| Home |
2011-08-28 (Sun)
新しく始まった中華スパイスモニター♪
こういったスパイスのモニター、もう何回させていただいたんだろ。
いろんなスパイスを試せて、どうやったらこの一振りのスパイスが生きるんだろとか、
このスパイスによって、どんな風にこの素材がより美味しく変化するんだろ~なんて
考えながらレシピを考案するのは、ホントにちょーーーー楽しい♪
ま、いつも食べ物のことばかり考えてるっちゅ~ことなのね(笑)
さて、そんな今日のレシピ。
中華スパイスの中でも甘辛~いお料理とかによく合う、スターアニス。
星型してるのよね。
ま、お花みたいな感じでもあるけれど。
そんな可愛らし形なんだけど、結構強い香りなので、
加減しつつ、お好みに合わせてお使いくださいませ。
このスターアニスで、今日いなり寿司をエスニック風にアレンジ♪
きゅうりも入れて、歯ごたえあって、さっぱりと仕上げてみました。
ごはんにうつ、寿司酢も、おあげの煮汁を使ってちょ~簡単にできちゃいます。
んじゃ、さっそくレシピで~す。

エスニックかっぱお稲荷さん
【材料】
・油揚げ・・・6枚
A
・お水・・・150cc
・しょうゆ・・・大さじ2~3
・みりん・・・大さじ3~5
・GABAN スターアニス・・・1~2個
・米酢・・・大さじ4~5
・炊きたてごはん・・・2合分
・きゅうり(塩もみして、ギュッと水分を絞っておく)・・・1本
・いりごま・・適量
・とんぶり・・適量
【作り方】
① 油揚げは麺棒などで、上からコロコロして、真ん中をはがしやすくし、
袋状に開き、熱湯をかけ、油抜きをします。
② ①とAをすべてお鍋にいれ、煮汁が大さじ5くらいになるまで煮詰めます。
③ 米酢と同量の煮汁を合わせて作った寿司酢を炊きたてごはんにうちます。
きゅうりの塩もみ、いりごまを混ぜ、しゃもじで切るように混ぜながら
冷まします。
④ ①の油揚げの煮汁を軽~くしぼり、③のごはんを詰め、上にとんぶりを添えたら出来上がり。
完成♪ エスニックかっぱお稲荷さん


中華スパイスの料理レシピ
↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
******************************************
9月18日、第29回お料理合コン
ただいま受付中
ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →
お料理合コンは
いつもこんな感じや →
と
こんな感じで行われてます →
と 
↑↑↑ ハートマークをクリック♪クリック♪ ↑↑↑
たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
夏はお申し込みが増える時期です。
開放的な気分になりますもんね!
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~
こちら →
のランキングサイトでは、
合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます

↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
****************************************
レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました
レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
↑ クリックしたら見ていただけま~す
講談社ムックさんより発売のレシピ本
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
****************************************
こういったスパイスのモニター、もう何回させていただいたんだろ。
いろんなスパイスを試せて、どうやったらこの一振りのスパイスが生きるんだろとか、
このスパイスによって、どんな風にこの素材がより美味しく変化するんだろ~なんて
考えながらレシピを考案するのは、ホントにちょーーーー楽しい♪
ま、いつも食べ物のことばかり考えてるっちゅ~ことなのね(笑)
さて、そんな今日のレシピ。
中華スパイスの中でも甘辛~いお料理とかによく合う、スターアニス。
星型してるのよね。
ま、お花みたいな感じでもあるけれど。
そんな可愛らし形なんだけど、結構強い香りなので、
加減しつつ、お好みに合わせてお使いくださいませ。
このスターアニスで、今日いなり寿司をエスニック風にアレンジ♪
きゅうりも入れて、歯ごたえあって、さっぱりと仕上げてみました。
ごはんにうつ、寿司酢も、おあげの煮汁を使ってちょ~簡単にできちゃいます。
んじゃ、さっそくレシピで~す。

エスニックかっぱお稲荷さん
【材料】
・油揚げ・・・6枚
A
・お水・・・150cc
・しょうゆ・・・大さじ2~3
・みりん・・・大さじ3~5
・GABAN スターアニス・・・1~2個
・米酢・・・大さじ4~5
・炊きたてごはん・・・2合分
・きゅうり(塩もみして、ギュッと水分を絞っておく)・・・1本
・いりごま・・適量
・とんぶり・・適量
【作り方】
① 油揚げは麺棒などで、上からコロコロして、真ん中をはがしやすくし、
袋状に開き、熱湯をかけ、油抜きをします。
② ①とAをすべてお鍋にいれ、煮汁が大さじ5くらいになるまで煮詰めます。
③ 米酢と同量の煮汁を合わせて作った寿司酢を炊きたてごはんにうちます。
きゅうりの塩もみ、いりごまを混ぜ、しゃもじで切るように混ぜながら
冷まします。
④ ①の油揚げの煮汁を軽~くしぼり、③のごはんを詰め、上にとんぶりを添えたら出来上がり。
完成♪ エスニックかっぱお稲荷さん


中華スパイスの料理レシピ

↑↑↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
******************************************
9月18日、第29回お料理合コン
ただいま受付中

ご不明な点、ご不安な点もどしどしお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから →

お料理合コンは
いつもこんな感じや →


こんな感じで行われてます →




たくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございます。
夏はお申し込みが増える時期です。
開放的な気分になりますもんね!
楽しいこと、素敵なことに出会うために
たくさんの方のご参加お待ちしてますね~

こちら →

合コンカテゴリーで第1位
を続けさせていただいてます


↑こちらのバナーをポチっとクリックしていただくとランキングに反映され、
とても励みになります。よろしくお願いいたします。
****************************************
レシピブログさんとトヨタ自動車のコラボ企画
『ハナ女大学 女子力UP!ヘルシー&ビューティーレシピコンテスト』で
【カラダスリムレシピ部門賞】
を受賞させていただきました♪
レシピブログさんの副菜レシピコンテストで
『最優秀賞』 に選んでいただきました

レシピブログ 副菜レシピ『最優秀賞』
↑ クリックしたら見ていただけま~す

講談社ムックさんより発売のレシピ本
「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」 に
あたしもちょこっとだけ、レシピをのせていただきました。
****************************************
お知らせ
![]()
29回お料理合コン
開催日:9月18日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円第30回お料理合コン
開催日:10月30日(日)
時 間:11:00~
場 所:名古屋キッチンスタジオ
参加費:男性6000円・女性4000円
お申し込み・お問い合わせはこちらから
料理教室も随時、生徒さん募集中です
料理教室の日程
開催日:9月11日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:10月16日(日)
時 間:10:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
開催日:11月6日(日)
時 間:15:30~
場 所:名古屋近郊キッチンスタジオ
※5名以上お集まりいただければ、出張料理教室も承ります。
その他なんでもご相談くださいませ。
また、この他にも お仕事のご依頼 はこちらからお願いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいね
| Home |