| Home |
2009-08-16 (Sun)
お豆腐で作った簡単スイーツ。
ゼラチンで固めたら、淡雪みたいな食感になりました~
見た目はお豆腐そのもの・・・
お豆腐淡雪ゼリーとみかん

材料
・木綿豆腐 300グラム
・てんさい糖 大さじ1
・ゼラチン 1袋と1/2袋
作り方
① 鍋にお豆腐を入れ、てんさい糖を加え、泡だて器などでぐちゃぐちゃに
混ぜ混ぜして、火にかけましょう。
② ①が温まったら、火を止め、大さじ1の水でふやかしたゼラチンを
加え、溶かします。
③ ②の粗熱を取り、型に流し込んで、冷蔵庫で冷やし固めましょう。
④ ③が固まったら、適当な大きさに切り分け、みかんの缶詰の実とシロップと
一緒に器に盛ったら、ほら出来上がり~
お豆腐が冷蔵庫にあまってて(なんだかいつもあまりもの料理・・・)
なんとか消費したいなぁ~って。
っとひらめき、
それで、こんなん出来ました~。
ひらめきってなほどでもないんだけど・・・。
ゼリーのような柔らかさより、もうチョイもっちりした感じ。
これだけだと、なんとも地味とゆ~か、ほとんど豆腐とゆ~か・・・
これまた、あまってたみかんの缶詰と一緒に器に入れたらなんだか
一応、スイーツって感じになりました
ヘルシーでひんやり美味しいお豆腐スイーツ。
ダイエットの味方にもなってくれそ~です
お知らせ
・第5回お料理合コン
開催日:9/19(土)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です❤
料理教室の日程はこちらをご覧ください♪
お申し込み・お問い合わせはこちらから
お気軽にお問い合わせくださいね
応援していただけると、嬉しいです♪



ゼラチンで固めたら、淡雪みたいな食感になりました~

見た目はお豆腐そのもの・・・
お豆腐淡雪ゼリーとみかん

材料
・木綿豆腐 300グラム
・てんさい糖 大さじ1
・ゼラチン 1袋と1/2袋
作り方
① 鍋にお豆腐を入れ、てんさい糖を加え、泡だて器などでぐちゃぐちゃに
混ぜ混ぜして、火にかけましょう。
② ①が温まったら、火を止め、大さじ1の水でふやかしたゼラチンを
加え、溶かします。
③ ②の粗熱を取り、型に流し込んで、冷蔵庫で冷やし固めましょう。
④ ③が固まったら、適当な大きさに切り分け、みかんの缶詰の実とシロップと
一緒に器に盛ったら、ほら出来上がり~

お豆腐が冷蔵庫にあまってて(なんだかいつもあまりもの料理・・・)
なんとか消費したいなぁ~って。

それで、こんなん出来ました~。
ひらめきってなほどでもないんだけど・・・。
ゼリーのような柔らかさより、もうチョイもっちりした感じ。
これだけだと、なんとも地味とゆ~か、ほとんど豆腐とゆ~か・・・

一応、スイーツって感じになりました

ヘルシーでひんやり美味しいお豆腐スイーツ。
ダイエットの味方にもなってくれそ~です

お知らせ
・第5回お料理合コン
開催日:9/19(土)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です❤
料理教室の日程はこちらをご覧ください♪
お申し込み・お問い合わせはこちらから
お気軽にお問い合わせくださいね
応援していただけると、嬉しいです♪



| Home |