肉で☆ふわふわ唐揚げ
【材料】
・豚ロース薄切り肉・・・150グラム
A
・おろししょうが・・・大さじ1
・しょうゆ・・・大さじ2
・片栗粉・・・適量
・揚げ油・・・適量
【作り方】
① ビニール袋に豚ロース肉とAを入れ、よくもみこんで冷蔵庫で10分くらい漬けこみます。
② ①の豚ロース肉を一枚一枚手で丸め、片栗粉をつけます。
少なめの油で揚げ焼きにしたら出来上がり。
完成♪ 薄切り豚ロース肉で☆ふわふわ唐揚げ

***************************************
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
☆3月24日 第45回お料理合コン
開 催 日:03月24日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円
☆4月21日 第46回お料理合コン
開 催 日:04月21日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円
※詳しい詳細はお問い合わせ・お申し込み時にご案内させていただきます
お問い合わせ・お申し込みは
こちらから →
↑ ↑ ↑
メールマークをクリックするとメールフォームが開きます♪
お申し込みの際は、必ず携帯電話の番号とお名前を明記していただきますよう、
お願いいたします。
アドレスだけの方がいらっしゃいますが、
こちらからメールを返信させていただいても、
エラーになったり、拒否設定になっていたりで届かない場合があります。
その場合、携帯電話の番号が明記してないと、
ご連絡をお取りすることが出来なくなってしまいます。
必ず、携帯電話の番号を、
お申し込みフォームに明記してお申し込みくださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
1日、もう約10年来の親交がある方の自社ビルがオープンされて、
プレオープニングパーティーがありました。
あたしも呼んでいただいて、
ケータリングでお料理を提供させていただきました。 → ☆
19時くらいから寝て、24時くらいから起きて作ろうと計画してたので、
19時過ぎにはベットに入って、さぁ寝ようとしても
家族の声がうるさくて、もう寝れたもんじゃない(笑)
結局、1時間くらい横になったけど寝ることも出来ず、徹夜で~す♪
なので、フェイスブックにアップさせてもらった写真も、
顔が怖ーーーい・・・
若い時は寝なくても顔になんて現れんかったのに、
今は如実に表れるもんね~(^_^;)
オーナーや清美さん、
スタッフのみなさんも新しいビルが建つまでのいろいろな経緯や思い出があって、
感極まって涙ぐまれてた姿に、あたしまでもらい泣きしちゃいました。
やっぱり頑張ってる人は素敵です☆
あたしもまだまだ頑張らんとな~って思った一日でした。
と、話は今日のお料理に移動して。
今日は唐揚げ。
唐揚げと言えば、鶏肉が一番真っ先に出てきますよね~。
うちでは、鶏肉のほか、よく鯵も唐揚げにします。
しょうがとおしょう油にじっくり漬けこんで。
漬けだれには何を入れてるの?ってよく聞かれるんだけど、
うちでは、しょうがとおしょう油のみ。
え~それだけなんだ~。
みりんとか、なんかいろなもの調合したら美味しくなると思ってたから、
いっぱい入れてた~(笑)
って言われました。
そうなんです!
シンプルにしょうがとおしょう油が一番おいしいの!!!
ホントなんだって、コレ。
カレーもお味噌汁も、うちの味ってのがどのご家庭もあるよね~。
うちの味が一番ってきっとみんな思ってるの一緒だよね(笑)
そんな感じで、うちの唐揚げはこんな感じなんです。
でも今日は鶏肉でもなく、鯵でもなく、豚ロース。
理由がいろいろあるんだけど、
まだここで発表していいかわからないので、今は内緒で☆
あと数日したらたぶんお話出来ると思うので、その時までのお楽しみ♪
更にその時には、もうひとついい報告が出来てるといいなってことがあって。
3月4日の記事にはご報告できるといいなって思ってます。
では、レシピ!

薄切り豚ロース肉で☆ふわふわ唐揚げ
【材料】
・豚ロース薄切り肉・・・150グラム
A
・おろししょうが・・・大さじ1
・しょうゆ・・・大さじ2
・片栗粉・・・適量
・揚げ油・・・適量
【作り方】
① ビニール袋に豚ロース肉とAを入れ、よくもみこんで冷蔵庫で10分くらい漬けこみます。
② ①の豚ロース肉を一枚一枚手で丸め、片栗粉をつけます。
少なめの油で揚げ焼きにしたら出来上がり。
完成♪ 薄切り豚ロース肉で☆ふわふわ唐揚げ

***************************************

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
************************************
☆3月24日 第45回お料理合コン
開 催 日:03月24日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円
☆4月21日 第46回お料理合コン
開 催 日:04月21日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円
※詳しい詳細はお問い合わせ・お申し込み時にご案内させていただきます

お問い合わせ・お申し込みは
こちらから →

↑ ↑ ↑
メールマークをクリックするとメールフォームが開きます♪
お申し込みの際は、必ず携帯電話の番号とお名前を明記していただきますよう、
お願いいたします。
アドレスだけの方がいらっしゃいますが、
こちらからメールを返信させていただいても、
エラーになったり、拒否設定になっていたりで届かない場合があります。
その場合、携帯電話の番号が明記してないと、
ご連絡をお取りすることが出来なくなってしまいます。
必ず、携帯電話の番号を、
お申し込みフォームに明記してお申し込みくださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。
お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




****************************************
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
*************************************
そしてそして、
いよいよ本格スタートした、結果に結び付く婚活サービス。
お料理合コンが恋活だとしたら、
こちらはホントの意味での婚活です。
いろいろと婚活をしてもなかなか結果に結び付かない方、
また、真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている方、
ベジタブルセラピーの婚活部門が真剣サポートさせていただきます。
詳細はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
****************************************
レシピブログさんからモニターさせていただきました、東邦ガスさまの
ガスごはんレシピコンテストで入賞
入賞レシピはこちら → デミグラスバー
****************************************
<2011年10月10日に放送されました
『5時に夢中』の中のマツコデラックスさんのコーナーで
あたしのレシピが紹介されました♪
****************************************
2011年3月 レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
*****************************************
講談社さま発売のレシピ集ムック本、
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
*****************************************
2010年9月 レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』 をいただきました。
*****************************************
お知らせ
![]()
第45回お料理合コン
開 催 日:03月24日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円第46回お料理合コン
開 催 日:04月21日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参 加 費:男性6500円・女性4500円
お料理合コンの風景はと
をご覧ください♪
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
開催日:03月17日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:04月14日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:05月19日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
| Home |