| Home |
2009-06-09 (Tue)
ぽん酢強化週間も終わってしまいましたぁ~
トラックバック間に合わなくて投稿できなかったレシピだけど美味しかったので載せちゃいます
シャキシャキ野菜のアジアンカレー素麺
塩ねぎのせ

材料
・素麺
・きゅうり
・人参
・ねぎ
・トマト(スライス)
A
・ヤマサの昆布ぽん酢 120cc
・ナンプラー 60cc
・カレーパウダー 小さじ1
・水 30cc
・おろししょうが ひとつまみ
・ごま油 大さじ1
・塩 少々
・いりゴマ
作り方
① きゅうり、人参は細く細く千切り。
② ねぎを斜めに薄くスライスし、ごま油と塩で和えておく。
③ Aをすべて混ぜ合わせたれを作る。
④ 素麺を茹で、冷水に取り、しごくように洗う。
⑤ ④の素麺の水気を取り①の野菜と混ぜ合わせ器に盛る。
⑥ ⑤にスライストマトを飾り、③のたれをかけ、②の塩ねぎをのせ、
いりゴマをふりかける。
ぽん酢にカレー味ってよく合うんですよ~
ヤマサの昆布ぽん酢のだしのきいた、まろやかな酸味とコクが、ナンプラーによって
和からアジアンな感じになってます
シャキシャキのきゅうりと人参が喉ごしのよい素麺とあって、これからの暑い夏を
乗り切るのにぴったりんこ
上にのせた塩ねぎの香りが食欲をそそりま~す

応援していただけると、嬉しいです♪


トラックバック間に合わなくて投稿できなかったレシピだけど美味しかったので載せちゃいます

シャキシャキ野菜のアジアンカレー素麺
塩ねぎのせ

材料
・素麺
・きゅうり
・人参
・ねぎ
・トマト(スライス)
A
・ヤマサの昆布ぽん酢 120cc
・ナンプラー 60cc
・カレーパウダー 小さじ1
・水 30cc
・おろししょうが ひとつまみ
・ごま油 大さじ1
・塩 少々
・いりゴマ
作り方
① きゅうり、人参は細く細く千切り。
② ねぎを斜めに薄くスライスし、ごま油と塩で和えておく。
③ Aをすべて混ぜ合わせたれを作る。
④ 素麺を茹で、冷水に取り、しごくように洗う。
⑤ ④の素麺の水気を取り①の野菜と混ぜ合わせ器に盛る。
⑥ ⑤にスライストマトを飾り、③のたれをかけ、②の塩ねぎをのせ、
いりゴマをふりかける。
ぽん酢にカレー味ってよく合うんですよ~

ヤマサの昆布ぽん酢のだしのきいた、まろやかな酸味とコクが、ナンプラーによって
和からアジアンな感じになってます

シャキシャキのきゅうりと人参が喉ごしのよい素麺とあって、これからの暑い夏を
乗り切るのにぴったりんこ

上にのせた塩ねぎの香りが食欲をそそりま~す


応援していただけると、嬉しいです♪


| Home |